
冬の北海道旅行について
2月末から北海道旅行を計画しております。
航空券とホテルをセットで予約した個人旅行です。レンタカー等は借りません。観光は、バスツアーを利用しようと思います。必ず行きたいのは旭山動物園、そして流氷を見学したいと思っています。
バスツアーによっては、一日で動物園と流氷を観るツアーも有るようですが、動物園での時間が2時間ぐらいの滞在との事ですので、ゆっくり回れないでしょうか。できればペンギンの散歩も見てみたいのですが、、。
動物園と流氷を分けて、それぞれ別の日に行く事も考え中です。
ただ、目的地までの道のりがかなり長く、途中までは同じ道のようなので、一日で両方行くツアーが効率が良いのでしょうか。
四泊五日で計画しており、スキー等もしないので日にちの余裕はあります。
今、検討してるのは、
旭山動物園とサンセット流氷ガリンコ号ツアー
旭山動物園と青い池、白鬚の滝
流氷ガリンコ号と層雲峡氷瀑祭り、などです。
北海道旅行に詳しい方、アドバイスを頂けたらと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
旭山動物園を二時間ですか、夏場でも全部見て回りたいなら最低3~4時間は欲しいかなぁ、夏でもそれですから、急斜面の動物園な上に足場も悪い冬場だと…という感覚です
例えば、ペンギンで30分時間を取られたら、他に見て回れる場所はかなり限定的になるかもしれません、シロクマにアザラシに…みたいにある程度決め打ちしたほうが良いかもしれません
あと一日で旭山動物園と流氷を見るツアーですか、これ札幌発のやつかな…私はあまりお勧めはしないです
正直、流氷が見たいなら紋別空港まで飛行機で移動したら?ってアドバイスしたいくらい
もっと余裕を持って、数日使って回る方法の方を推したいです、それくらい冬の北海道ってのは移動が不確定要素になるんで、バスで2時間で着く予定が、悪天候で5時間かかったとか、そういうこともありますから
あと青い池、冬場は凍結しているので多分水面はみれない(水面が凍った上に雪が積もっている)と思います
青い池のすぐ上にある白金温泉は良い温泉なので、そっちの方が魅力的かもです
ご回答有難う御座いました!
ご意見を参考にさせて頂き、旭山動物園は自分達でJRとバスで行く事にしました。初北海道なのでドキドキです。
園内の坂道情報、そして青い池についての情報、とても参考になりました。
有難うございました!!
No.5
- 回答日時:
>宿泊は四日とも札幌
やってしまいましたね。九州+四国よりも広いのに
「北海道」というくくりだけで宿を1か所にしてしまった
内地の典型的なパターンです。
札幌~網走は300km以上、東京~名古屋、東京~新潟、
大阪~広島、大阪~金沢くらいの距離あります。
これを往復するなら600km超。
新幹線はないので、バスでの往復ですよ?
さらに極寒の冬の長距離移動。吹雪にでもなったら
目も当てられません。
流氷はあきらめるか、どうしても流氷みたいのなら
札幌の2泊はあきらめて(キャンセルできないのなら無断外泊して)、
流氷の地である網走か紋別に泊まることを強くお勧めします。
ご回答有難うございます!!
北海道、広さは分かってはいたのですが、今回は旅費の安さで選んでしまったのです。かなりの安くて決めてしまいました。
最初は旭山動物園だけで、流氷は考えてなかったのですが、バスツアーに流氷ツアーを見つけて、、せっかくだったら行ってみたいなと思って考えていたのですが。。
仰る通りかなりの距離ですし、北海道の冬は南国で暮らす私の想像を遥かに超える厳しさなのだなと改めて考えさせられました。親身になってご回答頂き重ね重ね有難う御座います。
No.4
- 回答日時:
そうですね~
札幌から紋別は、相当な距離がありますから、
動物園に行って、ガリンコ号にも乗って…となると、
ガリンコ号に乗る時間も、夕方遅くになるのではないでしょうか?
何しろ冬の道東は日が沈むのも早いので、
もしかすると、日没を迎える感じでしょうか?
そんな日程になるとしても、動物園2時間は、
滞在可能時間ギリギリだと思います。
おまけに札幌発はかなり早い時間なんでしょうね。
ペンギンのお散歩は、とても楽しい(可愛い)ので、
私は一緒にお散歩したくなります。
そんなことをしていると、これだけで30分は、
当然かかっちゃいますよね。それも含めて、
動物園滞在2時間は、皆さんの言われる通り、
もう少しいてほしいかな…なんて思いますね。
氷瀑祭りも見たいというのでしたら、
そこから層雲峡温泉の宿泊を考えられた方が
良いだろうと思いますよ。
氷瀑祭りは夜のイベントですから、
氷瀑祭りのライトアップを堪能されてから、
温泉で温まるのは最高です。
(ちなみに、氷瀑祭りも感動的ですよ)
アクセスの良さを考えると、
紋別か網走かと言われれば、やはり網走なんですよね。
ガリンコ号の方が流氷を近くで見られるので、
流氷までの距離感は近いのですけど、
ガリンコ号までの距離感は、網走のおーろら号に比べると、
圧倒的に遠いという感じです。
鉄道で行けるところではないので、
札幌からバス(5~6時間程度でしょうか)とか、
遠軽まで鉄道で行ってバスになると思います。
あるいはいっそのこと飛行機でしょうか。
網走だと鉄道も行っていますし、
網走駅からおーろらターミナルまで、
バスで10分程度だと思います。
女満別空港からも1時間かからないので、
動物園も見て流氷も見てということを考えると、
アクセス重視で網走の方が無難な気がします。
ついでに言うと、網走駅から、釧網線で
浜小清水駅あたりまで乗っていくと、
オホーツク海に近いところを走ってくれるので、
鱒浦駅~北浜駅間では、車窓から流氷を
見ることができるかもしれません。
でも、列車の本数が少ないので、
浜小清水まで行って帰ってくるだけで、
2時間近くかかっちゃうかもしれませんけど。
長々とごめんなさい。
参考にしていただければ。
ご回答有難う御座います!
