
矩形選択した画像の一部をコピーして貼り付けた上で、拡大・縮小したいのですが、拡大・縮小ツールを呼び出した時点で、画像範囲全体が拡大・縮小対象となってしまいます。
なにか設定を意図せず変えてしまっていたかもしれないのですが、それがどこだが分からず、確認するべき内容を教えていただけませんか?
問題が起きている環境:
OS:Widows 10 (22H2)
GIMP:2.10.36
## やってみたこと
### 選択範囲のフロート化
[gimp 選択範囲を移動したいのに全体が動いてしまう。](https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio … にしたがって、選択範囲のフロート化を行ってみましたが、効果がないようです。
### 他の環境でためす
他の PC を使用して同じ手順を踏んだところ、こちらは意図通り選択範囲のみ拡大・縮小できました
うまく動作した環境:
OS:Windows 10 (22H2)
GIMP:2.10.36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト LibreOffice Calcで選択範囲に合わせて拡大/縮小したい 1 2022/04/27 15:50
- 画像編集・動画編集・音楽編集 GIMPでの太さの設定方法 1 2023/11/20 11:27
- 画像編集・動画編集・音楽編集 GIMPについて質問 ブラシで特定の部分を塗りたいのですが、事前に文字入れをしていてその文字入れの範 2 2023/02/27 20:35
- Photoshop(フォトショップ) PhotoshopElementで「50%以上選択されているピクセルがありません」と出る 1 2023/09/14 10:46
- Excel(エクセル) [並べ替えの前に]、[選択範囲を拡張する]のが煩わしいッ! 1 2023/02/28 22:40
- デジタルカメラ 録画した4K動画を、フルピクセルで再生したい 5 2023/05/10 00:05
- Excel(エクセル) 余計なお世話的な「入力規則」?対策は? 2 2023/01/14 12:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 WIN10で「切り取り&スケッチ」が上手く使えません。 1 2022/09/01 22:56
- PDF PDFの表がエクセルに貼り付けられなくなってしまいました。 5 2022/06/03 09:07
- その他(ソフトウェア) Unity Remoteを使う手順 1 2023/06/21 14:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
エクセルで並び替えが一部(下...
-
photoshop で二重線の長方形を...
-
フォトショップのクイックマス...
-
選択ツールを回転させたり、自...
-
Photoshop:選択範囲内の複数レ...
-
Photoshopを使った画像の面積の...
-
線を太くする方法
-
画像の輪郭を強調したい
-
フォトショップで、イラストレ...
-
フォトショップで選択範囲を反転
-
GIMPで線を太くするには?
-
Illustratorでスポットカラーの...
-
Photoshopで取り込んだイラスト...
-
拡張子がjpgの 背景が黒の画像...
-
Photoshop 円の回転を表現するには
-
エクセルの切り取りについて
-
Excel エクセル そのコマンド...
-
photoshopで複数レイヤーの選択...
-
photoshopかイラストレーターで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
エクセルで並び替えが一部(下...
-
GIMPで線を太くするには?
-
GIMPで選択した範囲にdeleteキ...
-
フォトショップで青の下書き線...
-
線を太くする方法
-
拡張子がjpgの 背景が黒の画像...
-
GIMP 2.8 画像の選択範囲を切り...
-
Excel エクセル そのコマンド...
-
Photoshopで、写真を履歴書用(...
-
フォトショップの境界線のぼか...
-
選択ツールを回転させたり、自...
-
Photoshop:選択範囲内の複数レ...
-
メモ帳で必要部分のみ印刷するには
-
photoshop マッティングの使い...
-
エクセルの切り取りについて
-
画像の輪郭を強調したい
-
GIMPで、フォントの太さを変更する
-
【GIMP】選択範囲を貼り付けた...
-
フォトショップのクイックマス...
おすすめ情報