
長文失礼します。
彼氏に生理前のイライラや情緒不安定になってしまうことなどを理解して欲しいです。
私は生理前になると理由もなく泣いてしまったり、イライラしたり、普段気にならないことなのに気になってしまいます。それで喧嘩になり別れ話になりました。
私には年上の彼氏がいます。昨日彼氏の帰りが遅くて不安になって彼に怒ってしまいました。
毎日20時には帰るというラインが来ますが昨日は全くラインがなかったので色々と不安になってしまいました。(夜ご飯も一緒に食べてるので残業の時はいつもなら「遅くなる」というラインもきます)最初は残業か事故にあったのか携帯をなくしたのかと色々考えたのですがいやでもネガティヴになってしまい浮気を疑ってしまいました。
彼の仕事終わりに電話が来て心配してたことを伝えると彼は「泣いてるのがイライラする」「バカなんじゃないの」「なんで泣いてるのか理解ができない」と言われました。
言い訳に聞こえるかもしれませんが彼に生理前だからきついと伝えると「そんなの知らない」とまで言われました。
彼が帰ってきて話し合おうとしてもずっと携帯をいじっていて何回か無視とかもされました。
それがとてもショックです。
残業してたことならそれでいいのですが、それより不安になった時の彼の対応についてモヤモヤしてます。
私は普段全く怒らないし、残業しても疑ったりしていないのに「もっと心に余裕がある人がいい」と言われました。
生理前になると不安になる自分がとても嫌です。
残業で疲れてるのに申し訳ないっていう気持ちもあり、生理前にまた不安になってまた彼を傷つけてしまうことが嫌で別れを考えています。
これについて色んな意見を聞きたいです。
どうやったら理解してもらえるのかそれともやっぱりお互いのために別れた方がいいのか。
やっぱり男には理解するのは難しいのでしょうか、、
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
もっと心に余裕がある人がいい?
なんじゃそりゃ!私なら一気に沸点に達してケンカになるレベルですよ。
でも、彼好きですよね。
彼じゃないとダメですよね。
先の回答者さんの意見のように、あなたも努力すること、お知らせすることも大切だと思います。
それを受け入れて理解してくれるかが大事ですよね。
結婚したらなおさら。
これも試練ですよ。彼が受け入れてくれるといいですね
No.4
- 回答日時:
わかる。
私は生理がくる1日前が酷い。
些細なことでもイライラして腹が立つ。
感情のコントロール不能。
はじめの頃は、生理前だから生理のせいでイライラしているとは思わず、次の日に生理がきて、あー、だからか…。と、猛省。
このさ、コントロールのきかないイライラとかってさ、なってみないと理解できないと思う。
言葉で説明しても、なんでそーなるの?ってなるよね。昔は生理でも普通に過ごせていたから、気合いがたりないんじゃない?とか思ってた。
なってみて初めて「こーいうことか!!」ってなった。
なるってことがわかったらさ、事前に、少しは対処できるはず。あなたはどんな対応をしているの?
婦人科にいき相談したり、カレンダーに生理前のイライラ次期の可能性があるところに「イライラシーズン到来」と書いて、彼氏に事前に知らせたり、自分でも覚悟しておくとか、なんか努力しているの?
なんもせずにわかってクレクレでは、きっとわからないと思う。
ちなみにうちは、旦那さんが帰宅したら、「ごめん!そろそろ生理来るから些細なことでイラーーっとしてあたるかもしれないけど、生理のせいだから無視して~(^^;)」と、事情説明しちゃう(笑)
泣いてから生理で不安なの~とか言われたってさ、言い訳かよ、だから今更どうしろと?ってなるやん。
どうやったら理解するかですが、病院行ったり、カレンダーに書いたり薬飲むなどして、努力してください。
努力している姿があれば、理解が今より得られるはずです。
別れるのはいつでもできる。まずはできることをやりましょう。
No.3
- 回答日時:
>彼氏に生理前のイライラや情緒不安定になってしまうことなどを理解して欲しいです。
ある程度の理解をしてもらうのは、必要だと私も思います。
ですが、貴女のお話を聞いていると、かなり激しいものに感じます。
多少は、女性は、生理前、精神的に不安定になり、イライラしたりというのは、みんなあると思うのです。
でも貴女の場合は、涙が出たり、日常生活に支障をきたしているように、
思います。
私の場合も、かなりイライラがひどく、夫に八つ当たりしたり、申し訳なく思っていたので、
まず、婦人科で相談して、異常はありませんでした。
次に、心療内科に詳しい漢方専門医で、漢方薬や、精神安定剤の一番弱いお薬をもらっていました。診断名は、PMDDでした。
一度、婦人科で相談してみてはどうですか?
また、婦人科で相談して異常が無ければ、心療内科を受診されても良いかと思います。
No.2
- 回答日時:
躁うつ病、双極性障害というのはご存知でしょうか。
こちらは鬱で落ちた分、ハイになってしまって、自分じゃ全く制御できないくらい、暴れたり、おしゃべりになったり、最悪犯罪を起こしたり…など、という病です。躁うつ病を持っている人が、迷惑をかけた後に、「(病的に)ハイな状態」だったんだという説明をするのはおかしい話でしょうか?
