dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

姉妹同士でも女の子でも妹の方が可愛がられる事例もあるそうですが、それは何故なのでしょうか?何卒回答を宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

初めての子供は親も子育てに慣れていないから緊張して教科書どおりに育てるのに必死です。


子供もかわいがってもらったと感じないままに下の子供が出来たから
お姉ちゃんだからねと我慢させられます
次の子供は親も慣れていますから
特別な離乳食がなくても育つと知っているから余裕があります
余裕でペットのようにかわいがります。
    • good
    • 1

そうですね。


これは兄弟、兄、弟でも言える事で、
弟、妹、下の子が可愛がれる傾向があるのは確かだと思います。
これは兄や姉が先に生まれたわけですから、
成長も早いですし、手がかからないわけですから、
その分、弟や妹に手がかけられる=可愛がられる。
という事だと思いますよ。
    • good
    • 1

うちは姉の方が可愛かったので、姉がちやほやされてましたよー



ちやほやされる理由って、姉だからとか、妹だからとか、そういうことではないんじゃない?
    • good
    • 1

兄より優れた弟なぞ存在しねぇ!

「姉妹同士でも女の子でも妹の方が可愛がられ」の回答画像3
    • good
    • 0

あまり関係ない気がします。


親の育て方、可愛がり方の違いがあるだけだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!