アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

セクシー田中さん 漫画知らんかったけど。

面白かった。

視聴率 日曜劇場と対立するくらい すごかった訳で。

Huluで何気に観てました。

今 原作者さんが 亡くなられ。

脚本家さんが 叩かれている。

SNSで 善と悪を 作るのは、どうだろうか?

自分 セクシー田中さん 知りませんでしたが。

ドラマ 面白かった。

この脚本家さん ミステリーという勿れ。

作った人でしよ??

面白かったよ。

原作者知らんけど。

原作者が亡くなられて 脚本家叩くのはいかがな者なの??

脚本家さんて ドラマや映画様に 作ったら悪なの??

マニアやオタクからしたら 違う…といいたいだろうが。
エンタメはエンタメでは??

A 回答 (6件)

そもそもSNSって広く主張して反響を期待するものですから。


さまざまな意見があって当たり前ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

10年前は韓国のネット依存やら。

韓国芸能人の自殺者 
ネットでの誹謗中傷とか 他国の事だと思ってましたが。
最近の日本も変わらない。
YouTubeで脚本家を悪とする 動画に賛否両論といいますか。
脚本家さんに 対しての悪口も多く。

これじゃあ 脚本家を自殺に追い込んだら
YouTubeの作り手も同じこと。
松本人志が散々 叩かれるのは理解するが。
脚本家を人殺し 引退しろ 謝罪しろ…とか
多すぎ。
少なくとも原作をしらんくても。
ミステリーという勿れ
セクシー田中さんは 面白かった。
マニアと原作ファンを抜きにしていて観ていて。

お礼日時:2024/02/02 06:39

今は、SNSで個人が意見を言える時代なのでともすると過激になりがちです。


脚本の方も原作者の方も、またそのファンの方たちもです。
原作者の方が個人で考えを上げずに作品を守る立場にある出版社や編集の方を間に立てて意見を伝えるようにすれは原作者を守ることが出来たのかなと残念に思います。
脚本家の方も個人でSNSで意見せず、政策責任者のテレビ局が間に立って欲しい。
どうしても個人的にどう思っているのか聞きたくなってしまうと思うのですが、そこは個人が矢面に立たされる形になるので避けて欲しい。
私はドラマが好きで、脚本家の方の作品は名作も多いですし、原作者の方もドラマ化されている作品がいくつかあり、個人的に好きなものばかりなので残念でなりません。


占いの番組で某東出さんが出演されていて、話すとマネージャーサイドがここは流さないでとカットされて自分が思うのとは違う編集になってしまい、違う自分のイメージが作られてしまうと話されていました。
占いの番組を見た感想は、某東出さんも頑張っていてイメージと本当の自分との間で悩んでいるのだなと好印象になりました。
オンエアされたものも恐らくマネージャーが介入して某東出さんの思いとは少し違うものでしょう。
間に出版社・編集、テレビ局が入ることで其々の思い・伝えたいことのニュアンスは変わってしまうのかもしれないけれど、当事者は世間からは守られる気がします。
    • good
    • 1

「関係者が叩くなら理解できるが。


  ↑
今回の事例は、「日本人の価値観」から発していると
思っています。
マスコミ業界の「価値観」に対する不快感だと
思っています。
「関係者が叩く」という矮小なものではないでしょう。

「国民がSNSで怒りを 1人に集中攻撃する事は、
いかがなものかと。」
  ↑
この点に関しては、「同感」です。
私は、「SNS」を全くやっていないので、昨今の
狂想曲には、うんざりしています。
何でも「怒りのはけ口」を求めて、発狂する
最近の風潮は、この国の将来への危険信号だと
思っています。

「もし 脚本家が自殺なされたら。」
  ↑
先ず、脚本家の方が発した「発言」が、ことの
発端である可能性が高い。
現状、この方は、全てを消去して、逃走を図って
居るようですが、これが「火に油を注いだ。」結果になっている。
初動対応が最悪だった。

解決方法は、日本テレビが全面に出て、謝罪をすること
だろうと思う。
今の日本テレビの対応は、「個人攻撃するな」だけで、
自分たちの業界の異常さに対する反省の欠片もない。
これが余計、反発を招いている。

脚本家の方も、業界の価値観の中で生きており、
個人攻撃をしても意味がない。その答えを出せるのは、
今回は、日本テレビだけだろう。

しかし、日本テレビも逃走している。
    • good
    • 1

ご趣旨は、今回の悲劇とは、関係ないと思いますが?



「面白かった」は、画面のこちら側の感想に過ぎず、
そのことが、皆さんの「怒り」の原因ではない、と思っています。

面白いものを作りたかったら、「オリジナル」を作ればいい。

日本テレビやそれを取り巻く輩の価値観は、「視聴率」で、
しょう。彼らは、災害報道を見ても分かる通り、現実に
苦難に遭遇する被害者のところに押しかけ、平気で
報道する。彼らにとって、「人の命」が問題なのではなく、
その結果もたらされる、「視聴率」が重要なのでしょう。

脚本家も同じ。この業界に住む連中というのは、
「視聴率」が命で、「原作者の権利」なんか、どうでもいい。

原作者が、「原作に忠実に」を条件に制作を許可しても、
連中にとっては、「そんなのどうでもいい。視聴率だ。」
となる。

だから、平気で、「ウケ狙い」の脚本を独断で作成し、
今回の事件を起こす。

原作者は、この業界と関係がないので、「裏切られ」
「否定され」ることに耐えきれなかった、と思っている。

日本テレビの反応も、脚本家の反応も、ミヤネ屋の
宮根の反応も、「業界の価値観」の視点でしか無い。

おそらく、「脚本で、創作するのは、当たり前だろう。」
と思っている。
しかし、「約束したことは守る。」という日本人の
価値観とは違った。

原作者は、それに耐えきれなかった、ということだろう。

マスコミの異常な「常識」が、通常の平凡な「日本人の
価値観」を押しつぶした。

本当に、後味の悪い悲劇だ、と思っている。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

関係者が叩くなら理解できるが。

国民がSNSで怒りを 1人に集中攻撃する事は、
いかがなものかと。

もし 脚本家が自殺なされたら。

関係ない SNS投稿者は スッキリとなさるのでしようか??

それまた悪ですよね。

アカウント探して 一般人を個人攻撃しますか?

お礼日時:2024/02/01 06:04

それってワイドショーと何も変わらないです



SNSは一個人の意見だけど、公共の場で三文ゴシップに根拠ない個人的意見かますのがワイドショーです。

ただTwitterは炎上マシーン、拡散前提悪魔の短文マシーンです

個人的意見を述べる事よりもTwitterに問題があると考えています

テレビも地上波のような拡散性の高いところでワイドショーやるのは問題あると考えます

ネットでひっそりとやるなら問題ないです
    • good
    • 1

原作者を叩く内容のSNSを書いてたからですよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

脚本家として やりとげるはずが。

途中で降板させられ。

脚本家としても 腹立たしいのは理解しますが。

自分は大工ですが。

そつなく 仕事をして。

線書きしかできない 建築士。

収まりなど理解できない 図面引きが。

形が出来上がってから。

ここが あーだこーだ。

やり直してくれといわれたら、打ち合わせさながら 考えて 加工 施工する側からしたら

腹立たしいのと同じ。

お礼日時:2024/02/01 06:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A