
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
確かにそれはそうですね。
コンパクトなスマホは携帯するにはいいですが、いかんせん画面が小さいのでYoutubeを見たりするときにはちょっと物足りない。画面の大きなスマホは使いやすいしYoutubeを見たりするときはいいですが重くて服のポケットには入らないとか。
しかし最近のスマホはみんな大型ですね。理由は小型の画面だと売れないからだそうです。
小型で使いやすく性能もいいとなればiPhone SEしかありません。私もiPhone SE2を持っています。唯一の欠点はバッテリーの持ちが悪いこと。しかし、こればかりはボディが小さいのでいたしかたないか。
No.7
- 回答日時:
動作速度の方はそんなに違わないね。
大きく違うのは画面の解像度。
当然だけど大きい画面の方が見やすい。
老眼でなければ文字を小さくしてよりたくさんの情報を一画面に詰め込める。
サイズ感は人それぞれだから、店舗で実物を手に取って試すしかないね。
No.5
- 回答日時:
Androidの場合、GalaxyS23あたりのサイズ、重さが許容範囲だとハイエンドモデルもあります
Androidの場合、重さではなくサイズの問題なで、片手操作したいと言うのであれば対策として
・よく使うアプリを右下に寄せる
・キーボードを右寄せの設定にする
・ブラウザは検索窓が下のブラウザやジェスチャー対応の多いブラウザを使う
・落下防止も含めてバンカーリングを使う
私のように重量の許容範囲が狭いと選べる機種が少くなる
No.4
- 回答日時:
Xperia5Vは横68mmと片手操作可能なコンパクトサイズで最速クラスの速度があります
バッテリーも通常サイズの一般的なスマホやiPhoneと比べても大容量と小さくてもちゃんとした製品はあります
なので端末次第と言う感じですね
68mmのiPhoneSEや
65mmのiPhone13miniは
遅くはないですがRAMやバッテリーが極端に少なくUSB-Cにも対応していない
68mmのXperia 10 Vは
バッテリーは良いですが、遅くはないですが速くもない普通と言った感じ
69mmのバルミューダフォンとXperiaACEは遅い、
54mmの楽天miniは遅くバッテリーも極端に少ない
という感じです
70mm以上のは大きいので、コンパクトのをお探しなら70mm未満でSnapdragonの8シリーズ搭載のから選ぶといいかなとは思います
No.2
- 回答日時:
端末の大きさと処理速度は全く関係ないです。
サイズが大きくなってるのだとしたら、タブレットのように見易い大画面を求める傾向があるからだと思います。内部のスペックの為ではないです。強いて言うなら、バッテリーの大きさに影響してくるので、大きい端末ほどバッテリーが強い傾向(あくまで傾向)はあるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 情報を教えて下さい!! 最新の超小型サイズのキーボード端末(winかAndroid)知ってる方教えて 4 2022/06/26 07:35
- ネットワーク 瞬快 コンソール操作 ローカル端末のファイルをリモート端末にコピーする方法がない? 1 2023/03/17 18:56
- タブレット リモートデスクトップ用のモバイル端末を買いたいと思っています。 出先でマウスとキーボードを繋いで家に 3 2023/03/14 02:27
- Android(アンドロイド) android端末のアプリ移行について 5 2022/10/04 06:28
- スーパー・コンビニ スーパーマーケットのレジ操作は簡単なんですか? 4 2023/05/06 16:08
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 祖母にスマホを持たせたくて 簡単なやつでオススメありますか? シンプルスマホ6ってやつみてたんですけ 6 2023/10/01 14:14
- その他(悩み相談・人生相談) 店頭でクレジットカード決済時の端末で、先に差し込んでおいて大丈夫なタイプと、店員さんにレジ端末を操作 3 2022/09/04 13:52
- 電車・路線・地下鉄 セルフの指定席券売機をなぜ増やしたのですか? 5 2023/08/28 23:16
- iPhone(アイフォーン) Googleアカウントについて。 Googleの設定のセキュリティのところで、お使いのデバイスの一覧 1 2022/10/16 00:11
- 運輸業・郵便業 作業時短 手袋が原因 3 2022/10/23 04:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールアイコンが消えた出し方...
-
Android端末のAppleIDを変更し...
-
スマホ アプリや電話番号の連絡...
-
メルカリのことで。 機種変更し...
-
スマホの通信量が急に増えました
-
最近、AndroidのYouTubeアプリ...
-
perfect viewerというアプリをK...
-
白ロムのGoogleアカウント
-
最近のスマホは端末のサイズが...
-
vodafone3G端末と2.5G端末の比...
-
OSのアップデートは可能でしょ...
-
スマホ(Android)に、MediaMonke...
-
iPhoneを初期化したら同期して...
-
androidの電池マークについて
-
スマホのSIMカードを抜いたら、...
-
カカオトークのことで質問です...
-
オススメの望遠カメラを教えて...
-
Androidスマホを充電さしても一...
-
ドンキで買った、 500円の、や...
-
スマートフォンの充電する口の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールアイコンが消えた出し方...
-
andoridで、端末に保存されたht...
-
ゲームの動作が重いので、調べ...
-
スマホの通信量が急に増えました
-
最近、AndroidのYouTubeアプリ...
-
Wi-Fiを使わないアプリはありま...
-
メルカリのことで。 機種変更し...
-
Android端末のAppleIDを変更し...
-
Android端末で、広告が画面いっ...
-
ネットワーク利用制限について...
-
最近のスマホは端末のサイズが...
-
perfect viewerというアプリをK...
-
至急:Androidの再起動時の異常
-
楽天ハンド5gに機種変したので...
-
らくらくスマートフォンは、他...
-
AndroidのKindleアプリって本消...
-
ひとつの端末にモンストを2つ...
-
ハングアウトはアンインストー...
-
スマホ(Aiphone)のアプリ(レコ...
-
スマホ(Android)に、MediaMonke...
おすすめ情報