
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日本みたいにスポーツの裾野が広くないので、お金が儲かるスポーツや自国が強いスポーツ以外には途上国では見向きもしません。
日本は冬のスポーツも含め本当に幅広い分野でオリンピックに参加しています。最近は中国も卓球が体操だけでなく多くの分野で選手を見ることが多くなってきました。このような国は多様性が発達しており、成熟した国と言えます。(日本の場合は成熟しすぎてきましたが・・・)
日本以外の国では部活という制度がありませんので、興味がないけどスポーツをやってみて、そのうちはまって大会に出る、というようなルートがないのでしょう。スポーツエリートだけがスポーツをやっているだけです。
No.5
- 回答日時:
日本もそうですが、五輪などの世界的なイベントで代表選手を育てるのに、政府が補助金を出すのが一般的です。
東南アジアではそれを拠出するだけの余裕がないので、選手が育たないのです。
No.3
- 回答日時:
ある程度豊かにならないと
スポーツなどに精を出す余裕は
ありません。
中国は、それほど豊かとは言えませんが
独裁国家で、国家の威信というのを
重視するので、力を入れています。
これからはインド勢が出て来ると
思います。
事実、卓球などは、インド人の活躍が
目立つようになりました。
学生の時これらの国ではみんな
何をしているのでしょうか?
↑
オリンピックなどは西洋スポーツが
メインですからね。
自国のスポーツをやっているんじゃ
ないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本は、結婚する人も恋する人...
-
日本国民はビッグモーターがつ...
-
都道府県知事に左翼はいますか?
-
ネトウヨのニュース源ってどこ...
-
どうして左翼は主語がでかいの...
-
ウクライナの民を解放している...
-
共産党は「日本人ファースト」...
-
人間の多様性を言う人は左翼と...
-
2000円札は発行されたのになぜ2...
-
政府を盲目的に支持するのが右...
-
石破政権は衆院選、都議選、参...
-
フリーダイヤル(0120)での間違...
-
何故、天皇は男でなければなら...
-
生協(coop、コープ)は日本共産...
-
右、左、極右、極左の違いって…?
-
「20歳までに左翼に傾倒しない...
-
先日のサンデーモーニングで加...
-
日本人がそろいもそろってキリ...
-
黒人の唇が厚い理由を教えてく...
-
社会学が気持ちの悪い左翼思想...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本は、結婚する人も恋する人...
-
他国の支配を受けず、主権、国...
-
国民、人民、臣民の違いを教え...
-
失われた三十余年時代に、日本...
-
人民主権と国民主権
-
「独立する」と「主権を回復す...
-
ライフジャケットを着ていると...
-
欧米人からみた現在の日本の立...
-
イギリスのような小さな国はな...
-
一人あたりのGDPが高ければ高い...
-
この箴言の出典を教えてください。
-
【日本人のGDP(国民総生産)が...
-
一国民俗学
-
日本はなぜデジタル化が遅れた...
-
国民と民族の違いは何ですか?
-
NTTは、なんの略しですか?? ...
-
国力の要素とは、軍事力、経済...
-
主権者たる 国民と、従僕たる ...
-
戦前でも一般人がピストルを持...
-
独立国家を建国したいのですが...
おすすめ情報