
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私なら、届くかもどうかも、カード情報が流出するかもわからないし、どうしてもなら、中身が見える状態で代金引換郵便かな?基本的に利用しないです。
あと、日本の場合、大抵の商品は楽天、ヤフーショッピングの2つにでていますのでこちらで買うと思います。
あと、ここにもないような変わった商品ならamazonやAliexpressを使うかもしれません。決済でのトラブルはないですが海外サイトなので偽物や届かないということは一応あります。それでも保証ありなので安心です。
No.2
- 回答日時:
今晩は。
この会社は会社としての登記もきちんとしています。
https://ttzk.graffer.jp/corporations/2240001052262
支払いにはクレジットカードが使えます。詐欺サイトでクレジットカード払いということはほとんどありません。店の方針として海外から自社で品物を受け取り、検品してから客先に発送するということですから、これも良心的だと言えます。
またサイト内にもアイコンが在るように楽天やアマゾンにも出店、出品しています。不安があるようなら、会社サイトからではなく、楽天など独自の保証制度があるところを通じて買うのが良いでしょう。
参考までに楽天でのこの店の口コミもどうぞ。
https://review.rakuten.co.jp/shop/4/369279_36927 …

No.1
- 回答日時:
さてね。
URLも分からないのに判断できません。
信用あるブランドだとしても偽サイトでしょ。
届くかどうかも怪しいネットショップを利用しようとする思考は捨てたほうがいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ココブランドショップというサ...
-
お店が値段表記を間違えていた...
-
マイクラ購入
-
プレゼントで貰ったものがメイ...
-
至急お願いします!ネット詐欺...
-
写真購入サイトでスクショ禁止...
-
ネットショッピング詐欺につい...
-
土地を購入の際に建築確認申請...
-
都内でFinancial Timesを買える...
-
30代後半でマイホームを購入で...
-
近鉄特急券の発売について質問...
-
maidoshopという通販サイトにつ...
-
うちで使ってるPS5ですが。 初...
-
ニンテンドースイッチ、購入し...
-
クラシック旧盤の新ミックスダ...
-
現在高校1年生で、大学受験に向...
-
タワマン購入の理由は大半が見...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
私はカルバンクラインの財布を...
-
この掃除機誰か知っていません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ココブランドショップというサ...
-
ZOZOTOWNでツケ払いができませ...
-
お店が値段表記を間違えていた...
-
Amazonで商品を購入した際 経費...
-
プレゼントで貰ったものがメイ...
-
クレジットカードの請求金額の...
-
ヤフーカード請求に身に覚えの...
-
ネットショッピングについて
-
プラセボはネットでしか売って...
-
18歳未満の方もネットショッ...
-
先方の金額ミスはどうしたらい...
-
海外サイトでのネットショッピ...
-
オリコカードで1週間ほど前に購...
-
B&H での買い物でクレジットを...
-
無印良品ネットストアで困って...
-
BookLive!というサイトで電子書...
-
メルカリ、ヤフオク並に品揃え...
-
詐欺サイトで商品を購入
-
海外通販での55.39ポンドが、8,...
-
3センチ以上になるお洋服の送料...
おすすめ情報