A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ご参考まで
大地震は何処で発生するか判りません。家のリックには非常持ち出し物を多く入れていますが、外出時のリックには水・非常食・ビニール袋・ティッシュは必ず入れています。更にポケットの多い服です。家の鍵には超小型のポケットライトを付けてます。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
水を入れる空のポリタンクとそれを運ぶ台車は必須だと思います。
給水車が来たときに非常に有効に使えます。
あとは、携帯トイレですね。
水が非常に大事になりますので、水洗トイレを流すことなんて無理です。
携帯トイレがあるだけで、トイレの我慢が減り、かなり心理的に助かりますよ。
実際に断水を経験して上記の大事さに気付きました。
No.3
- 回答日時:
検索すれば出て来ますが。
それ以外のモノで。
小銭に、ビニール袋。
阪神大震災に遭った知人に
聞きました。
大きい金だと、お釣りが無い
なんてことになるんだそうです。
ビニール袋は重宝する
そうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2025年7月中の大災難も外れて何...
-
女性の方に質問です! 野ション...
-
家庭用金庫について教えて下さい。
-
ものすごく素朴な疑問。備蓄米...
-
防火シャッターの閉まる内側に荷物
-
コメの買い占めでボロ儲け、の...
-
山崎パンが災害地にパン配って...
-
令和の関東大震災は、いつ来ま...
-
たつき諒さんが私の予言を契機...
-
北海道厚真町の海岸に、30日あ...
-
【法律・消防法】第四類第三石...
-
震災に備えてソーラーパネルを...
-
備蓄米を大量に放出してよいの...
-
1995年神戸大地震や2011年東北...
-
こちらの写真は店舗の天井にあ...
-
LA火災の原因が、中国人のタバ...
-
火災現場写真報道について
-
災害時給水用の水タンクについて
-
今後、地震が起きたらコカ・コ...
-
地震などの災害の時に車で車中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報