
No.4
- 回答日時:
今の経験と知識があれば解決できたという過去の出来事がある?という事なんでしょうかね。
単に年取って体力落ちたので若返りたいという話もあるでしょう。時と場合によって「どちらもある」と思います。私としては若く成って今の時代を生きたいと思います。ただ年齢はそのままで少し肉体が若返る程度が塩梅良いですね。本当に過去に戻って積み上げてきたものをもう一度やり直せと言われると困りますから。今は幸せで色々とヤリタイことがあるのに時間が足りないですね。そういう意味で若くなる(積み上げる時間が増える)というのならば魅力的です。
30年前と比べると着実に進歩していますし、良い社会になっていると感じます。ただ団子状態であった当時と比べると能力による二極化が激しいのかもしれません。社会は良く成っても「若い世代として生きる」にはストレスが多い社会になったのかもしれないですね。
今の時代に若者として生きたらどうなるのか?
年配の方は知るはずも無いんです。やってみたら、
「ナニコレ? 何でこうなったの? 昔ならば・・・」
と言うかもしれませんよね。
もしかすると「若い時の思い出は懐かしい。胸がいっぱいだ」と言う幸せな話かもしれませんからね。言葉通りに本気にしても仕方ないでしょう。
以上、ご参考になれば。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【アメリカのトランプショック2...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
剣士がいた時代というのは(日本...
-
江戸時代で元服となった例が多...
-
これ「時代々々」なんて読むん...
-
私大パイロットコースでは一般...
-
やさしい年表
-
今年80になる祖母が熊本大学出...
-
時代は変わってもこれだけは,変...
-
昭和の時はインターネットが無...
-
参政党「天皇陛下に側室をやっ...
-
50歳以降の人に質問です。昭和...
-
現在使われている日本語は縄文...
-
プライベートで人と会うことが...
-
最近の20代女性の多くはパパ活...
-
「冷やし中華始めました」
-
80年代、90年代について
-
18世紀後半~19世紀前半にかけ...
-
皇室と夭折
-
原油や金って今は買い時ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
剣士がいた時代というのは(日本...
-
プライベートで人と会うことが...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
原油や金って今は買い時ですか?
-
【アメリカのトランプショック2...
-
参政党「天皇陛下に側室をやっ...
-
タイムスリップとタイムトリップ
-
80年代、90年代について
-
私大パイロットコースでは一般...
-
これ「時代々々」なんて読むん...
-
50歳以降の人に質問です。昭和...
-
学生時代から被害妄想が強く、...
-
学生時代に女子にアプローチし...
-
学校は要らないと思います。学...
-
結局またダメになるのでは 素人...
-
現在使われている日本語は縄文...
-
風の時代とは
-
かわいい 子供時代 小学生時代
-
誰か、分かります?
-
「閲覧ありがとうございます」...
おすすめ情報