
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
コンビニではどこでも、売っている“おにぎり”……コンビニによって、違いがあります。
人によって、好みが分かれます。昼休みに、みんなで、この話題をしていると、それぞれの意見があって面白いよ。あとコンビニごとのスウィーツ談義もはてしない。No.9
- 回答日時:
コンビニはめちゃくちゃ高いので使いません。
うちの近くのwelciaは同じイオングループのミニストップとの融合店になっててミニストップのパンやデザートやおにぎり&弁当も置いてて、
雑貨や飲み物はコンビニの半額強。
1/3コンビニ + 2/3ドラッグストアの独自形態で最高です。
No.8
- 回答日時:
セブンイレブンの本社の人、オーナー店長は、頭硬すぎる。
ローソンは、田舎感ある。
ファミリーマートは、若い従業員の質が全体的に悪い。
ミニストップは、ファミリー感が半端ない。
No.6
- 回答日時:
評価基準が独特で参考にならないかもしれませんが、お役に立てば嬉しいです。
セブンだけポイントカードがありません。セブンはアプリでポイント溜めます。
セブンにしか売ってないワッフルのお菓子が好きです。
一口チョコの大袋を買う時はローソンを避けてます。ローソンのチョコは練乳入りで個人的に臭くて好きではないので。
PayPayにチャージする時に使うATMの違いで、ローソンは千円単位で入金できるのに、セブンは3000円・5000円など金額が固定されていて使いづらいと思いました。
No.5
- 回答日時:
セブンが70Mと近いがフリーWIFI辞めたので行きづらい。
ローソンが200Mと遠いがフリーWIFIあるし、ポン活もある。
メインに使ってる。
ポン活は、Dポイントで、試食クーポンで、半額くらいになる。
マチカフェのカフェラテ100ポイント位、バリチキ120ポイント位
果汁入り焼酎缶などばかりで買いたいもの無い場合もあるけど。
ファミマは400Mとさらに遠いが、楽天ポイントでも支払えるので
フリーWIFIあるし、ポイント増えるとたまに使う。
フリーWIFIには、データ通信0.5Gで月550円のOCNモバイルワン
の利用者の僕には、重要です。
ミニストップは、近所にないのでわからない。
No.4
- 回答日時:
王者
セブンイレブン
王者を追う二番手三番手で独自性を出したいけどマスも必要
ローソン、ファミマ
数を求めず独自の顧客層、商圏の確保を考える
ミニストップ、セイコマート
的なグループと言うか特徴分けになるんじゃないかなぁと思うけど

No.3
- 回答日時:
セブン、ローソン、ファミマは同じようなもんだけど、ミニストップは手作りおにぎりや弁当、ソフトクリームなど独自性があると思います。
使い分けるとしたら、寄りやすい場所か、店員の良し悪しでしょうか。No.2
- 回答日時:
セブンイレブン 弁当が人気 プレイベートブランドが人気
ローソン スイーツが人気
ファミリーマート ファミチキが人気
ミニストップ その場で作るスイーツ おにぎりが人気
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日田市にはなぜあんなにもミニ...
-
ミニストップの給料日について
-
これってミニストップじゃない...
-
愛媛県松山市には何でミニスト...
-
ミニストップのイートインコー...
-
ファミマは「ファミポート」。 ...
-
MINISTOPについて・・・
-
ミニストップのことミップって...
-
セブンイレブン、ローソン、フ...
-
スーパーの弁当の消費期限って...
-
お昼を1人で食べたいのですが、...
-
セブンイレブン、世界名作劇場...
-
昼食の弁当を見られるとイラっ...
-
セブンビューティって怪しいサ...
-
タバコ1カートン売れると、お店...
-
何であんなクソ不味いコンビニ...
-
たばこのカートンはなぜ10個入り?
-
お母さんにお弁当を作ってもら...
-
ファミマにはファミチキ用のバ...
-
USB3.0ケーブルは売っているか
おすすめ情報