
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
好きにしていいと思うよ。
看護師なら募集は山ほどあるので、その手の派遣会社に登録しておけばいつでも復職できる。
看護師をしながら俳優業をできないこともない。関東へ転居したら看護の仕事を見つけましょう。
ただしスケジュール調整・管理ができないと話にならないので、そのスキルをしっかり身につけられるなら何とかなると思います。
No.6
- 回答日時:
今の世の中、手に職を持ってるのが安定職です
端役しかもらえないうちにAVに行くとかにならないうちに自己満足で終わった方が良いと思いますよ...引っ越し、親への報告も有るし
No.5
- 回答日時:
年齢的に、看板になり得る人材を育てる、って感覚ではないと思うんですね。
エキストラや再現ドラマに出演するような俳優を育てる目的、もしくはレッスン料を貰うのが目的、じゃないでしょうか。
看護師やめてまで挑む価値はあるのか謎です。
でも、主さまが合格したのがGlanzではなくグランツプロならすぐに主役になれると思います。看護師やめてまでやる価値があるかは人それぞれです。
No.3
- 回答日時:
どちらでも。
あなたの人生です。しばらくは引っ越さなくても、関西から通うことだってできますが、こういう仕事ってしばらくは、呼ばれたらその日付時間を厳守することが多いですし、年齢関係なく、若い子でも先輩になります。 ある程度、役がもらえるようになったり収入が得たら、初めて引っ越しでも遅くはないかと。
No.2
- 回答日時:
夢を追う事を止めませんが、もういい年なんですから結婚する事も含めて人生設計をなさったほうが良いと思います。
女優としてのデビューには遅すぎます。要するに、今の看護師の職を捨てないほうが良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
グランツという芸能事務所どう思いますか? 入所するか迷っています 知ってることあったら教えてほしいで
その他(芸能人・有名人)
-
この前グランツという芸能事務所に合格しました 小さい事務所でエキストラからのスタートですが、俳優とい
その他(悩み相談・人生相談)
-
私は25歳で俳優を目指しています 年齢的にも始めるのは遅いと思いますが後悔したくないので挑戦したいで
俳優・女優
-
-
4
CESエンタテインメントという芸能事務所にスカウトされました。この事務所の評判や、レッスン費などにつ
マスコミ・芸能
-
5
芸能事務所にレッスン料を払って、レッスンしてきた人で有名になった人(売れた人)はいるのでしょうか?
マスコミ・芸能
-
6
先日原宿に遊びに行ったら11歳の娘が大手芸能事務所にスカウトされました。 avexとプラチナムです。
マスコミ・芸能
-
7
スターダストプロモーションにスカウトされた結果
マスコミ・芸能
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報