
皆さんの意見を聞かせてください。
父親に結婚はいつするのか?と度々急かされますが、私は結婚願望は一応あるけど幼少期からあらゆる事に苦労してきたほど発達障害傾向が強く(社会人で診断済み)それもあり、結婚相手がまず見つかる気がしません。
父親が結婚を急かす理由は、
私は独り暮らしは10年と長いけれど、
経済的には自立しておらず、学生の時からずっと今も家賃、光熱費は親が払ってくれている27歳。勿論普通でないし相当レアなパターンです。笑
まぁ通常の人と一緒じゃないので仕方ないとも言えます。
私の外見は、芸能人に実際間違えられるほどのスタイルと顔立ちで、正直、男受けの良い体型なのでモテます。が、ギャップが良いのか悪いのか…ありすぎます。27歳独り暮らしは長くても行動の切り替えがとても苦手で朝目が覚めてすぐに起きれない、何時間前に起きても支度開始が遅れていつも出発が遅れる、など時間管理がとても大変です。あと、好きなものを見つけたら5歳児みたいに目を輝かせて走っていったり子供です…(笑)
なので、私の想像
外見とのギャップがありすぎて、
大多数の人が耐えきれず長続きしません。
人間不信で、どうせ外見で近寄ってきてるだけで最初だけなんでしょ。
としか思えず付き合いたくもありません。
子供産むなら早めのほうが…とか言われますが、いや!結婚相手見つからなかったら
そもそも無理だよね!?って感じです。(笑)
因みに自分がカナリ苦労してきたので自分の子供は産みたくありません諦めました!
発達障害だけど、結婚相手みつかり、
結婚できたって人は少数ですよね?。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
障害って性格まで構成するんですか?
そのあたりがよく分からないので、何とも言いようがありません。
個人的な印象としてはこの障害イコールこう言う性格と言う印象はないので、症状として書かれているもの以外は本人の価値観や性格だとおもいます。
もちろん、環境や経験で構成されていくものもあるとおもいますが、それを言うならみんな一緒だとおもいます。
なので、障害と言うハンデを背負っていてもご結婚をなされる方も、結婚願望がある方も居るんだと思います。
なので、お子さんが欲しいかどうかは障害がある以上は悩む事は仕方がないと思いますが、結婚をするかどうかは人それぞれだと思います。
正直、相手が居ない状態で考えるのはお見合いの一択のなると思いますが、それであれば年齢は大いに関係するので、してみるだけでもしてみて、そこから初めて悩むことができるのではとも。
今お付き合いをなされている方が居ないのであればあるほど自由恋愛からの結婚は悩む以前ですし、考えるのなら婚活パーティーやお見合いをして、色んな方と結婚観について意見交換をしてからご検討をなされても良いのかも。
何もせずに断るだけでは、親御さんのご心配もあると思うので、個人的には親の気持ちを無下にしている印象はありますね。
こんなにしっかりと回答していだいたことに
感謝致します。
発達障害 ADHD(注意欠陥多動性障害)は、
名前の通り、不注意、多動性、の傾向があり
好奇心旺盛な性格で色んな事に興味をもつからこそ、何かをしながらそれを中断して別の事を始めるなどの傾向があります。
あと、行動の切り替えが脳の特性上すごく苦手なので、朝起き上がる事も苦労する人が多いです。
今はだいぶ人間不信があるので、
「結婚は焦ってするもんじゃない」
とも聞くので、
落ち着いたら、婚活も考えようかと思います。
No.5
- 回答日時:
どうも父親は自分の代わりに質問者さんを養い監督してくれる相手を求めているように思える。
ごく一般的な普通の男性との結婚をイメージした時に、申し訳ないけど今の質問者さんの状態(経済的自立が出来ない・起床出来ない・時間を守れない・自分の世界に入り込みすぎる・子供は産まない)では、結婚しても長続きしないように思えます。なので、おつきあい自体も続かないようですけど。
たまに発達障害の妻との生活を描いたコミックエッセイなども見かけるので、相手によっては上手く工夫して生活していく事も不可能ではないと思いますが、そういう相手は簡単に見つからないだろうし婚活で出会ったわけでもないようです。
それか一般的な男性ではなく、お金持ちの後妻さんとか外国の方とか20歳以上年上の男性とお見合いを設定してもらう。
でも逆に、質問者さんがしっかりと自立した生活が送れるようになれば、父親の心配も減って結婚しろとは言ってこなくなるんじゃないでしょうか。
回答ありがとうございます。
仮に結婚できても円満な生活が続かないかすぐ離婚、交際も続かない。そんなこと自覚あるのですが、ちょっとショック受けました。笑
