dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

草刈り

10月の終わりに草刈りをお願いしようと業者に電話をかけました。スケジュールを聞きたくて、いつ頃ならしてくれるのか聞いたところ事務員の女の人が社長じゃないと分からないのでまた折り返し連絡させてもらいますと言われたので、分かりましたと言いました。

そこから2週間たっても連絡が来ずもう一度電話をかけたらまた女の人がでて折り返し連絡こないのですがと言うと
すみません。まだちょっと分からなくてーと言われ
社長にかけなおしさせますのでと言われ、見積もりだけでも
してほしいんですけどと言うと、社長が電話をかけるので
その時見積もりも言ってくださいと言われたので
待ってるのですが、2週間たった今も連絡がきません。

折り返すのにそんなに時間がかかるものなのでしょうか??
違う業者に頼んだ方がいいですかね^^;

A 回答 (3件)

普通なら、スケジュールは、決まっていますから、即答ですよ。


まれに、つぶれている場合、ドタキャンするつもりで、優柔不断な返事しますよ。
別の業者を雇いましょう。年末は、
特に、忙しいですから。
    • good
    • 0

違う業者を探した方がいいと思いますよ。


事務員が悪いのか、社長が悪いのか分かりませんが、電話の折り返しに2週間もかかるなんて有り得ないでしょう。
電話の折り返しがすぐあって、現場の視察が2週間後なら分かりますが。。。
    • good
    • 0

もちろん、業者を変えるか...



もしくは、草刈り面積がそんなに広くなければ、
コードレ草刈り機を購入されて、
家族で刈り取る...とか。
エンジン式じゃなく、バッテリー式でも、だいぶ、楽に切れますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!