
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
マンションは賃貸それとも分譲ですか。
まず、耐震性を確認される事です。賃貸なら管理会社、分譲なら管理組合に。地震を怖がる前に震度〇まで耐え得るのか確認して下さい。
次に津波。お住まいが判りませんが、加古川市にハザードマップを問合せし、津浪の高さを確認される事です。7階部分なら、20m以上の高さなので津波の到達は考えられませんが、ハザードマップで具体的に津波の高さを調べられる事が先決です。
大地震の時に上階への移動は出来ないと思いますし、却って危険です。部屋の中で一番頑丈そうな場所にいる事です
No.7
- 回答日時:
加古川の津波予想は2.2mで、7階でしたら約21mですので、非常用品をしっかり用意しておかれて、万が一津波が来たら、できるだけ上の階に避難されれば安心かな、と思います。
No.3
- 回答日時:
1995年の阪神・淡路の時に1981年6月の建築基準法改正前後で、建物の倒壊に関しては明暗を分けました。
30年以前くらいなら震度7でも倒壊だけは免れて人命を守る設計が為されているはずです。
瀬戸内海沿岸地域では、津波の被害は小さいと予想されています。
具体的には、自治体が発表しているハザードマップを参照してください。
https://www.city.kakogawa.lg.jp/soshikikarasagas …
No.2
- 回答日時:
>どこに逃げれば良いのか分かりません。
市役所とか自治体毎に「緊急避難場所」が設定・通知されてません?
まずはそれを確認しましょう
>兵庫県の加古川市
が津波に関してどの程度の危険度があるのか全然知りません。
ご自分のお住いが心配ならぜひいろいろご自身が調べるべきでは
ないでしょうか。
あなたの状況も知らない赤の他人が判断できることではありません。
それとも
>兵庫県の加古川市
って書けば善意な赤の他人回答者が文句ない指導してくれるとでも思ってます?
No.1
- 回答日時:
加古川市 - 津波ハザードマップ
https://www.city.kakogawa.lg.jp/section/hazardma …
高台は無いっぽいので、津波避難ビルに指定されている小中学校とか。
> 自分が住んでるマンションは7階のものです。
南海トラフで予想されているのは2.2mだそうなので、マンション倒壊してなくて小中学校が遠いなら上階へって事になると思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 石川県能登半島の地震 4 2023/05/06 08:38
- 政治 沿線住民の利益を考えれば、赤字路線は切り捨てるのは当然ではないか? 4 2022/04/12 08:59
- 地震・津波 築29年の鉄骨造のマンション8階に住んでます。 万が一巨大地震が発生した場合、室内にいれば津波からは 2 2022/04/03 23:07
- 地震・津波 津波が来た時について教えてください。 津波が来た時家にいた場合、津波避難所に指定されてる高い建物がど 7 2024/01/08 15:58
- 地震・津波 NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース 東日本大震災 津波 小学校 子供達 2 2023/09/28 19:26
- 地震・津波 、能登地震発生時(1月1日16j時頃)に私の自宅(神戸市須磨区)も確かに横揺れしました。30年前の阪 3 2024/01/04 09:50
- 地震・津波 津波の避難所について教えてください。 家にいた場合、市で指定されている津波避難所があると思うのですが 3 2024/01/08 16:01
- 戸籍・住民票・身分証明書 戸籍謄本について 秋に入籍します。 今は大阪市に住んでいるのですが、 次は兵庫県○○市になります。 5 2022/09/13 09:19
- 地震・津波 16時10分頃に地震がありましたね 割と長めに揺れて怖かったです そこで質問なのですが、3つあります 7 2024/01/01 16:56
- 地震・津波 堺市北区に住んでいます。 上町断層が起きた場合震度7だと聞きました。 私は築20年の家屋で三階建てで 4 2024/01/23 10:25
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
南海トラフが怖いです。 調べれ...
-
兵庫県の加古川市に住んでいる...
-
役所に防災(津波避難所、保育園...
-
タワマンに逃げ込もうとしたら...
-
津波が来た時について教えてく...
-
私の部屋から見ると目の前がこ...
-
東日本大震災時の避難所の1日の...
-
宮城沖地震の状況に関して
-
なぜ大津波警報が発令された場...
-
最近の地震で 隣りにいた主人に...
-
2022年8月13日の 午後16時36分2...
-
元カノであっても地震で心配す...
-
津波の到達距離
-
先日、一人で初めてバーに行き...
-
大地震はの読み方は「だいじし...
-
好きじゃない人から何度も電話...
-
教えてgooで強制退会ってありま...
-
お台場は無事ですか?
-
今回(10/02/28)の津波警報/予測...
-
地震がくる直前にいつも家がガ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
兵庫県の加古川市に住んでいる...
-
南海トラフが怖いです。 調べれ...
-
テレビで「より高いところを目...
-
津波が来た時について教えてく...
-
東日本大震災時の避難所の1日の...
-
ホテルのバイキングでアルバイ...
-
いきなりですが、彼とエッチ中…...
-
津波の映像を好んで見る心理
-
地震と鳥の群れの大移動は関係...
-
総合テレビのL字型画面はなんと...
-
好きじゃない人から何度も電話...
-
西千葉駅(千葉市中央区)に転居...
-
津波は、第二波の方が第一波よ...
-
大地震はの読み方は「だいじし...
-
もし10メートル程の津波がきた...
-
津波が来れば高い確率で亡くな...
-
質問です。 もし、オナニー中に...
-
千葉県松戸市って津波来ますか?
-
震災の悲惨な場面が見たいんで...
-
津波の到達距離
おすすめ情報