
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
確かに、吹奏楽器はうんと練習しているうちに顔が変わる。
唇の周りの形を作るのに筋肉を独特のやり方で使うので、練習でそこの筋力が鍛えられる結果でしょう。サックスはおっしゃる通り下顎を引く癖がつくし、トランペットは唇を横に引いていつもナイスな笑顔風(しばしばエクボ付き)になるし、フルートは上唇が前に出て獏(バク)のよう(あるいは水木しげる風)になるし。だから、同じ楽器の奏者が集まっていると、他人なのになんだか似ていて面白い。No.1
- 回答日時:
サックスやクラリネットは強い力でマウスピースを噛むので、体型の割にアゴ周りがすっきりしている人が多いです。
おそらく常に力を入れているので、余計なぜい肉がつきづらいのではないかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 吹奏楽楽器やってた人が向いてるバンド楽器(ギターなど)ありますか? 例えばフルートやってた人がギター 7 2024/01/12 18:08
- 楽器・演奏 吹奏楽部に所属している女子中学生と女子高校生に質問です。 別の質問サイトで吹奏楽部に所属している女子 1 2022/08/02 05:51
- その他(悩み相談・人生相談) 高校2年、吹奏楽に所属しています。 私と親友は中学のころ誰よりもやる気があるくらい部活がすきで楽器が 4 2022/07/29 14:36
- 楽器・演奏 初心者です。アルトリコーダーを購入しました。ソプラノリコーダーの運指表で演奏したいです。 2 2023/12/12 14:27
- 楽器・演奏 [至急]吹奏楽部の楽器決めについて 3 2022/05/01 12:55
- 中学校 中学2年生の男子です。来週、運動会なんですが、僕の中学校の運動会は、種目で部活動行進と部活動対抗リレ 2 2022/10/07 07:01
- 楽器・演奏 高2女子です。吹奏楽部でトロンボーンを吹いています。 後輩が吹奏楽が初めてで、トロンボーンも初心者な 1 2022/04/20 20:30
- 楽器・演奏 高校2年生吹奏楽部でフルート吹いてます。吹奏楽部の練習や合奏にめちゃくちゃ飽きてるんですけど、どうす 2 2022/05/21 22:43
- クラシック ホルンを試奏するときみんなドボルザークチェロ協奏曲第二主題を吹きます、試奏曲の鉄板なんでしょうか? 2 2023/01/11 19:41
- 楽器・演奏 トランペットのマウスピースの吹き方 4 2022/05/01 14:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これは大丈夫ですか‥‥?
-
YouTubeでよく見る、カロリーナ...
-
管弦楽器の難易度
-
サックスとトランペット、どっ...
-
サックス四重奏の曲
-
サックスについてです 同じくら...
-
ピアノ経験者は頭が良い?
-
スペイン語のボサノバって・・・。
-
ピアノの鍵について
-
【ピアノ】WEINBURGというメー...
-
牧 伸二さんの「やんなちゃっ...
-
A.pfって…
-
台湾の言承旭
-
この楽譜のスラーが点線になっ...
-
英語で「キメ」のことを何と言...
-
ピアノ出来る男って高確率で育...
-
音楽、ピアノ、後悔 私は絶対音...
-
中3です 五ヶ月後ぐらいの発表...
-
オーディオインターフェイスを...
-
小2から小5までピアノを週一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルトサックスの初心者がやる...
-
お勧めの(簡単な)管楽器をお...
-
吹奏楽器と顔について
-
管弦楽器の難易度
-
YouTubeでよく見る、カロリーナ...
-
サックスとトランペット、どっ...
-
部活について質問です! 今はま...
-
バンドと英語
-
それぞれの楽器の演奏に向いて...
-
サックスとベースどちらも始めたい
-
ケルントナーのT・サックス使っ...
-
サックスマウスピースについて...
-
over the rainbowのアルトサッ...
-
前歯が差し歯でサックスは可能...
-
高校から吹奏楽部に入ろうと思...
-
サックス奏者の大西由希子さん
-
ピアノ出来る男って高確率で育...
-
どうしてピアノに鍵がついてい...
-
牧 伸二さんの「やんなちゃっ...
-
この楽譜のスラーが点線になっ...
おすすめ情報