
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
本来は誤用といえますが、その記号が1文字で使いやすいから使っているのではないでしょうか。
以前も質問されていたようですが、Sectionは確かに「節(項)」であって、「条」ではありません。ただ、例えば日本であれば「第123条第10項」と書くところを、アメリカであれば同じ意味のことを「§123-10」と書くのです。前の質問の回答に出ていた401(k)も、401条のセクションKだからセクション記号を使うのです。§401と言ってしまうと誤りです。これはもう文化の違いとしか言いようがありません。
http://www.law.cornell.edu/ucc/9/overview.html
日本の感覚で言えば「2」のほうに「§」がくっついているのでこれは条のことか?と思ってしまって、つられて§123などと書いてしまうのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨーロッパの国の長さの単位に...
-
日本最好的 什麼是美味的食物?
-
モロッコ株に興味があるのです...
-
GメールとEメールの違いは何で...
-
Foxmail って有名・メジャーな...
-
日本はつまらない国になったと...
-
日本の山に登山に行って、落ち...
-
スイスドイツ語で「小さな花束...
-
§について
-
巨乳の女性が多い国
-
日本って広いと思いますか?自...
-
世界一エッチな国は?
-
日本が他国より勝ってるもの
-
说日本是台风多的国家,请告诉...
-
「世界は神が創り、日本は●●が...
-
今の情勢の中、新婚旅行にお勧...
-
世界の労働時間の長さ
-
日本の、未来は?
-
ヨーロッパでは「’」を数字の区...
-
バーバリーの生産国について教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報