2月23日にこんなニュースがありました。
“◎能登、2500年前にも大津波 堆積物、他地域も再検証を
震度7を記録した能登半島地震で津波被害を受けた石川県珠洲市と富山県沿岸が、約2500年前にも大津波に襲われていたことが23日、卜部厚志新潟大災害・復興科学研究所教授(地質学)による津波堆積物の調査で分かった。能登半島地震の津波浸水域とよく似ており、同様の大地震が約2500年前にも起きた可能性がある。
堆積物は2015年に確認されたが、当時は震源域を特定できていなかった。ほかの地域でも能登半島地震クラスの大地震が見落とされている可能性もあり、卜部教授は「早急に日本海側のデータを再検証する必要がある」と話している。
卜部教授は14~15年、石川県と富山県でボーリング調査を行った。~”
これは津波の話ですが、津波というのは地震によって起こるのですから、地震の話と考えても間違いではないと思いますが、2500年前のことなんて意味あるんですか?
たとえば阪神大震災のエリアは、阪神大震災でエネルギーを放出しているので、その後はかえって安全だという人がおるのですが、もしその人の説がほんまやったとしても、2500年もたっていたらリセットされないですか?
つまりもし阪神大震災のエリアが大震災のあと安全やったとしても、2500年も経ったらまたエネルギーが蓄積されて、安全なんて話もなくなるやろ、ということです。
なんせ、2500年前なんて紀元前の話やないの。関係ありますかね?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>地震周期なんてあるんですか?
そこも含めて研究中の学問ですね。波のような定型の周期ではありませんが、例えばプレート型の地震であればエネルギーが特定の規模を超えて発散される間隔がある程度一定であることは見込めるようです。
>7900年おきに来る大震災やったとしても。でも、はたしてありますかね?
近い将来の地震リスクは判断できるのはものすごいメリットではないですか?
>プレート型の地震であればエネルギーが特定の規模を超えて発散される間隔がある程度一定であることは見込めるようです。
間隔が一定であることが見込めるとは知らなかったです。
教えてくださいまして、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 東日本大震災以前にも...なのになぜ。 3 2022/06/11 20:50
- 地震・津波 来るぞ来るぞ‼️ 8 2023/01/17 13:20
- 地震・津波 今回の能登半島地震では、過疎地域の古い家が多数全壊してしまいましたが、築浅(築15年以内位)の家を震 7 2024/01/05 09:51
- 地震・津波 報道と地震 5 2024/01/02 13:45
- 地震・津波 石川県能登半島の地震 4 2023/05/06 08:38
- 地震・津波 日本海側で巨大地震が起きるのかな? 4 2024/01/01 22:08
- 火災 保険会社を受けるにあたって 4 2024/01/22 08:45
- 地球科学 南海トラフ地震において、阪神淡路大震災当時の耐震基準は通用しますか。 2 2023/08/15 19:06
- 地震・津波 能登半島の群発地震で、半島の下の流体(水?)が潤滑油のような作用をしてと解説されてますね。 1 2023/05/06 08:37
- 地震・津波 石川県能見半島で地震が発生しました。 私は、東日本大震災の記憶が曖昧なので テレビで大津波警報!と表 11 2024/01/01 18:05
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
総合テレビのL字型画面はなんと...
-
地震と鳥の群れの大移動は関係...
-
好きじゃない人から何度も電話...
-
いきなりですが、彼とエッチ中…...
-
大阪市平野区長吉長原は、南海...
-
津波に備えて非難する際、高層...
-
明日って南海トラフ地震くるん...
-
天井や壁にキャラメルのような...
-
千葉県松戸市って津波来ますか?
-
週刊文春とフライデーって意味...
-
津波でさらわれてしまった土地...
-
大地震はの読み方は「だいじし...
-
梅田駅は 津波で沈むと思います...
-
彼女を強くさせたいです。体力...
-
南海トラフや首都直下型が来る...
-
外国で避難訓練はやってるの?
-
東日本大震災で津波被害のあっ...
-
南海トラフ地震の前に、可能な...
-
天災で車を放置するのはダメ?
-
教えて!gooの利用者に質問です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地震と鳥の群れの大移動は関係...
-
いきなりですが、彼とエッチ中…...
-
好きじゃない人から何度も電話...
-
もし10メートル程の津波がきた...
-
総合テレビのL字型画面はなんと...
-
西千葉駅(千葉市中央区)に転居...
-
千葉県松戸市って津波来ますか?
-
木が倒れるのは、どれくらいの...
-
津波の映像を好んで見る心理
-
大地震はの読み方は「だいじし...
-
質問です。 もし、オナニー中に...
-
地震が怖い、死ぬのが怖い
-
地震のときカップルは?
-
『大』という漢字は、『おお』...
-
震災の悲惨な場面が見たいんで...
-
なぜ震源地がすぐわかるのですか?
-
津波は、第二波の方が第一波よ...
-
元カノであっても地震で心配す...
-
「大」読み方ルール
-
津波の到達距離
おすすめ情報
“卜部教授は14~15年、石川県と富山県でボーリング調査を行った。
その結果、珠洲市で(1)約2500年前~2千年前(2)約2千年前~1800年前(3)9~10世紀―の少なくとも3回、富山県沿岸では(1)約7900年前~7800年前(2)約4700年前~4500年前(3)約2700年前~2500年前(4)13世紀―の少なくとも4回、津波があったことを示す砂層などを見つけた。”
7900年前やて。どう思う?
猿人が、700万年前から130万年前までおりました。
原人が、160万年前から20万年前までおりました。
旧人が、50万年前からおりました。
7900年前でも、人類の問題ではありますね。