重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ダイソーのまな板を使って野菜を切っていたところ、まな板の角がIHで温め中の鍋底に触れて、少し溶けました。
若干のこげた匂いで気づいたのですが、煙?を吸ってしまったせいか喉が少し痛いです。
まな板の成分は、樹脂/ポリプロピレン とありました。
病院に行くほどの喉の痛みではないのですが、上記の成分が燃えた/溶けた時の煙を吸い込むことは、人体にどれくらい有害ですか?

A 回答 (2件)

ポリプロピレンにはリサイクルしやすいという特徴があり


燃やしても有毒ガスを発生しないという 環境に優しい性質も持っています。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!