

私は30歳独身女性です。
結婚についてです。周りには、諦めずに婚活をして相手を見つけた方が良いと言われます。今まで短いですが数人彼氏はいたことがあります。婚活も3年ほどしました。
しかし、この人て一緒に住んで、常に一緒にいたい、と思えません。お付き合いした方とも、途中で一緒にいたくない、と思ってしまいダメでした。
仕事の関係で、障害を持つ家族をみています。たくさんの家庭を見てきました。子供の育児を放棄してしまう父親、母に全てを押し付け仕事と育児を一人で抱えて鬱になる母親。育てられなくて虐待をする親。離婚をする親。それらを見ているうちに、結婚というものが怖く、リスクが高いものに思えてきました。
私自身は、しあわせな家庭で育ちました。両親は理想の家族です。愛されたい、愛したい、そういう気持ちはあります。でも、私には今の自分スタイルを変えてまで結婚をしようとは思えないんです。
仕事をしながら、疲れて帰ってきて旦那のご飯を作って、子供が生まれたら、仕事の前に保育園に送って、迎えに行って。それが自分にできるとは思えないんです。
世の中の仕事と家庭を両立しているお母さんを見るとほんとに尊敬です。
自分よりも旦那さんに尽くしたい、そう思える日がくるのでしょうか。どうしても結婚にマイナスイメージしか抱けません。自分が結婚しているイメージができません。
今は仕事の転換期で、生活も新しくなります。自分自身の生活が落ち着いて、一人が長くなると考え方が変わるのでしょうか。いつか、寂しさに耐えられなくなるのでしょうか。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
家事育児と仕事を一人で抱えて頑張れそうにもないなら、
ちゃんと分担してくれる人か、仕事は一手に任せられる相手を探せば良いだけですよ。
あなたが見てきた沢山の家族も全く同じだったわけではないはず。
それぞれに独自の形があり、色んな事情があり、
「離婚」という結果が同じだったとしてもそこに行き着くまでやその先が違ったのでは?
恋愛や結婚って自分一人でできるものではないし、
ましてや自分一人の理想や想像通りになるものではないです。
「どうせこうでしょ、ああでしょ」と一人妄想していても無意味です。
中学生が二次元アニメに理想重ねて恋しているのと同じようなものですよ。
生活が新しくなったら、婚活じゃなくて良いので色んな人と関わっていきましょう。
そうすれば少しずつ今の結婚へのマイナスイメージが払拭できるかもしれませんし、
「この人となら」と思える相手にも出会えるかもしれません。
結果、結婚しなかったとしても分かり合える友人を持つことは大切ですしね。
No.9
- 回答日時:
わたしの友人も、質問者さんのように結婚して毎日献立考えるの大変じゃないとか、尽くしたい、面倒みたいとまで思わない言ってました。
結婚は、この人の面倒まで責任もってみたい!ってゆう時にするのかなって…。
家事は意外と何とかなるものです。
いざとなったら、
ドラム缶洗濯機、食器洗浄機とかも、あるし簡単に美味しく料理出来るものも今はあります。
なので、焦らず、今は交流や人脈増やして、縁のある人といつか出会ってください。
No.8
- 回答日時:
結婚とは、自分のスタイルを変える事ではありません。
また、お相手のスタイルを変える権利など存在しないのです。結婚とは「変える」事ではなく「認め合い尊厳を共有する」事なのだと考えます。スタイルは一時的に変えることは可能であると考えます。けれど、変えたスタイルを何十年も継続できますか?結論は「しんどい」・「この環境から脱したい」となるでしょうね。
なるほど、確かにそのような権利はありませんね。
そう考えているうちは、まだ結婚に意識を向けない方が良いと思います。
認めて共有、肝に銘じます。
No.6
- 回答日時:
自分が心の底から「結婚したい!」と思った時が結婚するべき時と思うので、
今は結婚しなくていいと思いますよ^^
ストレスをためるよりも、婚活から離れて気持ちを楽にした方がいいと思います。
独身の50代の女性で両親が亡くなってから、寂しさに耐えられず婚活したと言う話も聞くので、
結婚したい強い理由がなければ無理にしなくてもいいんじゃないかなぁ?と思います。
私はどうしても子供が欲しいと言う理由で結婚したら、優しい旦那や義家族、安定した生活、
趣味の充実や日々の小さな幸福感の積み重ね、人生のステップアップを感じたりなど。。
予想外に幸せな生活を送れてますよ^^
No.4
- 回答日時:
じゃぁ、今は結婚を考えなくて良いのではありませんか?
