dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ日本人は街の景観に無頓着なのですか?
アメリカでは駅ができると車も買えない貧乏人しが住み着いて美観を損ねるのでバス停ができるだけで住民が反対運動する。洗濯物を外干しすることは中南米みたいで貧乏臭いと考えられているので条例で外干しを禁止している町もある。富裕層はみすぼらしい人間を見たくないので郊外のゲーテッドコミュニティで生活してます。なのになぜ日本人は汚い人や物が視界に入る事に疑問も持たずに生活しているのですか?
海外生活 北米 アメリカ カリフォルニア

A 回答 (31件中11~20件)

もしかして北米 アメリカ カリフォルニア在住のコリアン?


慰安婦像は大変良い街の景観ですなぁ。( ´艸`)
外国かぶれの日本人かな。外国かぶれは昔から似たようなことばかり言うね
言えば言うほど、自分のアホさらしてるとしか思えんのですよ。( ´艸`)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ただの駐在妻ですよ

お礼日時:2024/02/17 00:21

慣れです。

    • good
    • 0

それと街の景観を良くするにはこういうモデルが良いかと思います。


https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/shien …
    • good
    • 0

バス停ができるだけで反対運動が出てくるのは良いとは思いませんが。


それはおいといて。

日本国では景観法の制定や義務教育での景観学習の普及が遅れたからではないでしょうか?
恐らく景観法制定前の古い感覚で過ごしている人がまだまだ多いのかもしれません。
本来ならばどの地域でもその地域の歴史や文化を尊重し強調した街づくりをするべきものです。
国土交通省が景観法の施行状況として景観行政団体数の数や景観計画策定団体数の数を毎年公開していますが、緩やかにしか増えてないんですね。
本来ならば全地域で景観計画策定すべきなのでしょうが。
https://www.mlit.go.jp/toshi/townscape/toshi_tow …

それと電柱ですがこれは地震や台風などに弱いです。それもあって無電柱化が国策になっていますね。
    • good
    • 2

景観については地方自治体レベルで制限をかけていることが多いです。


特に京都市では派手な色の建物や看板、高い建物の建設が禁止されています。
https://www.pref.kyoto.jp/toshi/keikanjyourei.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ではなぜ貧乏人が富裕層の視界に入らないようにゾーニングをしてくれないのですか

お礼日時:2024/02/17 00:08

景観において日本は法令がないからですよ。

建坪率や容積率、市街化区域などの法令がありますが景観はうるさくないですね。バラバラでもオッケーなんですよね、、

アメリカは住宅の価値を下げたくないので景観を守り、掃除にも厳しいです。義兄の家はアメリカにありますが、ちょっとサボっていると街を管理している人が定期的に見回りにやってきて落ち葉を掃除しろだの植え込みの木の枝がのびてるから切れだの芝生を刈れだのと言いに来るそうです。
家の中も外もグレードアップしながら買った時よりも高値で売ろうとします。資産価値をあげるためです。
洗濯を外に干すなどあり得ません。家の中にドライエリアがちゃんとあります。

ポルトガルに旅行に行った時、屋根がオレンジに統一されていて景観がとても綺麗でした。法令で決まっていると。勿論全部の地区がそうではないそうですが。その他の国も同じような法律があり統制がとれて美しいです。建築は芸術、街並みも芸術、そんな感性なんでしょうね。

街の景観を守るよりも土建屋を儲けさせるために何でもありなのが日本なんですよ。
京都などはどうでしょうか。自民党が高さ制限を撤廃しお寺と揉めていました。これは観光地として儲けたい京都がホテルが足りないので高層ホテルを建てないと観光客が泊まるところが足りないからという理由で土建屋も儲かるし、お寺も拝観料をとりたいでしょ?という事で合意しました。
所詮はお金なんです。
景観が守られてる国を見ると本当に恥知らずな国だなぁと情けなくなります。

とは言え日本は公衆トイレもあるし駅やサービスエリアのトイレも綺麗ですし無料で入れます。わたしは欧州在住ですが外のトイレはお金がかかります。インフラは間違いなく日本が良いです。電車も駅も綺麗ですよね。トイレの綺麗さは世界一だと思います。
    • good
    • 2

其れは


貴方だけですよ
解らないのかな?

余程海外に汚染されたんですね。(笑)
    • good
    • 2

スプーンや箸で食事を摂るのは、手で食べる国の人と比べて手が不衛生だからですか?


手の清潔に無頓着なんですかね?

みたいな質問。
「文化、思想、価値観」から入り語らないと、違うことは皆一方を否定することにしかなりません。

なぜ日本語で質問を書き込まれているのか、崇拝するお国の言葉で投稿しないと「無頓着呼ばわり」されますよ?
    • good
    • 2

アメリカだって、こないだまで落書きだらけの地下鉄だったじゃないか

    • good
    • 2

アメリカの場合は貧乏人が増える、貧乏人がいると景観が悪くなる、すると治安も悪化なるからそういう奴を排除しようって観点からだろうけど

、日本はアメリカと違って、駅が出来てもバス停が出来ても洗濯物を外に干しても治安は悪くならんから
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A