
ECサイトを作りたくてJSとPHPを学んでいます。
もやもやしているのでどなたかアドバイスをください。
プログラミングの学習方法はいろんな方が述べてくれていて教材がたくさんあります。
しかし、基礎を終えていざコードを書こうとすると
「何をすればいいかわからない」
状態になります。
todoリストなどはチュートリアルで作成した経験があるため
データの受け渡しの流れがなんとなく予測でき、調べながら作れます。
しかし、ログイン機能をつけたり
カート機能をつけたりアプリと連携させたりと
経験したことのない予想もつかないものを作るとき、
何をすればいいのか、何が足りてないのかがわからなくなり手が止まってしまいます。
みなさんは経験してから作るのでしょうか。
チュートリアルがないものは自力で作れる気がしてません。
これはある種、壁みたいなもので
学習と経験によって乗り越える瞬間がくるのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>>みなさんは経験してから作るのでしょうか。
チュートリアルがないものは自力で作れる気がしてません。
私もそうですね。
最近はあまり見ないのですが、米国のプログラミング誌が、秋葉のラオックスが元気だったころに書籍売り場に並んでいたものです。
そこには、通信ソフトやデータベースなどのソースコードの販売広告が掲載されていたので、それをオーダーして勉強したものでした。
ただ、それほど大きくないソースは、内容を理解することもできましたが、長大なソースとなると、もう理解するのは諦めて、そのまま使うことにしていました。
最近のアプリは当時よりも複雑な機能が必要になることも多いので、そういう部分は、自分で考えて作るのを諦めて、必要な機能を持つコンポーネントをネットで探すとか、頑張ってお金を払って購入するってことにしています。
(日本製でよく目にするのはグレープシティのコンポーネントなどですね。当然、ソースコードは提供されないですが)
もうひとつは、「アルゴリズム集」とか「定石&パターン集」のような書籍
を購入して、そこに掲載されているソースコードを参考にして作成するって方法です。
アルゴリズムが理解できたら、別の言語で作成することも可能だったりします。
「こんなの、いくら考えても私には思いつかない、無理・・・」って思うことありましたので、時間の節約になりますね。
No.4
- 回答日時:
ECサイトを勉強として作るのは良いことだと思います。
しかしECサイトに必要な要件定義や設計がない状態でいきなりコーディングしているから途中で手が止まるのだと思います。
まずは要件を洗い出して設計をしましょう。
わからないことはもちろん自分で調べる必要はあります。
ただ、ゼロからECショップを作るにはかなり膨大な知見や技術力が必要ですよ。
あとお金関係の計算の仕組みだったり、納期とか入荷とか、販売管理の知識だったり。
バッチ処理のようなものも必要になってくるでしょう。
これらを一人でやるなら根気よく数年かけて勉強しつつ作り上げていくしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金銭トラブル
-
公務員試験の在職証明って1個前...
-
私は経験人数が5人で前戯だけし...
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
問一 「場数は踏んでいた。」に...
-
濡れやすい=経験豊富 だと思わ...
-
experience inとexperience of...
-
いろんな経験する、行動力があ...
-
昇格試験で提出するレポートの...
-
10年以上の意味
-
長く生きてりゃ偉いのか?
-
娘がCAを目指していますが、な...
-
2時間65000円の高級ソープ嬢のL...
-
外国人の日本への就職について
-
経験人数6人いるけど一年以上SE...
-
おじさんはテクニックがすごい...
-
ハローワークの求人の、「○○の...
-
「訳し上げ」「訳し下ろし」に...
-
派遣会社って泥棒と一緒だとは...
-
なぜ大体の人は経験人数が4人は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の経験人数100人はどう思い...
-
金銭トラブル
-
大学生で経験人数何人くらいだ...
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
カスハラ
-
公務員試験の在職証明って1個前...
-
面接のときに聞かれる「挫折し...
-
experience inとexperience of...
-
私は経験人数が5人で前戯だけし...
-
ハローワークの求人の、「○○の...
-
「経験の元」「経験の下」どち...
-
2時間65000円の高級ソープ嬢のL...
-
OSの使用経験について
-
10年以上の意味
-
女子高生で経験人数が3人ってヤ...
-
濡れやすい=経験豊富 だと思わ...
-
ESの「学会発表経験」について...
-
よく、成功者で、いじめられた...
-
なぜ大体の人は経験人数が4人は...
-
派遣会社って泥棒と一緒だとは...
おすすめ情報