確かに歳を取れば取るほど結婚は不利になるし、出産も厳しくなってきます。
けど、質問者さんの今の気持ちが大事です。
他人を受け入れようという気持ちが無ければ、どんなに婚活しても上手くいかないでしょう。
それに覚悟も持てない状態で将来だけを気にして結婚しても、上手く行くとは思えません。
こんなはずじゃなかった、と後悔するはめになります。
結局、人生ってその人らしさが反映されるものですよ。人に流されないように生きていれば、どんな人生でも後悔は少ないと思います。
そうですね、確かに不利になるでしょうが無理にして、幸せになれるとは思いませんし、相手にも失礼だと思います。後悔せず、自分のやりたいことをして生きていきます。

No.2
- 回答日時:
大事に育てられたんでしょうね。
やはり結婚生活はタフじゃないと務まらんね、昔の子供を7,8人も育てた肝っ玉母さんまではいかないけど。自転車の後ろと前に子供を乗せて、仕事の行き帰りに、雨の日はカッパを着て送り迎えしてるママさん達を見るとタフだと思いますね。貴女には出来ますか?それで寂しさに耐えられなくなる、それはないと思いますよ、だってその気になれば結婚は出来るんだけど、独身の方がいいって自分のやりたいことを楽しんでる女性は私の周りにも沢山いますからね。確かに大事に育てられたと自負しています。
母親って本当にタフです。尊敬以外のなんでもないです。
私に、できるとは思えません。
いつか、できる、したい!そう思える日が来たら、また結婚を考えていきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 育った環境が異なる人との結婚 14 2022/04/20 15:57
- 不安障害・適応障害・パニック障害 何をしていても孤独感を感じてしまう 2 2023/07/05 17:47
- その他(悩み相談・人生相談) 普通に家庭をもって子供を育てる、すごいことだと思いませんか、私には贅沢な生活に思えます。 8 2023/04/08 19:37
- 婚活 婚活でどうやって結婚したら良いかわからない 10 2022/03/23 22:48
- その他(結婚) 「好きだけど結婚する気はない」と言われました。 14 2022/09/05 23:15
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- カップル・彼氏・彼女 婚活で彼と結婚を前提にしても良いのかが不安 3 2022/03/31 22:52
- 子育て 私の感覚、考えがおかしいのでしょうか? もう直ぐ出産を控えている中、旦那の朝帰り、頻繁な外出が原因で 8 2023/03/02 06:46
- 離婚 旦那の嘘が次々と発覚。皆さまなら許せますか? 5 2022/05/19 23:20
- カップル・彼氏・彼女 遠距離彼氏との今後・彼母について 7 2023/02/03 09:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
自分に精一杯の彼、私は限界なんでしょうか。
失恋・別れ
-
独身男です
その他(結婚)
-
忙しいから、自分の事で精一杯だから、今は自分のことしか考えられないから、話せる時間がない等の色んな理
失恋・別れ
-
-
4
生きることだけで精一杯の人生は惨めでしょうか、楽しみとは無縁、出口のない修行のような人生
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
6
男性に質問です! 男性は女性の膣の中に入れた瞬間、どんな感じですか? 気持ちいいですか? それと、ピ
SEX・性行為
-
7
結婚したくないのに、結婚した人いますか?
その他(結婚)
-
8
抱くと情って移りますか?
風俗
-
9
彼に自分の事で精一杯だからと別れを告げられました。
片思い・告白
-
10
自分のことで精一杯な彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
11
自分のことでいっぱいいっぱいな彼から、今後の付き合いに関して今決断が出来ないからしばらく落ち着くまで
その他(恋愛相談)
-
12
女性の意見をください!仕事で忙しい彼女の気持ち
片思い・告白
-
13
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
14
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
15
自分を好きになってくれる人がいないことが悩みです。 24歳の社会人の女です。 これまで生きてきて告白
片思い・告白
-
16
20代女です。なにをしてもどこに行ってもつまらないし悲しいです。友達もいないし、人と関わるのが苦手で
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
18
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
-
19
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
20
男性は忙しすぎると彼女の存在が頭から消える?
片思い・告白
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
育った環境が異なる人との結婚
-
男性に質問です。AV女優と結婚...
-
私45歳、彼50歳。デートは食事...
-
29歳の娘が15歳年上の男性と結...
-
先週マッチングアプリで女性と...
-
コールセンターで働いています...
-
17才歳の差について結婚か破局...
-
33歳で失恋しました。7年つきあ...
-
連れ子をどうにかして無くした...
-
単刀直入に聞きます。既婚者は...
-
男性で社会人3~5年目で結婚、...
-
医者で独身の特徴を教えて下さい。
-
結婚において身体の相性はどれ...
-
創価学会の人と無宗教の人が結...
-
結婚したくても全然結婚できな...
-
生涯独身ってやっぱり虚しいで...
-
前の人と別れて直ぐ別の人と結...
-
40歳過ぎの独身は、やはり、見...
-
結婚は無駄の塊では?
-
独身女、一人で生きていく覚悟。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私45歳、彼50歳。デートは食事...
-
男性に質問です。AV女優と結婚...
-
29歳の娘が15歳年上の男性と結...
-
17才歳の差について結婚か破局...
-
単刀直入に聞きます。既婚者は...
-
連れ子をどうにかして無くした...
-
育った環境が異なる人との結婚
-
結婚において身体の相性はどれ...
-
40代独身です。空しくて泣きま...
-
生涯独身ってやっぱり虚しいで...
-
27歳独身女です。最近、長年付...
-
コールセンターで働いています...
-
医者で独身の特徴を教えて下さい。
-
付き合って2年半、結婚の"け"の...
-
先週マッチングアプリで女性と...
-
男性に質問します、永年無職の...
-
33歳で失恋しました。7年つきあ...
-
低収入の男は結婚も恋愛する資...
-
結婚を考えていた彼と距離を置...
-
20代前半の非処女です。ネット...
おすすめ情報