dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

月曜の朝からすみません。
前に交際していた女性についてのご相談です。
半年ほど前まで交際していた女性が居ました。
僕は28歳男で躁うつです。
お相手は4個上でASD うつ 全般性不安障害でした。

僕のふとした発言で相手を苦しませてしまう事が何度か有り、最終的にお相手がODして緊急搬送されるくらいまで追い込んでしまいました。
その発言というのも本当に悪気無いモノで自分では全くと言って良いほど悪口や暴言だと思わなかったので緊急搬送された時はかなりショックでした。
発言としては「夜中に何回も何回も電話してくんなよ、俺寝てるんだよ」や「もうリ◯カとかはしないで欲しい、自分で自分を傷付けるの俺は見たくない」といったモノ+その他です。
相手にとってはかなり傷付いた言葉だったみたいです。

電話をかけてきて「私は貴方のせいで苦しんだ。貴方のせいで、貴方のせいで…」と言いながら救急隊に搬送されました。
救急隊の「何錠飲んだの?こういうの初めてなの?何度もやってるの?」という声、元交際相手の泣き声と「生まれてきてゴメンなさい、ゴメンなさい…」という声がいつまでも忘れられなくて、今でも苦しくなる事が有ります。
相手はODは今まで何回もしてきたそうで、電話越しから相手のご両親の声も聞こえてきましたが、落ち着いており対応には慣れていました。

勿論退院後すぐに振られて音信不通になったのですが、僕は傷付けてしまった立場で苦しむ資格は無いと思います。

もう忘れたいというか、思い出さないようにするにはどうすれば良いでしょうか、どんなご意見でも良いのでいただければと思います…。

質問者からの補足コメント

  • 他にも色々なご意見くださると助かります…

      補足日時:2024/02/27 22:13

A 回答 (1件)

これはもうね


時間しかないです
自分も結構相手を傷つけたり失敗をしたりしたことがいつまでも頭の中をぐるぐるして、普段の何気ない事が全部つらくなってしまいます。
お話の感じだとまず何か月かは引きずるんじゃないかな。
そのぐらいの覚悟で行くしかないと思います。
でも、そのあなたが引きずる事が罪滅ぼしになっていますから。
きちんと苦しむから、だからそれが消えて行った時には罪滅ぼしは終わりなんです。
そう思って受け入れるしかないと思います。

つらい心を持った人を支えるには余程の心に余裕がないと難しいですよね。
自分にも余裕がなければ仕方ないですよ。
でも二人の関係も決して無駄な物ではなかったはずです。
あなたも彼女も 今回お互いに出会って過ごした事が 次の人との関係を作っていく上で必要な物だったんだって 次の人と付き合っていく中で感じる事が必ずありますから。
だから今は、この時間も含めて必要な物なんだと思って頑張って下さい。
つらいこととは思うけど。
応援しています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A