dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏から都合のいい時ばかり質問してくると怒られました。
そんなに怒られることでしょうか?

わたしは最近転職をして、前職にはなかったExcelスキルを求められています。
その怒られた日は特に業務中Excelに手こずっており、分かんなすぎて仕事終わらないと彼氏にLINEを送りました。すると彼氏からじゃあ帰ったらExcel勉強会だね〜と返信が来ており、帰ったら分からない所教えて欲しいと言ったところもちろんだよと彼氏からLINEが帰ってきておりました。
仕事後帰宅して、実際にその日の分からなかったExcelについて彼氏に教えてもらった後彼氏から一言、聞いてくるの別にいいけどさぁ、俺がこれ必要だよって自主的に言うときは聞かないのに都合良くない?教える立場からしたら良い気はしないよと言われました。
確かに一緒に家にいる際に、彼氏からこのExcel関数必要だよと言われるときがあったのですが、正直その時点では仕事で使っていないものだったので使わなければいけないタイミングで覚えればいいとめんどくさがってあまり聞いてはいませんでした。
彼からしたらその彼の善意で教えるタイミングでは聞かないくせに、いざ必要なときになったら聞いてくるのが都合が良いそうです。
でも正直こちらはその時点では求めていないのに彼が教えることも勝手なことであり、そこに対してわたしが聞いていない癖にと彼が不満を持つのも勝手なのではと思いました。またそのように自分が教えるときは聞かないくせに自分が必要なときに聞いてくる不満を持つなら、快く教えるよ!なんて姿勢を取らず、だからあれだけ必要だって言ったのにさ〜と1つや2つ嫌味言って終わらせればまだ良いのにと思いネチネチめんどくさいと正直思いました。

わたしは思いやりがないのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

例えば、学校の授業で先生がここ大事なポイントだよって言ってるのに、スマホをいじって全く聞いていない生徒が、定期試験の直前に、先生のところへ行って、一から説明を求めるみたいですね。

あなたが教師だったら毎回、何度も授業で言ってる内容を聞いていないと言って、後から聞きにくる生徒のことはどう思いますか。基本的には恋人は先生にはなれません。感情的になるし、お互いマナーを守らなくなるからです。彼の善意で教えるタイミングに合わせて勉強するのも難しいです。学校ではないですから。結局、あなたがエクセルを使う仕事なんですから、彼の善意で教えるタイミングで学んでおくのが1番いいです。でもそれが嫌なんですよね。だから仕方なくて、彼はあなたが自分を『都合のいい彼氏』として利用されてると思っちゃってるんだと思います。彼に対して、いい顔せずに本音で文句言いながら手早く教えろっていうのは、彼氏としての立場ではできないですよ。女性は怒らないで優しく教えてよって文句言う人の方が多いと思いますよ。ただあなたが必要な知識を彼氏に聞く時点ではあなたがわからないことだから、教えてもらえるだけ恵まれた環境だとは思うんですが。大喧嘩して聞けない状況に追い込まれたら最悪だと思います。
    • good
    • 0

女の人は生活の中の小さなお得に敏感ですよね。

チリツモの精神でセッセとポイント集めに励みます。シール30枚で○が貰えると分かると,○が特別欲しい訳でもないのに○ゲットのためにシール集めを始める人,多いです。


でも、それってやることがなんかチマチマしています。どうせならもっと大きな本質的なお得に目を向けてみませんか?

あなたは、彼氏さんの教えてくれる前の言葉に相当カチンときています。彼氏の言葉を嫌味と捉えたら損、警告と捉えたら得をします。厳しいことを言うと、あなたの都合の良いタイミングで親切にものを教えてくれる人のほうが珍しいと思ったほうがいいですよ。

確かにあなたのおっしゃる通りなんです。これ覚えておいた方がいいよ、と善意で言ってくれてもその時覚えなければいけない差し迫ったニーズがその時に無ければ、真剣味の乏しい避難訓練にも似て、真剣に教えてもらおうとは思えないものです。そんなの今、関係なーい。後からでいいわと言いがちです。多くの人に共通する心理です。

あなたに足りなかったのは。何が本当のお得かと知る想像力だったのかも

「ごめんなさい。○さんが私にExcelについて教えてくれようとした時、その必要性がピンとこなくて真面目に聞かなかった。あの時ちゃんと聞いておくべきだったね」と言葉にして言えていたら、彼氏の言い方も違っていたかもしれません。

それと,仕事から帰宅後の男は3歳児と思ったほうがいいわよ。疲れているのは男女同じではあるけど。男は幼稚なところがあるからさ、帰宅後は疲れていて人の話を聞く余裕がないの。難しいことを聞かれるのも苦手。帰宅後は話しかけないで少し放っておいてもらいたいらしい。もちろん一概にはいえませんが。

彼氏の積もっていた本音(不満)を知る機会ができてラッキーと思わなくちゃ。都合の良い時だけ教えてくれと言ってきてアイツ少しわがままだよな、と思われていたことにずっと気が付かないでいたら、彼氏の不満は巨大に雪だるま化してゆく

