
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
現実で合わない人がいたら、付き合わない事もかのうですが、
しかし、仕事や身内など付き合わざる得ないも多くあります。
しかし、インターネットの場合はそのような事がないので、
ブロックは有効に使える機能と言えると思います。
また、インターネットだからこそ不特定多数の多くの人と
出会うので、その分合わないひとにも当たる可能性も高いのではないでしょうか。
なので、そういった事もありますので、
合わない人がいたらブロックは使うべきでしょうね。
リアルではできない機能なんですから有効に使うべきかと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
使っているサービスによって使い方は変わりますが、ブロックやミュートを利用することは普通にあります
例えばこのサイトでなら、訳の分からない質問をしている人、質問の解決率があまりにも低い質問者さんなんかはブロックすることが多いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) Quaraにはここのような下品な質問はありません。 5 2024/02/27 08:24
- Instagram InstagramのDMで話している人がいて、LINEを交換しようと言われたのですが、LINEではリ 5 2023/01/02 06:53
- その他(インターネット接続・インフラ) 世界初めて出来たインターネットってどれくらいのスピードですか?日本で初めて個人利用されたインターネッ 2 2023/06/15 14:32
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- 経済 Wikipediaはヤバくないか?インターネットの有害HP? 9 2023/04/30 22:03
- FTTH・光回線 インターネット回線について教えてください。 近々引越し予定で、引越し先の物件情報にインターネット対応 9 2024/02/01 14:27
- ノートパソコン インターネットedgeで見る事ができない 4 2023/10/04 13:20
- FTTH・光回線 以下の、「パソコンの状態」が、分かる方、いますか? 1 2022/04/29 01:14
- その他(IT・Webサービス) ケーブルテレビが見れる賃貸マンションに住んでいます。それで、テレビはケーブルテレビ(BSとかじゃなく 4 2022/05/17 10:22
- 会社・職場 就職への不安について。 先日、地方公務員の内定をいただきました。 内定を取れた時はすごく嬉しかったの 5 2023/08/04 20:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語入力ができない
-
楽天モバイルのポケットWi-Fiを...
-
wifi
-
仕事がなんだかよく分かりませ...
-
「インターネット」「イントラ...
-
インターネットの長所・短所
-
「web上」と「インターネット上...
-
NEWキーワードとCreateObjectは...
-
全く訳せないので訳して下さい...
-
インターネットとイーサネット...
-
インターネット共有をしてるとi...
-
Internet と Intranet の相違と...
-
エクセル共有設定時に画像を挿...
-
Wi-Fiからインターネットにつな...
-
パソコン上で付箋の共有が「ぺた...
-
Windows7で共有ボタンがグレー
-
社内LANにつながるけど、インタ...
-
USBに関して教えて下さい!!
-
小規模会社のセキュリティー対...
-
インターネット起動しないでS...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天モバイルのポケットWi-Fiを...
-
wifi
-
「web上」と「インターネット上...
-
毎日同じ時間にインターネット...
-
「インターネット」「イントラ...
-
LANとイントラネットの違い
-
ダークウェブに興味がある17歳...
-
iPhoneのWi-Fiのところにipアド...
-
realtek usb wireless lan util...
-
NASをスタンドアロンで使いたい...
-
LAAP と LDAPについて
-
NEWキーワードとCreateObjectは...
-
インタ-ネトの仕組みと歴史を...
-
インターネットって???周り...
-
イントラネットとインターネッ...
-
IT&インターネットとは・・・?
-
インターネットはどこの会社が...
-
Excelをインターネットのサーバ...
-
インターネットが世の中消えて...
-
VPN(ヴァーチャルプライベ...
おすすめ情報