

今から15年前に、小学校で戦争映画を見せられました。アニメで、ほとんど内容を覚えてないのですが、幼い少女が主人公で、「シャボン玉とんだ屋根までとんだ」という歌をその主人公の少女が歌ってるのが今でも印象に残っているんです。空襲で、その少女が住む街が焼け野原になってしまい、お地蔵さんが涙を流し、その涙を少女が飲んでいたか浴びていたかという場面がありました。15年前に見たのだから当然15年以上前に作られた映画なのですが、手がかりがそれぐらいしかありません。この内容の映画について、ご存知の方おられますか?是非映画のタイトルを教えてください。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
広島の原爆についての映画で「おこり地蔵」だと思います。
本も出ていますし、小学校の国語の教科書にも載ったことがあります。
参考URL:http://kids.s24.xrea.com/heiwa/hon/
No.3
- 回答日時:
すでに2の方の回答でご満足されているようですが、懐かしく思い出すことができ嬉しかったのでひとこと感謝を申し述べたくて書かせていただきました。
『おこり地蔵』で間違いないとおもいます。
私も20年ほど前に見ました。たしか地元の公民館で『11匹のねこ』と同時上映でした。
最後の女の子がお地蔵様の涙を飲むシーンと、お地蔵様が憤怒の表情になるシーンは忘れられません。
「シャボン玉」って、お兄ちゃんかお母さんかだれかと屋外で歌ってませんでしたっけ?私も自信ないんですが・・・。絵本だと簡略化されててそういう平和な情景がないんで確かめられないんですよね。
私もこれが初めて見た戦争映画で、質問を拝見してもう一度見たくなりました。
レンタルとか、今度探してみようと思います。
参考URL:http://plaza.rakuten.co.jp/kym053053/3043
ありがとうございます。私もタイトルを知り、内容を思い出したのでもう一度見てみたいと思いました。小学校低学年の頃でさえ、感動っていうか胸にグッとくるものがあったので、今見たらまたもっと色々考えさせられるんだろうなって思います。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ネタバレ】着信アリのラスト...
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「」と『』の使い分け
-
映画の上映時間について 久々に...
-
映画館の中で写真撮ってる人が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
気になる人におすすめされた映...
-
「アメリカ映画は嫌い、観ない...
-
X-MEN 3の最後に出てくる「モ...
-
オールナイトとレイトショーの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報