
サービス業で土日毎週どちらか必ず休む店長どう思いますか?
職業は販売です。
土日はかなり忙しいです。
忙しい日に限って店長不在っていうのは、、どうかと思うのか私の考えです。
店長は彼氏が土日休みらしいので、必ずどちらか休みます。
私は全然平日休みでいいです。なので文句言うのはおかしい気もします。
ただ忙しい日に毎週どちらかいないっていうのがもやもやします。不公平に感じるのは私が小さいからですかね。
私は土日祝必ず出てます。
svに相談するのも変ですかね?
自分が平日休みでいいなら言わない方が良いですかね?
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
私もサービス業で店長の経験がありますが、よほど暇な時期じゃないと土日休んだ記憶はないですね。
休まないのが偉いとは言わないけど、やっぱ休めないよ。でもね、その大変な土日を店長不在で乗り切ることであなたや他の従業員もきっと力がついていると思うんです。困難なことがあった時、店長がいたらどうしても頼ってしまう、たとえ自分で解決出来ることでも。時には上がいない方が下が育つ場合もありますよ。
私はいつも放っとけないタイプだから、「たまには下に任せて休めば良い、それが下の為になるんだから」って上司に怒られていました。また、私が下っぱの時は逆に放置されてました。だから自分でなんでも解決する力が付いたとも思っています。
もちろん毎週いないのは大変だろうし、もやもやするのも当然ですが、ここで力を付けて店長を越える気持ちで頑張って下さい。
ちなみにその店長が大変な日に週休んでいることは、その上の人間も知っているはずです。それで何も言わないのですから、あなたが言った所でなにも変わらないと思います。
No.11
- 回答日時:
それで人手が足りていないなら無能なわがまま店長
人手が足りていて実際困ったことがないならば有能な店長でいいのでは?
店長だから忙しい時にいなければおかしいというのも変な話でしょう。
店長という役職の役目は忙しいときの店員ではなく店員の人員配置や勤務割、本部への報告など事務的なことでしょう?
No.9
- 回答日時:
気持ちはわかります。
忙しいときに、下の者が必死に現場で働いているのに、上の者が不在。
立ち場が違うのだから仕方がないし、上には上の責任や職務があるので、現場の戦力の1つとは次元が違う存在ってことですよね。
私が働いていた店でも、店長は週に2~3日やってきて管理するだけでした。
現場の責任者みたいなのはアルバイトの学生君で、販売の事は何でも分かっていたので、まるでそっちが店長のようでした。仕事もその人から教わりました。
現在、世の中はそんな感じなんでしょうね。
でも、そちらの店長さんは、土日のうちの片方は出勤しているんだから、まだ良いほうじゃないですか?
実際、家庭のある人だった場合など、土日とも勤務していたら子供に合う機会も全くないような人もいますよね。
管理職は現場にいない。下々の者がいつも現場で働く。
上の事を下がとやかくいうことではない、と他の方の意見にありましたが、
部下が上司を評価するというやり方を取り入れている会社もあるようです。
一概に上を批判してはいけないと言うことは無いと思いますし、
なんで忙しい時にいないんだ?というのは自然な気持ちですよね。
No.8
- 回答日時:
会社側としても店長が土日 休んでくれた方が ありがたいのです。
なぜなら店長は管理職(責任者)だから給料が高いからです。
店長に休日出勤手当を出すよりも社員に出したほうがコスト下がりますよね。
なので店長が土日休んでも普通の事です。
店長が土日 両方 出勤したとしたら、店長の資格がなくなるかもね。
部下のコントロールも出来ないのか!!ってね。
もし 土日のどちらか休みを取りたいのであれば 転職するか?
店長になるか? どっちかでしょうね。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
きちんとシフトまわってるならそれに文句をつける店員さんって
微妙に思いますよ。シフトに関して文句つけるのはシフトに問題
が出ている時だと思うのです。
店長ってあなたが知らない所で色々仕事してると思います。あり
がちなのは急病で誰か休んだ人間のかわりにフロアに入ってたり。
あえて援軍出来るように、最初から自分はシフトから外している
人もいると思いますよ、あなたのところの店長がそうかどうかは
知りませんけども。
No.5
- 回答日時:
ごくふつうのビジネス常識で言うと、店長はマネジャーであり、管理職だと思えます。
店長が平社員と同じ立場の人間だと思っていると、そこから誤解が始まります。店長はその店の経営者であり責任者でもあって、お店の売り上げ、とりわけ利益を上層部の期待どおりに出すことができれば(それ以外に店員の安全や衛生やコンプライアンスにも責任があります)とりあえずは職責を果たしているわけです。それなら休もうが働こうが構わないわけです(ただし会社の規定にもよります)。
> 忙しい日に限って店長不在っていうのは、どうかと思うのか私の考えです。
平社員のあなたが店長の仕事ぶりをどうのこうのと言う立場にはありません。
> 不公平に感じるのは私が小さいからですかね。
店長を自分と同列に見ていませんか。店長のことなど放っておきなさい。店長の仕事は上記のとおりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
接客業なら土日希望休はどれくらい?
その他(ビジネス・キャリア)
-
サービス業で土日休む人と一緒に働くことについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
日曜日にアルバイトが出てくれない…
アルバイト・パート
-
4
シフト制のかたに質問です。 土日の希望休はやはりとりずらいですか? 私は販売職の正社員として働いてま
求人情報・採用情報
-
5
販売職で土日休みたい理由(長文になってしまいました・・)
その他(就職・転職・働き方)
-
6
サービス業 やっぱり土日は休めない?
アルバイト・パート
-
7
シフトの不平等について 小売業で正社員(平社員)として働いています。 シフト制なのですが、私だけ土日
子供・未成年
-
8
私ばかりが遅番勤務の理由、納得いきません。
大人・中高年
-
9
バイトで日曜を休みたいって…
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
バイトの希望休、何日から多いと判断されるのでしょうか? 今月からバイトを始めて、来月分の希望休を最近
会社・職場
-
11
休み希望通らない…辞めるべき?
会社・職場
-
12
土日にシフトに入ることを強制され困ってます。 学生です。アルバイトを週2〜4希望で採用してもらいまし
アルバイト・パート
-
13
バイトで土日も入れます!って言ってしまった後に土日休みを貰いました。やっぱり他の方から見たら酷い人に
会社・職場
-
14
休暇の取り方の注意を受けました
子供・未成年
-
15
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
16
シフト制の会社では休み希望は何日までが常識的ですか? 正社員の場合、フルタイムパートの場合でも違って
会社・職場
-
17
レジの仕事で自信をなくしました。失敗が怖い。
片思い・告白
-
18
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
19
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
20
日曜出勤が出来ない事を面接で伝える場合
子供・未成年
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
休憩の時間、会社の社長にお茶...
-
5
事務所兼家
-
6
バイト先 障害者の子どもが1人...
-
7
飲み会は必要ですか?
-
8
バイトの店長が男の人なんです...
-
9
こんな所で自分の恥を晒すのは...
-
10
食事のお礼についてです。 私は...
-
11
昨日バイト先で大きなミスをし...
-
12
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
13
万引きの疑いをかけられた。慰...
-
14
社外宛の訃報の通知文について
-
15
給料日が守られません
-
16
肩書きにつける「元」とか「前...
-
17
本社と支社 本社勤務と支社勤務...
-
18
交通事故で仕事を辞めようかと
-
19
社内監視カメラ
-
20
「会社に雇ってもらってる。あ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter