dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女が友達の彼氏の話をする事について。
彼女が友達と友達の彼氏の話をした事についてそれを自分に話して来たのですが、〇〇ちゃんの彼氏は全て完璧だねって話しててさーとか給料めちゃ良さそうで手に職つけててすごいって話してさーとか、また、残業も自分のさじ加減でしたい時して早く帰りたいときは帰れるなど。
これって彼氏の自分に言う必要ってありますか?
これを聞いて自分は不機嫌になってしまいました。
今思えばただの劣等感だの嫉妬などで怒ってしまった自分が情けなくなりました。みなさんはこういう話をされても何も思わないでしょうか?

A 回答 (4件)

あなたが不機嫌になったことより、〇〇ちゃんが彼女に対し彼氏の自慢話をしたことの方が理解出来ませんね。



まぁ彼女がその話をあなたに伝えることでどうなる?とは思いますので私も言う必要は無いと思いますよ。

全て完璧
彼氏はそうかもしれないけど〇〇ちゃんはそうじゃないと思う。そんな〇〇ちゃんと連んでいる彼女もどうかと思うよ。

今回あなたが不機嫌になったのをきっかけに彼女が「相手のことを考える」という姿勢になれたら良いですよね。
    • good
    • 0

そりゃあ、男性皆さん不機嫌になったり怒ったりするでしょうね?


そういう話されて何も思わない方はいないですよ。

彼氏が安月給や一人生活感の向上心が低いと、彼女は彼氏にぼやきます。
彼氏に言う事で、友達に負けたくなくて、貴方に意識してもっと頑張ってお金を稼いで欲しいのさ。
要は、貴方さまに稼ぎ額が少ない事を強調されていらっしゃるのよ。
f(^ー^; 彼女の気質です。
    • good
    • 1

じゃあそういう彼氏を見つけて下さい。

と言って家に帰って貰います。
    • good
    • 0

私も彼女が彼女の職場の同期の彼氏(もうすぐ旦那さん)について、稼ぎがすごくて2ヶ月くらいしかしないのに婚約指輪も買うしデートの時は同期にお金払わせないし、同期のこと大好きで優しくて毎日迎えにくるしすごいくない?、そんな人いるんだなーって思った!などよく言ってきます。


私もかなり彼女に尽くし、褒め、お金も常に多めに払っているのにそんな言われ方をすると、それと同じことをしろと言ってるのか?いまはなにか不満なのか?とちょっとおもしろくない気持ちにもなります。

ですが、それで怒ったり不機嫌な態度をとった場合、こういう話は嫌だった?と気にする彼女ではなく、じゃあもう知らんと逆に不機嫌になるタイプなので、うちはうち、そとはそとと割り切って別次元の話として聞くようにしています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!