
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
全ての事には必ずと言って良い程に、
表の面と裏の面があります…。
人の心も同じだと思っています…
例えば、
善と悪 希望と絶望 良しと悪し
ポジティブとネガティブ…などなど。
それらは全て表裏一体です。
決して別々なものではありません。
コインの表と裏の様なものです。
常に時と場合で入れ替わります…。
なので君はその事が理解出来れば、
例えどんなに凹み憂鬱になり、
どの様な、どれ程の、ネガティブな気持ちになってしまう時にでも、必ずその中には君を真逆な気持ちにさせてくれる何かがある筈なのでそれを見つける事ですね…
超有名なアスリートの人達はその事を知っています…。
君もアスリートになりましょう…
クドい様ですが、
ポジティブ思考とネガティブ思考は、
表裏一体、紙一重です………
No.7
- 回答日時:
根からポジティブな人はいないと思います。
そう言うポジティブな人は、人前では明るくハキハキとした態度で振る舞っています。何故なら、人前で暗い態度をしていても、何の得にもなりません。本人が自覚しているかどうかは分かりませんが、自然と明るい態度を醸し出しています。以外と人前で明るく振る舞う人は、家ではムッツリしています。家内の奥様方の付き合いでの証言。言える事は、暗い態度をしているよりは明るい雰囲気を醸し出している方が、人は親近感を感じて近寄ってきます。私も根は暗い性格ですが、社会経験を積み重ね、明るい立ち振る舞いが出来るようになりました。
しかし、基本的に人と話しをすることが好きではないので、サラリーマン定年後は、人とは極力つき合わず孤独を楽しんでいます。
No.6
- 回答日時:
失敗は成功の基なので嫌なことは過去のこと思い
忘れるようにしています。
時間が解決してくれますしそのうちいい事がある
でしょう「ちゃんちゃん」でいいと思いますよ。
いつも笑えることに目を向け失敗談なんて後で
笑い話のネタになります。
No.4
- 回答日時:
私は体に遺伝性の難病を持っていて辛いです。
一生、彼女も作れません。それでもポジティブに生きていけるのは「頭の中に癒し系の音楽を流す」からです。私は通勤中にも頭の中に癒し系の音楽をかけています。今、これを書いていても癒し系の音楽をかけて癒されています。私は音楽の力でポジティブになれています。音楽はけっこう効果があります。次に不幸な人の本を私の台所に置いています。乙武洋匡さん、ヘレンケラーさん、クリストファー・リーブさん、市川沙央さんの本をすぐに見えるところに置いています。彼らを見て「ああ、私は幸せなんだな」と思うことにしています。
ある本で読みました。「自分が不幸だと思ったら、もっと不幸な人のことを考えなさい」と。
図書館で高い本を読みました。すると、原始時代には25歳までに人間の半分が亡くなったと書いてありました。また、その本によると原始時代には40歳までに全員が亡くなったそうです。人類のほとんどは原始時代に生きていました。と、いうことはこれを読んでいる人はほとんどが人類の平均を超えていますね。そもそも文字の読み書きができるのもすごいことです。中世では王様ですら文字の読み書きができませんでした。世界史図録にそう書いてありました。
あとはこちらのホームページで明石家さんまさんの「生きてるだけで丸もうけ」という言葉を教えてもらってポジティブになれました。本屋には「死ぬこと以外かすり傷」という本も売られていました。あと、「人生さいおうが馬」という言葉にも救われています。「さいおうがうま」で調べてみてください。あとは「不幸になったから人の痛みが分かるようになった」とも思っています。
精神面を強くしたかったら色々な本を読んで見分を広げると良いと思います。
No.3
- 回答日時:
そもそも落ち込んでても解決しないので、
すぐに解決策、行動策を何パターンか選択肢作って実行に移すだけです。
感情ある人間ですから同じように落ち込みますよ。
ただ無駄に長い時間落ち込まないだけ。
時間の無駄!
解決策考えてとっとと行動に移つしてるだけ。
ずーっと落ち込んでる人みてると馬鹿なのかな?って思っちゃいますね。
落ち込んでても何も変わんないのにーって!
No.2
- 回答日時:
ネガティブなアタマを入れ替えるのです。
例えば財布に5万しかないか、、
五万もある、、、
寒くて嫌だな、満員電車だし、安いし
夏よりマシ、忍耐力つく、行けば銭貰える
とかね、
トレーニングしてくださいな
ハウトウ本やらネットにやり方はあります
ご武運を^_^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
海外へ一度も 行ったことがない...
-
年齢的にパートナー探しのほう...
-
過去のパワハラや人に嫌われら...
-
自分で自分を一人にさせてる私
-
高校に行っておけばよかったと...
-
中国属国化対策の為に「海外移...
-
不妊治療の末、53歳で初産、...
-
マチアプで知り合った男の子
-
日本とフィリピンの間の海底噴...
-
こんなに暑いのにマスクしてる...
-
心の拠り所がほしい
-
自分より年下の人に話す言葉使い
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
ぶっちゃけ余計なお世話でしょ...
-
7月5日(土)
-
日々紹介の派遣て2ヶ月の契約...
-
男性は、こういう評価は嬉しい...
-
働くと手が痛くなります、一体...
-
関わり合いたくない人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報