dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子育てを経験された方に質問します。
甘やかさずに自分で考える力を育てることを意識してましたか?またはしてますか?

A 回答 (3件)

夫婦で役割分担しました。


甘やかすのはパパでしたが。
おっしゃる通り考える力は大事なので、我が家が心掛けていたのは自分で選ばせると言う事に重視して育てました。人生は選択の連続です。
朝起きてから何を食べる?何を着る?
理由も言わせます。なんとなく、でも良いのです。直感や勘も大事。
でも考えさせるのも事が目的なのでなるべくなんでそう思ったのか?聞いてみてどう答えるのかを観察しました。
天気予報を見て今日は雨で昨日よりは寒くなるのでこの服を選ぶ、とか〇〇ちゃんがこの服可愛いって言ってくれたから、と言う具合です。
大きくなると進学や就職ともっと大きな問題を選択しなければなりません。

親は子供よりも長生きしているのでそれは間違っているだろう、と言うこともありますがそれも自分で頭を打たないとわからないだろうな、、という経験があるので口出しせずに見守る辛抱強さは必要かと思います。ついつい転ばぬ先の杖を出してしまい考える力を奪ってしまった事もありおおいに反省した事がありました。意見を求められたら言いますがそれを参考にするのもしないのも選択ですし。
子供も大きくなり今では良い思い出です。

子育ての最終目標は自立して生活できるようになる事なので、どう育てるのか、何が正解かはわかりませんが、自立したので良し、ですかね。
    • good
    • 1

一才の時からお風呂に入るときは 1~10を教え抱っこして絵本を一緒に声を出して読ませ 家事も一緒にさせて育てました。


3歳までに多く抱きしめて自信を持たせることで
自立した賢い子供に育ちます。
親は子供を見守り振り向いたときに笑顔でここにいるから安心しなさい
と思うだけです。
大学の○○学部に入学させるというのが目的でしたから
幼稚園の時は小学一年生 一つ上の勉強を教える事で高校の3年間は入試勉強に費やせてストレートで入学しました。
    • good
    • 1

全くそんな意識した事有りません


自由に私達夫婦見て育ちました
蛇足です
80歳
家内と共に傘寿迎え
北陸の片田舎豪雪地帯
古民家で
二人寄り添い暮らしています
三男2女孫11人ひ孫3人
歌舞伎町の片隅で
お風呂屋さん何軒か
商いしておりました
家内泡姫さんでした
無理に連れ添い苦労
ばかりさせて
良く此処までついて
来てくれました
感謝しております
後どれだけ生きられますかね
家内と寄り添いお迎え来るまで頑張って生きて行きます
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A