No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「高速スタートアップ」 は、BIOS/UEFI の 「FastBoot」 と共に使うもので、「FastBoot」 は BIOS/UEFI での各デバイスの初期化を省略し、「高速スタートアップ」 は Windows が起動する際の初期化をスキップします。
これにより、電源を投入してから Windows が立ち上がる時間がかなり短縮されます。場合によっては数秒で起動することもできるようです。これにより、Windows が立ち上がる時間にイライラすることが無くなります。
しかし、それによる弊害もあります。BIOS/UEFI の初期処理を省略(スキップ)するために、電源を投入した直後の操作を受け付けなかったり、Windows では各種の不具合が発生したりします。問題がない場合は良いのですが、そうでない場合は 「高速スタートアップ」 は無効にすることが多いようです。
【Windows11】高速スタートアップを無効にする方法
https://osechi-tech.net/windows11-how-to-disable …
現在、C:ドライブは殆ど SSD 化されていますので、パソコン自体の起動時間は 30 秒程度に短縮されていますし、スリープでの運用を行う場合は、Windows の起動時間が問題になることはありません。これは、HDD を使っている場合に有効な方法と言えるでしょう。従って、「高速スタートアップ」 を無効にして、余計なトラブルを起こさなにようにするのが一般的になっています。
No.2
- 回答日時:
高速スタートアップは無効にしています
理由はNo.1の方の補足になるのかもしれませんが、Windowsの更新に関する不具合が多いからです
ここ数年、Window Updateに関しては不具合、失敗に関する情報は多いです
高速スタートアップを有効にしていると、BIOSに入れない、セーフモードで起動できないなどのデメリットがあります
私の場合ですが、古いパソコンにしても、新しいパソコンにしても劇的に起動が速くなるわけではないので、むしろ無効にしています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN PCに詳しい方 PCが突然つながらなくなりました。 スマホらWi-Fiにつながっております。 ネット 5 2022/04/19 08:35
- Windows 10 win10 立ち上がり遅い 13 2023/12/25 11:58
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ウイルスバスターの制限解除方法 1 2022/08/09 22:08
- LANケーブル・USBケーブル 外付けハードディスクをUSB接続した状態で、抜き差しすることなく再認識させる方法はありますか? 7 2023/04/13 19:57
- ノートパソコン 常駐ソフトを常駐させたくないのに・・・ 3 2022/10/11 11:23
- 電車・路線・地下鉄 高崎線の特別快速は何のために存在しているのですか? 4 2023/08/08 00:46
- デスクトップパソコン rundll32.exe oobefldrというのを削除したい。 2 2024/01/06 20:24
- 転職 高速道路の土木工事作業ができそうになくて、不安です。 3 2023/07/09 09:52
- 電車・路線・地下鉄 特急草津四万は将来残りますか? 2 2023/12/10 01:01
- 物理学 正弦波の波形率が大きくなるのは脈流効果ですか? 4 2022/08/10 11:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
soc、マイコン、ARM、組み込み...
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
ワード作成した名刺の大量印刷...
-
教えてください Windows11で暗...
-
ハッシュ値はGitHubに書いてあ...
-
AI を おちょくる質問
-
GitHubの使い方が分からないの...
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
チャットgptなんですけど、こん...
-
Debianをノートパソコンにイン...
-
GitHubはオープンソースのプロ...
-
AndroidはLinuxディストリビュ...
-
UQモバイルやLINEモバイルやmin...
-
SIMのように電線を使わずにイン...
-
Linuxユーザーはリモートアクセ...
-
COBOLは1000年後にも使われてる...
-
bashは将来zshに取って代わられ...
-
DebianのノートパソコンにAndro...
-
パスワードをハッシュ値にして...
-
電線からインターネットに接続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高速スタートアップは無効にし...
-
東京都多摩市にある、上之根通...
-
阪神高速「生田川」での「乗り...
-
高速道路を降りずに友人を拾う...
-
HDAをMP3に変換
-
2025年4月 吉野の桜。階段やキ...
-
ネットカフェでUSBを使用し、そ...
-
諏訪市から軽井沢に車で行くの...
-
通勤経路の変更について
-
平日朝6時台の環八の混雑具合を...
-
Iphoneのアクセスガイド中に着...
-
渋滞時、携帯トイレとおむつど...
-
平日朝の246の渋滞について
-
エクセルから現在起動している...
-
第2東名を走行中青い光に一瞬照...
-
高速道路の途中で人と待ち合わ...
-
長野県 善光寺から草津温泉...
-
環八から中央道への入り口
-
エクセルではIF関数なのにアク...
-
今度 東京へ行くんですが 東...
おすすめ情報