No.6
- 回答日時:
そりゃ、特徴のある人を取り上げないと
視てくれる人は少ないですからね。
劣っている人を取り上げると
批判されそうです。
それで、優れた人を取り上げる場合が
多くなるんでしょう。
No.3
- 回答日時:
まあ、そんな風にしか見ることができない質問者さんのような卑屈な人もいることは分かります。
でも少数派だよ。
「少数派の意見も取り入れろ!!」という事で取り入れていくと収拾がつかなくなる。
いまの社会の混沌としている状況はそれが原因なんだぜ。
ってことで自重しましょう。
大声で叫びたい気持ちは分からなくはありませんが、
(`・ω・´) ここは主張目的で投稿する場所ではありません。
どうして主張の投稿をしたいのであれば、カテゴリに「フリートーク」を指定して投稿するようにしましょう。
「フリートーク」カテゴリでは質問ではない主張や感想を投稿してもOK。
それ専用に設けられているカテゴリです。
No.2
- 回答日時:
視聴者としては、たぶん普通の労働者よりも、カリスマ経営者やプロフェッショナルな一流の職人を見たいでしょうからね。
当然のことです。
>>あと、テレビは独身者もバカにしてませんか?そんな気がするのですが。
地上派テレビ見ないので、これはわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 ドイツの一人当たりGDPが日本より高いのは 2 2022/07/28 16:21
- メディア・マスコミ ドイツのGNPが高いのはストで無能な経営者を首にしているから 2 2022/08/02 01:24
- 経済 賃金上がらない30年間勤め人はどうしたらいいのですか?今回賃上げした会社数社です。 3 2023/01/22 14:20
- 経済 2025年を目途に最低賃金(時給)1000円以上を目指すそうですが、、コメント欄には 9 2022/06/02 09:51
- 経営情報システム 労働生産性って、何ですか? 3 2022/11/10 07:21
- 経営学 業績が悪いのは労働者のせいですか? なら業績が良くなったら経営者のおかげというの変ですよね?(笑) 5 2022/10/05 12:12
- 経営学 日本の労働者はレベルが低いのでしょうか? 5 2022/09/27 08:34
- マスコミ・芸能 テレビ業界 2 2024/01/13 15:52
- 経営学 物価上昇率をカバーする賃上げ 首相「労使で議論を」についてヤフコメの意見(笑) 2 2022/10/05 08:51
- 経済 既出ですが改めてとりあげます。日本は搾取大国です。労働生産性が上がらないのもこれが原因です。 5 2023/05/15 19:08
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3/4放送の「人にやさしく」
-
AQUOSのテレビコードは、どこに...
-
壁掛けテレビの外し方を教えて...
-
テレビにアースは必要か
-
テレビが壊れてしまいました。 ...
-
実家の親はテレビばかり見てま...
-
高齢者ってなんでテレビばかり...
-
イヤホンジャックのないテレビ...
-
「ケーズデンキ」でテレビ買っ...
-
なぜ最近のテレビは昭和ネタや...
-
下妻物語で気まずいシーンあり...
-
「おかあさんといっしょ」の由来
-
テレビの電源コードを抜くとす...
-
EXITの兼近ってなんでテレビに...
-
有機ELテレビでNETFLIXやU-NEXT...
-
J:comインマイルームでインター...
-
iPhoneでyoutube観てたら家のテ...
-
デビ夫人、どうしてあんなにお...
-
昔はテレビは普通に裸を映して...
-
薄型テレビのイヤホンジャック
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AQUOSのテレビコードは、どこに...
-
テレビが壊れてしまいました。 ...
-
テレビにアースは必要か
-
実家の親はテレビばかり見てま...
-
なぜ最近のテレビは昭和ネタや...
-
フジテレビ系「めざましじゃん...
-
高齢者ってなんでテレビばかり...
-
昔はテレビは普通に裸を映して...
-
下妻物語で気まずいシーンあり...
-
「ケーズデンキ」でテレビ買っ...
-
Sonyのスマートテレビの画面で...
-
イヤホンジャックのないテレビ...
-
壁掛けテレビの外し方を教えて...
-
ドウシシャ製のテレビリモコン...
-
ここ半年間くらい、テレビを本...
-
テレビのナレーター、案内人の...
-
テレビの電源コードを抜くとす...
-
NHKおやすみタローマン見てます...
-
男性器のみ放送されるのは何故...
-
テレビを長押に設置したい
おすすめ情報