誤解しないでほしいのは、貴方を躁うつと思ってるのではなく、他の病気だったらと考えてみてほしい、ということです。
貴方が迷惑をかけられた状態で、「いや、迷惑をかけたんだから言い訳がましいわ」と思うタイプなのであれば、彼と同じ。「あぁ、なるほどね、どうにか出来ないかな、」と思うタイプであれば、彼とは違う。どっちがいいとかではなく。
彼と同じタイプでしたら貴方は彼の考え方に寄り添えるはずなので、寄り添うべきだと思います。
生理痛の問題をわかってくれる人は協力者なのであって、迷惑をかけていい人というわけではありません。多分、「もうちょっと頑張ったら感情の制御はできるでしょ」と思われてると思いますが、それは彼の思い込み。「生理痛なんだからわかってくれる、許してくれる」というのも思い込み。
何か間違っているとするのなら、それは、次の生理のときにどうしていくかという解決策を二人で考えてこなかったこと。
生理のことで病院に行って治療を受けるとか、リフレッシュを一緒に考えるとか、生理が近くなったら、彼に連絡を多くしてもらうとかの協力とか、極論その日は彼に関わらないとか、色々対策はあります。
問題だったのはパートナー同士であるにも関わらず、自分含めてお互いが気持ちよく過ごせるように何も練らなかったことだと思います。
あと離れるのなら彼から離れるし、彼のことを思って別れを告げるのは良いとは思いません。振られるのが嫌なら話は違うけど。
落ちついて、これから譲歩していけるところを互いに見つけあえたらいいですね。お前の問題なんだから俺に迷惑かけない方法を選べよとか言われたら、それは彼は自分には関係ない話と思っているわけで、パートナーとしての考え方ではありません。そうなれば即別れちゃいましょう。
No.1
- 回答日時:
ネットの記事などを印刷して、読んでもらって理解を求めてはどうでしょうか?
どうして妻(彼女)は不安定でイライラしているの?PMSや更年期の接し方、男性に知ってほしい、女性の心と体のサイクル
https://www.cocoro-happy.co.jp/letters/labo/woma …
> やっぱり男には理解するのは難しいのでしょうか、、
「No」です。
理解する気のない人間は聞く耳を持っていないだけです。
おそらく彼がそういう人間なのでしょう。
あなたが理解を求めようとも「俺はシラネ」のスタンスから変わらないような気がします。
自分に従属するような女性を望んでいるのではないでしょうか。
> 彼を傷つけてしまうことが嫌で別れを考えています。
質問に書かれている彼氏のリアクションから想像すると、あなたが不安定な状態であっても「傷つく」ことはなく、「腹を立てる」だけのように思います。
彼が理解しようと寄り添わないような人間であるならば、自分がこれ以上傷つくまえに優しくない男と別れたほうが良いかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婦人科の病気・生理 高校3年生女子です。 生理前になると情緒不安定になります。 普段から少し情緒不安定なのですが、生理前 4 2023/07/20 21:52
- 婦人科の病気・生理 生理痛がないのが普通と言うのは本当なのでしょうか?生理痛の話を聞いていてないことは変なのか?と不安に 5 2022/02/02 17:59
- カップル・彼氏・彼女 恋人の気持ちの整理 3 2022/02/02 22:30
- カップル・彼氏・彼女 同棲している彼氏の言動についてアドバイス下さい。 4 2022/02/03 21:11
- カップル・彼氏・彼女 付き合って1年3ヶ月程の5個上の彼氏がいます。 最近、本当にこのままでいいのか、どうしたらいいのか分 6 2022/02/02 13:33
- カップル・彼氏・彼女 恋愛相談です 4 2022/04/19 11:42
- カップル・彼氏・彼女 生理前の情緒不安定なことを彼氏に伝えるべきか 私は生理前ネガティブすぎてずっと泣いています。半年以上 3 2022/07/03 00:22
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との今後についてアドバイスを頂きたいです。 私には付き合って1年になる人がいます。その人とは半同 4 2022/02/06 02:18
- カップル・彼氏・彼女 至急です。 付き合って8ヶ月の同棲してる彼氏がいます。向こうは土日休み、私は月火休みです。 彼に距離 1 2023/05/17 07:08
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に依存してしまいます。 何かあったら、すぐに落ち込んで涙が止まりません。長文ですが、読んでいただ 7 2022/06/02 16:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女以外でたたない、興奮しな...
-
彼女が僕じゃなくても良さそう...
-
仕事で余裕がない彼氏になんの...
-
彼氏の頭が悪くて困っています
-
彼女の過去を受け入れられなか...
-
何故Hを断ったらスネるんですか?
-
飲み屋の子に同伴をキャンセル...
-
彼氏の束縛が酷くて別れました...
-
創価学会の女性と付き合う時に...
-
勝手にどんどん計画を立ててし...
-
O型が苦手なB型の方いますか?
-
彼女の「でも無理なら大丈夫だ...
-
彼女にキレられました。相談さ...
-
男性は彼女と会わなくても平気...
-
彼女がライブ行くのをやめさせたい
-
震えてた…
-
気分屋、感情の起伏が激しい男...
-
大好きな彼女がいるのに他の女...
-
彼女が元彼と避妊していなかった。
-
彼女が変わってしまった、別れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女以外でたたない、興奮しな...
-
仕事で余裕がない彼氏になんの...
-
彼女の過去を受け入れられなか...
-
彼女がすぐに不機嫌になります...
-
彼氏の頭が悪くて困っています
-
何故Hを断ったらスネるんですか?
-
勝手にどんどん計画を立ててし...
-
彼女にキレられました。相談さ...
-
彼女が僕じゃなくても良さそう...
-
酔った彼女が心配。
-
彼女の「でも無理なら大丈夫だ...
-
彼氏が飲みに行くことが嫌なの...
-
男性は彼女と会わなくても平気...
-
一度ナメられてしまった関係は...
-
震えてた…
-
彼女がライブ行くのをやめさせたい
-
彼氏の束縛が酷くて別れました...
-
彼女が変わってしまった、別れ...
-
他の人と付き合った方が辛くな...
-
O型が苦手なB型の方いますか?
おすすめ情報