私は以前パソコン教室に通っていたの。1時間いくらと当然授業料が発生します。なので、人から知恵を拝借したり何か技術的なことを教えてもらうことは本来タダではないという認識ができています。自分にないものをタダで伝授していただける時には、その知識や技術を心の中で有料級扱いするといいわ。タダで教えてもらって申し訳ない。その気持ちが根底にない人は、教えてもらえる人の気分を害して、損をすることになるの。

帰宅後、仕事のことでExcelも含め教えてくれる人がそばに居る、それって私にはとても羨ましい。Excelを学ぶために月謝を払いましたから。
夫はパソコン出来ないし

彼氏の技術を利用できるお得をもっと自覚なさったら?教えてくれる気持ちがあるならネチネチ余計なこと言うなという気持ちも想像はできますが,そこにこだわるとあなたの態度が彼氏を刺激して,関係性にまで影響するかもしれません。

「私の苦手なExcelを教えてくれる○って、本当頼りになるわあ。助かる。今度は反省してちゃんと指導受けるから、これからもよろしくお願いします」と言えられるあなたでいた方が,良くありませんか? 気に障る言い方をしたかもしれません。

でも、
参考までに。
    • good
    • 0

うーん。

両方の気持ちが分かるんだよね。
たしかにね、余分なことまで話し過ぎる人もいる。
ただ、自分がお願いをして、教えて貰っている以上、たとえ自分に今必要がなくても、相手の言葉を聞き流すというのは あなたの事を思って時間を割いてくれている人に対して失礼なんじゃないかな?
そこはもっと興味を持って、どうして必要なのかを聞くとか、そういう姿勢を持った方がいいと思う。

最終的に受けた感想は、どっちもどっちって感じかな。
彼の方には、たとえ後で必要になる事でも、今あまりに詰め込まれたら聞く方も覚えきれないから、必要な部分だけをシンプルに教えてあげるのが優しさだと反省して欲しいし。
あなたの方には、彼が自分の気持ちを伝えた時に、自分を正当化するのに「相手の事が面倒くさい」を使う事を反省して欲しい。
面倒くさいは相手を悪い方に確定して、自分を楽にする言葉だからね。
気持はわかるんだけどね。
とにかくお互いがお互いの気持ちを考えて、理解しようとして、相手のために自分の感情を抑えて譲り合わないと。
そういう繰り返しがもっと二人の距離を縮めた距離感を作っていく事だと思うから。
こういうふうにぶつかった時に、それを二人が分かり合うチャンスにするか、距離を離してしまうきっかけにするかは二人次第だと思いますよ。

自分は二人でケンカをしたら必ずお互いに謝るっていうルールを作っています。そうすれば、不満も後には残らないですし、謝らなければいけないから相手の気持ちを考える機会にもなる。
今回なら 
彼「つい良かれと思って色々詰め込んで教え過ぎていたのかもしれない。そのせいで自分でも「だから言ったじゃないか」って感情的になってしまった。そんなに一時になんて覚えられないのにね。悪かった」
彼女「せっかく教えてくれていたのに良く聞いてなかった所もあった。今度からもっと教えてくれている気持ちを大切にする。」
っていう感じとかかな。
両方が大人になればいいんですよ。
なかなか感情に負けて難しいですけどね。
大人はつらいんです。でも二人のためだから。
    • good
    • 0

相性ですね。

別れると思いますよ。
    • good
    • 1

質問者様…その場を凌げればよい


彼氏…質問者様がExcelに詳しくなって仕事で困らないようになってほしい

お互いの考えが違うだけでどちらが悪いという話ではないです。
ただし、質問者様が教えてもらう立場である以上は彼氏の意向にあわせるのが筋だと思います。
    • good
    • 0

素人に無料で教えてもらうのがいけないのです。



彼氏さんに労働の対価としてお金を払ってください。

そうすればあなたは文句言っても大丈夫です。
    • good
    • 2

まず あなたの仕事のことは彼には関係のない事


何とかしてあげたいと言っただけ
自分の仕事だけで人は精一杯 帰ってから疲れを休めたい時に貴方を手伝おうとしてくれただけ。
自分の問題は自分で解決していればもめることもなかったと思います。
貴方は感謝の気持ちがないと思います
    • good
    • 0

思いやりがないの前に、感謝の気持ちが圧倒的に足りないです。


仕事、言うなれば人生に関わる重要なスキルをあなたのために快く、無償で伝授してくれているのです。
彼氏さんだって、勉強会よりはデートの方がいいでしょうに。
まず、あなたの時間につきあってくれることに対する感謝を持つ所からだと思います。
    • good
    • 0

そりゃーそうですよ。


学校で勉強する事と同じで、直ぐ必要性が無い事でも覚えておく方が良いと言う事です。
逆の立場を常に考える事です。
彼は貴女の事思って言ってるのですよ。
    • good
    • 0

「思いやりがない」というよりも、これは「身勝手」っていう言葉のほうが合っている気がしますね。


彼氏に怒られて当然だと思います(私の妻も同じ意見)。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A