
会社の人から電話があり電話に出たのですが、私の都合が悪く(病院にて診察待ち)今はちょっと無理ですとこたえたら会社の人から折り返し連絡します。と言われて通話を終えました。
私の中で折り返し連絡はその日のうちにするものだと認識していたのですが丸一日たった今も折り返し連絡きていません。内容が気になるものの、連絡がすぐこないとなるとたいした要件ではないのかもと思ってみたり…
皆さんの折り返し連絡の定義を教えて下さい。
ちなみにこの会社の人はいつもこんな感じで折り返し連絡するといいながら最大1週間ほど音沙汰なしで
こちらが痺れを切らして連絡するとなぜか半ギレで電話応対します。
電話にしても期限がある書類の受け取りなども先延ばしする感じの人です。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
個人的にはその日にだいたい使います。
日をまたぐなら、日を改めて…か、ご都合の良い日は…などと逆に伺います。その人の仕事の程度が分かっているのなら内容によってはその人の問題でこちらの問題ではないので、放おって置けばよいかと思います。それで何か言われても「折り返し連絡します」を言われましたよね?と頭の良い人を見るように言ったら事足ります。期限が悪くなるのも例えキレるのもそちらの問題でこちらがいちいち干渉しなくてもいいことかと思います。勝手に怒ってればいいと。もし、「こーいう時はお前から連絡するものだ!」なんてマイルールを押し付けてくるのなら、「知らん!」「わかるように言え!」「俺はお前の部下であっても奴隷ではない!」と言ってあげたら良いかと。
人によっては、言葉の意味を勘違いしていて使い方をそもそも間違えていたり、方言?だったり、口には出してないのに頭の中で言っていて、それて言った言わんと口論になったり…頭のおかしな人がいます。そのような人へは、録音です。いまはハラスメント対策で録音が安易にできるようになりました。社内情報や個人のプライベートをどうにかするための録音ではないので正当性はあると思います。そこでたまたま録音していた中に言った言わんの証拠があれば、もし大きなトラブルになったときに使えます。
No.5
- 回答日時:
>通話録音しているので確認しましたが 相手の折り返し連絡しますで通話終わっていました。
多分、言葉の使い方が間違っているんだと思います。
一般的に事の流れで言えば、相手は「時間が空いたら連絡下さい」という意味だったと思います。その言い方がおかしいだけで話がかみ合って無いんだと思います。
普通なら「折り返し連絡下さい」というような言い方をするべきだと思うし、むしろ貴女の方から現状を説明し「折り返し連絡します」と言うのが普通だろうと思います。
相手との関係性もあると思いますが、どういってたかなんて関係なく、診察を終えて病院を出たら貴女から折り返しの連絡をするのが一般的では無いかと思います。
No.4
- 回答日時:
その会社の人のように、一般常識が解らない、通用しない、人いますね。
その人にとっての折り返しは、用事の済んだ貴方から連絡しろということなんでしょうね。かってな解釈は困りものですね。なるほど…いろんなご意見が聞けてためになります。
この会社の人はなんというかルーズな印象が強くて電話応対他の対応もモヤモヤするんですよね。あと咄嗟のうそをよくつくと他の人から聞いてますますこの人に対する信用はゼロに等しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 会社について 転職の為、あるお仕事に応募しました。 今朝電話来たのですが、電話が来ても出れず、折り返 1 2023/10/03 17:13
- 賃貸マンション・賃貸アパート 管理会社 3 2022/06/28 16:47
- 消費者問題・詐欺 自転車屋さんに自転車を預けて3年以上返ってきません 無知なのでどうしたら返してくれるか(消費者センタ 3 2023/07/19 23:22
- ガラケー・PHS 家に在宅なのに電話に出ない。固定電話がない人は連絡がすぐつかなくて困ります。 23 2024/01/06 10:24
- 会社・職場 公休時の電話応対についてご意見下さい。 営業職です。会社用携帯で関係機関や顧客と電話、メールで日々連 5 2023/11/09 20:39
- アルバイト・パート バイト応募及び面接の辞退について 2 2023/01/31 18:05
- 会社・職場 バイトについて質問です。 入って1週間コロナにかかってしまい、元々、喘息と心不全があったので重症化リ 3 2023/09/27 15:17
- その他(悩み相談・人生相談) 草刈り 10月の終わりに草刈りをお願いしようと業者に電話をかけました。スケジュールを聞きたくて、いつ 3 2022/11/24 19:20
- 求人情報・採用情報 タウンワークのネット応募について。 2 2023/09/27 18:24
- 就職 就活中の折り返しの電話についてです。 先週の金曜日に電話が来たのですが、電車で移動中だったため出るこ 1 2022/08/22 15:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「社長様いますか」という営業...
-
もらった電話やメールで、つい...
-
電話窓口:「ただいま大変電話...
-
会社に自分宛に不審な電話が頻...
-
マッチングアプリをしています...
-
ビジネス電話の相槌「はい」で...
-
電話連絡をお願いするメール
-
トヨタに新車発注ししました、...
-
上司から、電話対応の事で注意...
-
高校から電話があったのですが...
-
電話番号の前についているTE...
-
社員の名前を聞きだそうとする電話
-
電話の挨拶について質問です。 ...
-
お電話をお借りしてという言葉...
-
電話の取次の保留は何分でも待...
-
ピタットハウスの対応が最悪で...
-
アマゾンの電話問い合わせについて
-
614の電話番号って?
-
○○にて、の使い方
-
昨日って丁寧な言い方あります...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「社長様いますか」という営業...
-
もらった電話やメールで、つい...
-
電話窓口:「ただいま大変電話...
-
ビジネス電話の相槌「はい」で...
-
高校から電話があったのですが...
-
トヨタに新車発注ししました、...
-
電話連絡をお願いするメール
-
会社に自分宛に不審な電話が頻...
-
昨日って丁寧な言い方あります...
-
直通電話と代表番号の英文名を...
-
○○にて、の使い方
-
電話番号の前についているTE...
-
皆さんは携帯に090や080の知ら...
-
家の固定電話と、ケータイ電話...
-
お電話をお借りしてという言葉...
-
ピタットハウスの対応が最悪で...
-
教育実習。印象悪いですか...?
-
Amazonのサイトにある 01208995...
-
今時固定電話持つ人います?
-
社員の名前を聞きだそうとする電話
おすすめ情報