外見は本当に美人と言われ続け、体型も健康体で、出る所はでてる体型なので、
今は「どうせ外見がすきで最初だけでしょ。」としか思えず付き合うことも嫌です。
なので同じく人間不信の異性や結婚願望のない異性としか今は関わりありません。
これで食べていきたい!という夢はあるので、それで成功し自立できるようわたしは誰よりも努力し続けます。
No.4
- 回答日時:
ご苦労なさっていますね。
障害の程度が投稿文だけではわかりにくいですが。
急いては事を仕損ずる(せいてはことをしそんずる)だと思います。
質問者様が結婚したいという意欲が出てからがよいと思います。
回答ありがとうございます
朝起きる、時間管理は幼少期から社会人になっても苦労し続けています…
イイ人がいたらしたいですが、いても、お互いが結婚を考えないとできないし
お互い結婚したい人に出逢えて結婚できてる人のほうが私は普通じゃないともおもいます。
No.3
- 回答日時:
発達障害のことを詳しく知ってるわけではないですが、周りにも何人かいます。
好奇心旺盛なのはとてもいいことだとは思いますが、その辺りは自覚があるのなら制御することもできるのでは?
ただ、どれほどのものかはわからないので想像ですが、興味のあるものを見つけたから、そっちに向かっていくってかわいいと思います。そう言ったギャップなら大アリかと。男性からしたら可愛く思えるのでは?
今はなぜ一人暮らしなのでしょうか?
親が経済的支援をしてるから結婚を急かすなら、実家に帰る選択肢は取れないのでしょうか?
普段は少し減るのかな、と思いまして。
無理して結婚する必要もないと思うので、経済的負担を減らしてから、自分のタイミングで結婚したかったらしたらいいと思います。
私の周りでは発達障害と自覚しながら結婚して子供も産んでる人もいます。
ご丁寧に回答、ありがとうございます。
少し良い気持ちになりました。
独り暮らしは大学生の時からずっと同じ所で、親には言っていませんが、自慢できるほどでないですが、芸能活動をしてまして好きで楽しいから今後も続けたいので、車ないと生活不便なほどの田舎の地元には帰りたくないのです。。笑
また、家は裕福な方なので、父親はわたしの家の家賃や光熱費は負担に思っていなく、
ただ、親がずっといるわけではないから心配だから、結婚してほしいのだとおもいます。
私は保育園児みたいに親にあうとベッタリ一緒に寝るぐらいなので、、(^_^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私45歳、彼50歳。デートは食事...
-
育った環境が異なる人との結婚
-
単刀直入に聞きます。既婚者は...
-
男性に質問です。AV女優と結婚...
-
連れ子をどうにかして無くした...
-
40代独身です。空しくて泣きま...
-
20代前半の非処女です。ネット...
-
医者で独身の特徴を教えて下さい。
-
29歳の娘が15歳年上の男性と結...
-
17才歳の差について結婚か破局...
-
生涯独身ってやっぱり虚しいで...
-
先週マッチングアプリで女性と...
-
コールセンターで働いています...
-
男性に質問します、永年無職の...
-
27歳独身女です。最近、長年付...
-
人生で初めて出来た彼氏が統合...
-
結婚において身体の相性はどれ...
-
長文失礼致します。彼が浮気相...
-
結婚を考えていた彼と距離を置...
-
散々若いときイケメンと遊びま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私45歳、彼50歳。デートは食事...
-
男性に質問です。AV女優と結婚...
-
29歳の娘が15歳年上の男性と結...
-
単刀直入に聞きます。既婚者は...
-
育った環境が異なる人との結婚
-
連れ子をどうにかして無くした...
-
17才歳の差について結婚か破局...
-
コールセンターで働いています...
-
結婚において身体の相性はどれ...
-
医者で独身の特徴を教えて下さい。
-
40代独身です。空しくて泣きま...
-
生涯独身ってやっぱり虚しいで...
-
27歳独身女です。最近、長年付...
-
先週マッチングアプリで女性と...
-
20代後半の娘を持つ母親です。 ...
-
20代前半の非処女です。ネット...
-
33歳で失恋しました。7年つきあ...
-
付き合って2年半、結婚の"け"の...
-
創価学会の人と無宗教の人が結...
-
男性で社会人3~5年目で結婚、...
おすすめ情報