バスツアーは札幌を8時頃出発するみたいです。
皆さんの意見を聞き、旭山動物園はツアーではなく自分達で行こうと決めました。
流氷は別日にバスツアーで行こうと思います。
行ったり来たりで時間を無駄にしそうですが、私の住んでる地域では見る事のない雪景色を楽しもうと思います。
紋別や網走の流氷の違いや距離感、読んでるだけで旅行してる気分になりました。
初北海道楽しみます!!
No.3
- 回答日時:
宿泊は4日間すべて札幌でしょうか?
そうなると行ったり来たりの往復でかなり
無駄な時間をつぶしてしまいそうですね。
出来れば
1日目:札幌泊
2日目:札幌→旭川(旭山動物園)旭川泊(層雲峡泊もあり)
3日目:旭川→網走Or紋別(移動のみ)網走Or紋別泊
4日目:網走Or紋別(流氷)網走Or紋別連泊
5日目:網走Or紋別→札幌(新千歳空港?)(移動のみ)帰宅
くらいのゆとりを持った日程で周るのが良いかなと思います。
ご回答有難う御座います。
宿泊は四日とも札幌なんです。教えて頂いたプランはゆとりが有って、無駄のない行程で凄いと思いました。
今回は宿泊地の変更ができず悔やまれますが、初めての北海道を何とか楽しみたいと思います。
ご回答有難う御座いました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 北海道旅行について 6 2022/07/31 16:51
- 北海道 新千歳空港から旭山動物園のお得な電車切符教えてください。 2 2023/05/24 18:49
- 北海道 2月に北海道旅行に行くことは社会人失格なのでしょうか? 2月に有休を取り北海道旅行に行くことを計画し 16 2022/10/13 07:48
- 北海道 5月の北海道海岸線沿いドライブ 5 2023/03/07 16:54
- 観光地・ランドマーク 一人旅にしては高いですか? 22日に 旭山動物園の近くの 星野リゾートに一人で泊まるのですが 一人旅 8 2022/08/02 05:39
- 北海道 7月26日より北海道旅行をします 3 2022/07/17 00:24
- 九州・沖縄 長崎市内観光は1日で回れますか? 5 2022/10/05 17:54
- 北海道 5泊6日で北海道旅行に行く場合、どのように回ればいいでしょうか。 14 2022/07/29 07:26
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- その他(宿泊・観光) 旅行業務に詳しい方、教えてください。 3 2023/01/10 18:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
流氷って朝・昼・午後のいつが...
-
GW 北海道道東の旅行について
-
『UFOが釧路に降りる』っていっ...
-
3月中旬北海道に初めて旅行しま...
-
GWに北海道に行きたいのです...
-
層雲峡・黒岳観光と旭岳観光 ...
-
北海道旅行4泊5日
-
網走から知床・知床から川湯ま...
-
釧路市内情報求ム~!!
-
函館から車で北見まで
-
6泊7日北海道の旅行プランに...
-
苫小牧から帯広へ
-
摩周湖と屈斜路湖どっち?
-
北海道3泊4日(旭川→美瑛・富...
-
GWの知床横断道路はスタッド...
-
帯広市と釧路市って、どっちの...
-
釧路から根室までのルートにつ...
-
釧路の観光スポットを教えて!
-
知床、富良野3泊4日
-
北海道~道東4泊5日プラン~
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
流氷見学をするときの服装に悩...
-
女満別→羽田 飛行機からオホー...
-
札幌雪祭りと流氷クルーズ
-
冬の北海道旅行について 2月末...
-
3月の道東旅行、定期観光バスに...
-
日本国内ローカルの、ミス・●●...
-
網走で流氷
-
流氷~一人旅
-
網走・半日観光
-
冬の北海道(女満別周辺)どう...
-
流氷見学:防寒服レンタルはあ...
-
おーろら号で船酔い?
-
女満別空港から紋別までの所要...
-
二月中旬に札幌から紋別まで車...
-
ガリンコ号とオーロラ号
-
3月16日現在、網走・紋別の...
-
2泊3日の北海道へ流氷1人旅につ...
-
流氷に乗れますか
-
北海道内の冬でも楽しめる景勝...
-
オーロラ号・・・流氷の時期
おすすめ情報
OnneName様
回答有難う御座います。
ホテルは札幌駅の近くです。
旭山動物園はゆっくり見たいですが、ツアーに自分達で
すみません。途中で投稿を押してしまいました。
バスツアーではなく自分達で行くとJRとバスになりますよね。その方がゆっくり廻れますよね。
自分で行く事も視野に入れて検討してみます。