No.3ベストアンサー
- 回答日時:
絵をかいて売れないから字を書いて儲けようとしているだけです
売れている人は忙しいからハウツゥ本はかけません。
出版社は漫画でも文章でも何でも売れればいいのです
売れなくなった人も何とかして稼がないといけませんから
No.6
- 回答日時:
そういった本に書かれているのはしょせん「基礎能力」レベルのノウハウであって、商業漫画家なら誰でも出来る程度の内容でしかないからです。
世間でヒットするくらい面白い漫画を描くには、そこから更に突き抜けた何かや、敢えてその基礎を無視した手法を用いるなどの「応用・変化」をしていく必要があるので、そうしたハウツー本の教えそのままの作品を描いたところで、可も不可もない凡作しか出来ないでしょう。
ですから、そういうノウハウは「役に立たない」というより「そのくらいは出来ないとお話にならない最低限度のスキル」なのです。
No.5
- 回答日時:
どうなんでしょう?
昔、ヒットした漫画を描いていた漫画家さんの作品の作り方とかノウハウが、今の漫画家の卵に全く役に立たないアドバイスでしかないか?というと、そんなことはないと思いますけどね。
ただ、その人が、若い頃と同じような働き方ができるか、アイデアを出せるか、そして新しい作品を描いてヒット作を生み出せるか?となると難しい気がします。
また、幼少期が戦後の焼け野原から、高度成長期とバブル期、バブル崩壊後を見てきた作家さんと、生まれた時からスマホがあって、パソコンで原稿を描いている、バブル崩壊後の不景気を生きて来た作家さんでは、ノウハウの役立ち度もかなり違ってくるように思えます。
私は、マンガを描かないけど、漫画家さんの何人かが過去の自分の作品作りの方法について書いた文章を読んだ感じでは、そういうノウハウは役に立つと感じました。
No.4
- 回答日時:
それは自己啓発の本を書く人も、スピリチュアルやヒーリングだとか、営業の仕方や、数々の仕事術を語るような人もみんな同じですよね、、、。
~コンサルティングとか、FPとか、自称~系の人もみんな同じなので、基本的にそういう人の本や記事はまじめに読まないようにしています、、、。
株投資でも日々流れてくる様々なニュースでも、なぜその人や関連組織がそれを発信しようとするのかその意図を考えると、殆どは金絡みか、ただの世論操作であることが多いですよね。
No.2
- 回答日時:
それ言っちゃいけないやつですわ
確かにそういう本を書いてる人って昔当たった人って感じじゃないですか?
まぁ読んでもいいけど、さほど期待しちゃいけないよねなんて思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漫画投稿者です。担当編集者に...
-
強い女性が主人公のファンタジ...
-
なぜ漫画にはイライラする登場...
-
一人でヤッたことがないってど...
-
流行りの漫画やアニメを見る気...
-
客と店員の立場、どこまでプラ...
-
「できるだけ」と「できるかぎ...
-
着物の柄について・・・乱菊模...
-
(大阪弁)ツレの意味を教えてく...
-
男性にとって居心地の良い彼女...
-
彼女に制服姿求める?
-
高そうな服ばかり着ている女の...
-
女装癖ある男性が好きなんです...
-
男性ばかりの飲み会に女性一人...
-
若い女性が一人で居酒屋に・・
-
「仕事」と「趣味」のあいだの...
-
これが1で、これが2、じゃあ...
-
「いっちょもんだろか」
-
「趣味は何?」と聞かれると・・
-
趣味が続かない、興味の対象が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漫画投稿者です。担当編集者に...
-
一番基本的なエロ漫画ネタって...
-
漫画のストーリーのつじつまが...
-
「ベルサイユのばら」でロザリ...
-
マンガ創作で、書きたい物語を...
-
雰囲気の似ている漫画
-
SMっぽい漫画
-
なぜ漫画にはイライラする登場...
-
良い伏線、悪い伏線の作品例と...
-
ハンターハンターの漫画ってな...
-
この少女ホラー(?)漫画の作...
-
中二病語に訳すコツを教えて下さい
-
「NANA」に共感できない人の為...
-
敵対する男女が闘ううちに惹か...
-
信頼関係のある主従やコンビの...
-
DEATH NOTE よりおす...
-
人前では絶対に読めないギャグ漫画
-
漫画のタイトルが思い出せませ...
-
漫画 ベスト10!教えて下さい!
-
漫画 「めだかボックス」は、な...
おすすめ情報