dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本は災害が多い国です。
地震、津波、大雨による河川氾濫、火山噴火など。
また夏は蒸し暑く、冬は寒く大雪が降ります。

地形は山が多く、平地が少ないため、
農業にも向いていません。

天然資源にも恵まれていないため、
化石燃料や鉄鉱石などの原材料も輸入頼みです。

島国ではありますが、
近隣に中国、ロシア、北朝鮮がある状況で、
軍事的にも非常に難しい場所に位置しています。

こう考えると、日本は居住に適さないですよね?
この日本でよく1億人も人口が増えたなと感慨深いです。

A 回答 (24件中11~20件)

自然災害より戦争、徴兵、銃弾や爆発、貧困の方がマシというならお好きにどうぞ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

戦争や貧困が少ない分住みやすい方ですね
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/26 09:21

>日本は居住に適さないですよね?



そう思うなら同意なんか得ていないで、居住に適した国に移住してみては?

>地形は山が多く、平地が少ないため、
>農業にも向いていません。

思い込み。いちいち解説はしないから自分で勉強すること。

>天然資源にも恵まれていないため、

思い込み。いちいち解説はしないから自分で勉強すること。
日本が無ければ、商取引も発展しなかったし、火薬兵器も大量生産できなかった。今でも日本が世界第二位の天然資源がある、なんてことも知らないのだね。

>軍事的にも非常に難しい場所に位置しています。

周りが海というメリットとデメリットをほとんど理解できていないんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/26 09:24

もう少し良く考えてみて。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

治安は良いですよね
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/26 09:24

島国の利点最大限に活かして、国としては世界一長い歴史をもっていますね


おそらくめちゃくちゃ住みやすいということでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

島国であることはメリットが大きかったですね
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/26 09:25

どこならいいの?ロシアとかほど雪や寒さは厳しくないし


海外でも火山がもっと大規模で大変なところもあるし
山火事が大変なところ
寒波、熱波、日本よりはるかに人が死ぬレベルのとこなんてありますよ
竜巻がひどいところもあるし
ジメジメはしてるけど、逆に
「湯水のごとく」というぐらいに水が潤沢
これはもう水の入手に苦労する国からしたらものすこい恵まれた土地です
温暖湿潤だから緑も育ちますし
海に囲まれてるから多くの土地で海の幸を手に入れることができる

軍事的に厳しいと言っても国境が陸続きの多くの国にくらべて
国を奪われたこともなければ、植民地になったこともない
今も緊張感に囲まれているけど
逆に各勢力がにらみあってるから均衡してるとも言える

山が多いけどそのかわり保水力もあるし
水が流れるからきれいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう考えると住みやすいですね
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/26 09:25

>日本は居住に適さないですよね?



近代化以降は厳しい部分がありますが、それ以前はかなり良い国だったといえます。

>日本は災害が多い国です。
地震、津波、大雨による河川氾濫、火山噴火など。

河川氾濫は土地を肥沃にします。エジプトやメソポタミアなどの初期の文明はすべて大河川流域で発展しています。これは河川が氾濫して農業生産に適していたからです。

>また夏は蒸し暑く、冬は寒く大雪が降ります。
つまり植物の育成に最高の環境ということです。だから米がとれるし、果物もとれるし、割と食物を生産するのに苦労がありません。


>地形は山が多く、平地が少ないため、農業にも向いていません。
人口の問題です。少なくとも3000万人ぐらいなら日本は最高で、農地の量は問題なくすぐ近くに山や海があるので狩りや漁りの恵みも得られ、さらに夏暑いので広葉樹が茂って、薪などを使っても再生力があります。
(イタリアなどは古代に森林資源を使い切って、はげ山になっていたりします)


>天然資源にも恵まれていないため、化石燃料や鉄鉱石などの原材料も輸入頼みです。

近代以降の問題ですね。

>島国ではありますが、近隣に中国、ロシア、北朝鮮がある状況で、軍事的にも非常に難しい場所に位置しています。

これも近代以降の問題ですね。

>こう考えると、日本は居住に適さないですよね?
近代以降の問題を踏まえると「生産設備を作っても地震で破壊されるリスクがある」などで、難しい問題はありますが、食料生産が重要だった近代以前は日本はすごく住みやすい国だったといえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近代以前は住みやすい国だったということですね
近代以降はグローバル化が進んだので、なかなか難しいですね
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/25 11:37

そもそも日本にとどまっていた理由は、大陸まで行くのに船で時間がかかることと、嵐が起きやすくて渡航が難しかったからです。



今は航空機が発達しているので簡単に日本を脱出できますので、住みにくいというなら好きに日本から脱出しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今はどこでも移住できますよね
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/25 11:37

さらに人口密度が高いので、居住に適さないです。


しかし、最近外人受け入れ姿勢で増えてます。
治安良く、給料も良いからです。
お陰で日本人ニートが増えてます。
食料の半分以上輸入に頼り、残飯で2割も捨てるという。
コロナで結婚式など縮小で、まともになりつつあります。

政府も目先の少子化政策より、10年先を見据えた政策に
舵を切るべきです。
労働人口劇余りのベーシックインカムまで10年でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人口密度も高いので居住は住みにくいですね
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/25 11:38

逆にいうと攻撃はミサイルか飛行機だけです。

大陸だと戦車でも攻め込めますしね。それに治安だけはトップクラスです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

島国というメリットは大きいですね
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/25 11:38

適さない国だけど、適す場所を見つけて過ごしていますのでご安心下さい


団塊の世代をピークに今は人口減少にありますが、これからも適性な
人口になるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これから人口も適正化するのですね
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/25 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A