
ヤフーカード請求に身に覚えのない請求がありました。
「現地利用額 120.000変換レート 1.000円」
2019/3
カード支払いでネットショッピングでの購入も念の為に調べましたが、購入していません。
アマゾンで購入した商品がありましたが、ギフト券で支払いしていましたので確認しましたが、
決算 ¥0になっていました。
この他に気になる事が1つありました。
現地利用額 120.000変換レート 1.000円
2019/3
の上に2019/2に
「GOOGLE HIMACS 利用国 GB ¥120」
ありました。これは子供のプログラミングを覚えるのにいい!と書かれていまして、
子供にさせてみましたら、ゲーム調になってまして、間違えて武器を購入してまして
後日、2月末に携帯の中の支払い項目で確認しています。
携帯料金も同じカード引き落としですが、
携帯料金項目とは別に「 」に書かれて、
引き落としされてました。
私が初めて知ったのは、au携帯の支払い内容で知りました。
現地利用額 120.000変換レート 1.000円」
2019/3
①月日は違ってますが、何か関係してるのでしょうか?
②身に覚えのない請求がある場合、カード会社に連絡、調査して頂くみたいですが、
わかって、金額などは戻ってくるのでしょうか?
精神力をいっぱい使い、電話代も使い、ストレスは溜まり、原因不明で
訳のわからない金額も戻ってこない…
では、連絡しても意味がないのかなぁ…
と思う考えが浮かんでいます。
同じような事が起きた方、詳しい方
色々とアドバイス頂けませんでしょうか…?m(__)m
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
横レスで失礼ですが、他の方へのお礼を見ましたので。
クレジットカードのWEB登録はしない方が安全です。
ましてや購入しない主義なら、登録の必要性もないでしょう。
私はAmazonや楽天、その他で月何回か購入しますが、カード番号はどのサイトにも登録していません。
その都度カードを見ながら登録したり、保存されないようチェックしたり、と面倒ではあります。
でも、知らぬ間に流出して、その後の対応をするよりはマシだと考えています。
カード番号やパスワードをWEBやアプリに登録するのは便利ですが、結局のところ誰とも知れぬ他者(WEB管理者)のサーバに自分の情報を保管することになります。
目に見えない「電波の向う」はあまり信用しない主義です。
No.6
- 回答日時:
それかPlayストアの設定から「購入時には認証を必要とする」の項目にチェックをしておけば、間違えて購入ということはまず起きません。
クレジットカードの問題とは異なりますが、対策しておくほうがよさそうです。
https://support.google.com/googleplay/answer/162 …
早速、設定させて頂きました。
1つご質問、よろしいでしょうか…?
購入はしない主義で「クレジット」の登録しているのですが、
消してもよろしい物でしょうか…?
No.4
- 回答日時:
身に覚えのない請求を発見した時は、とにかくカード会社に連絡、が常識です。
情報流出による不正使用の場合、カード会社は多大の損失を受けます。
だから、即、連絡、なのです。
金額が戻ってくるかどうかは、連絡して、カード会社が調べたうえでなければわかりません。
請求額は武器購入の金額かもしれませんが、当事者(あなたやゲーム販売業者)以外には判断できません。
ハッキリ言えるのは、連絡しなければお金が戻る可能性はゼロ、ということだけです。
ストレスたまって思考力がなくなっている状態で、どうしたらいいか?を考えても意味ないのでは?
しようがないから請求通りに払う、と諦めるのなら放置でいいです。
ただし、今後もどんどんワケのわからない請求がくるかもしれません。
それは困る、と思うのなら、カード会社に連絡してください。
No.3
- 回答日時:
追加
GOOGLE ***利用国 GB ¥20→レンタル映画1本がたった20円の場合がありましたが、心当たりは?
http://reynotch.blog.fc2.com/blog-entry-100.html
教えて頂けまして、ありがとうございます!
レンタルはした事がありません…。
初めてのプログラミング・小学生を検索してました際に、無料のアプリが何個か良い!と説明紹介されてまして、
「ステージセット 1ストーリー」
こちらをそのプログラミングをいくつか紹介していました所から、ダウンロードしました。
後日、携帯料金を確認しましたら
履歴に¥120とありました。
アプリでお金は使わない性格で
無料となってたはずなのですが、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
クレジットカードの請求金額の所に今まで買った店名と金額が載っていて確認して言ったら見覚えのない現地利
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
-
クレジットカード決済時の為替レート
その他(家計・生活費)
-
覚えのない利用明細
価格.com
-
4
AMAZON PRIMEより勝手に請求
楽天市場
-
5
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
6
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
7
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
8
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
9
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
10
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
11
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
12
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
13
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
14
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
15
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
16
エロくなってきた妻
セックスレス
-
17
Coo&RIKUの評判が悪いようですが今も酷いのでしょうか?
犬
-
18
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
19
処女の場合、男も痛いんでしょうか?
不感症・ED
-
20
保育での「せいさく」の漢字表記、「製作」「制作」どちらが正しいですか?
幼稚園・保育所・保育園
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
クレジットカードの請求金額の...
-
5
ペイパルのクレジット決済代行...
-
6
BookLive!というサイトで電子書...
-
7
偽サイトで購入したらどうなり...
-
8
NECダイレクトの支払方法は??
-
9
クレジットカード支払の料金確認
-
10
先方の金額ミスはどうしたらい...
-
11
はじめまして。 『wish』という...
-
12
簡単な質問ですが Amazonでクレ...
-
13
アメリカに留学に来ています ア...
-
14
青汁を安く購入する方法を教え...
-
15
zozotownゾゾタウンのブランド...
-
16
BOSS VE-1 は国産? 輸入品?
-
17
私事ですが緊急なので少しでも...
-
18
wishという通販サイトは怪しい...
-
19
サインボールの真偽は?
-
20
絶対に買ってはいけない通販サ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
連絡しないままは危険な事を、教えて頂けましてありがとうございます!
良く確認しました。
① 「GOOGLE HIMACS 利用国GB ¥120」
はplay ストアー でアプリを購入になっていました。
2月に気づいた時に解約していて、現在playストアーの購入の欄にはありませんでした。購入履歴 2019/2/7に…
②現地利用額 120.000変換レート 1.000円
2019/3
こちらはクレジットカード、支払い明細の名前の欄に「現地利用額 120.000変換レート 1.000円」と記入されてまして、金額の欄には何も書かれていませんで横にあります
▼←このマークの明細をみましたら、利用料金・支払い金額は空欄になっていました。
これは名前だけで支払いがない意味になるのでしょうか?
playストアーの購入欄になければ、解約はちゃんとできていますか?
クレジットカード会社にお電話を…と思いまして、説明するのに調べていましたら現地利用120.000変換レート 1.000円
2019/3
となっていましたので1000円 支払いが発生している。と思っていましたが、支払金額を合計してみましたら、
こちらは入っていませんでした。
「GOOGLE HIMACS 利用国GB」¥120 2019/2/7
の下に月は代わって、書かれているのですが、関係性はないのでしょうか?
支払いも発生していませんが、気持ちが悪いのでカード会社に連絡はしょうとは思います。
クレジットカード会社にお電話を…と思いまして、説明するのに調べていましたら現地利用120.000変換レート 1.000円
2019/3
となっていましたので1000円 支払いが発生している。と思っていましたが、支払金額を合計してみましたら、
こちらは入っていませんでした。
「GOOGLE HIMACS 利用国GB」¥120 2019/2/7
の下に月は代わって、書かれているのですが、関係性はないのでしょうか?
支払いも発生していませんが、気持ちが悪いのでカード会社に連絡はしょうとは思います。