好きな和訳タイトルを教えてください

南海トラフ

家が海に近く、高台もない場合ってどう避難したらいいですか?
2階建てで屋上のあるショッピングモールはあるんですけど、海に近いので津波が超えてくるか心配です

実際に3.11の地震や津波に合った人に教えてもらえると幸いです

A 回答 (7件)

基本は水平避難です。

垂直避難は最後の手段です。
とにかく海を背にまっすぐ徒歩で進んで下さい。数キロ進みうちに標高もそれなりに上がります。
幸運をお祈りします。
    • good
    • 1

この間、河川津波についてもテレビでやっていましたね。


私の知人に津波で家ごと流された人に聞いたのですが、
なるべく、海から離れるんだけど川からも早々に離れるべきだそうです。
地図を見て、一番効率のよい非難ルートを考えておくべきだと思います。
    • good
    • 1

被災者ではないですが、海に近い地域に引っ越した時に役所から色々と資料を渡されました。


津波の到達予想図とか、倒壊が予想される建物とか避難所として指定されてる建物の場所とか。

というわけで、質問者様も役所からそういうの渡されていないか探してみましょう。
渡されているか否か? それだけでもその自治体がどれだけ真剣に考えているかのモノサシになると思います。
    • good
    • 0

【3.11】もしも、津波が銀座を襲ったら...「ちょうどこの高さ」 東日本大震災の大船渡を想像させる広告


https://www.huffingtonpost.jp/2017/03/08/yahoo-3 …

携帯型津波用救命ボート「TUSUNAMI RESCUE」
http://www.sleepinghouse.com/tsunami/index.html

避難できないなら引っ越すか↑こういうのを用意しておくしかありません。
    • good
    • 0

東日本大震災の経験者です。


津波被害には合わなかったけど現場は見てます。
津波は想像より早く来ました。
どちらにお住まいか分からないので、なんとも…です。
No.1さんがおっしゃってる、被害想定図とか、防災マップなど各自治体が出してると思いますよ。
ご自分の自治体のホームページ見るとかして確認してみて下さい。
写真は東日本大震災時の津波の高さを分かりやすく説明してます。
どれだけの高さか分かりますよね。
南海トラフとかだったらこれを上回る可能性もあると思います。
「南海トラフ 家が海に近く、高台もない場合」の回答画像3
    • good
    • 0

どうせ、避難しても無駄ですよ。


東日本大震災のときでもビルの10階まで津波が来ました。

南海トラフならもっとだと思います。
今までの避難訓練をして、運が良ければ生き残るみたいな感じだと思います。

キリシタンではないのですが、
ノアの方舟思い出しまします。
どうせなら、地球規模でやってほしいですけど。
    • good
    • 0

まずは何県のどこなのかにもよります。


もしかしたら県が被害予想の地図のようなものを作っている場合もあるのでまずはそれを見て自分の住んでいる所がどの位の津波が来るのか確認してください。
その上で、もし高い津波が来るようでしたら諦めるしかありません。
また、高台だと思っていなくても案外海抜の高いところはあるので、自分の家の周辺の海抜なども調べえさておくと良いと思います。
具体的な回答ができず申し訳ありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報