
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
>駅員なのにマニュアルが分からない人はなぜですか?
【回答】
普段行わない取り扱いだったのでしょうね。その場で私が見ていた訳ではないのですが。
良くはありませんが、そんな事もあるかも知れません。人間ですから。
マニュアルが分からないと言うよりは、普段行わない取り扱いでしたので処理方が分からなかったといった方がスッキリしますね。
逆に、そこまで「マニュアル」を把握されている質問者様であっても、きっぷの取り扱いや払い戻しの計算方、団体乗車券の計算方、知らないと思います。
そんなもんですよ。上司に確認して正しく対応して貰えたのなら良いじゃないですか。
そのくらい、取り扱い全体を覚えるのは大変なのです。
No.5
- 回答日時:
最近の駅員は、外注さんの非正規が多いからだと思います。
自動改札が一般的になり、簡単な仕事が多くなったからでしょう。
コンビニ店員よりも簡単な駅員の仕事に、正社員を置くのは
勿体ないから、都道府県の定める最低時給ギリギリの設定にして、
人件費を削減しようとする鉄道会社の方針だからだと思われます。
鉄道会社の正社員でない人に対して、クレームを入れるのは気の毒
なので、最近はおおめに見ています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前から思うが何で駅員は態度が...
-
駅で嘔吐してしまった場合
-
ICOCAの使えない無人駅で...
-
駅のトイレでアイコス吸ってる...
-
JR西日本の苦情を訴えるのに、...
-
出場記録のないSuicaは券...
-
地下鉄の駅員さんへのお礼 鉄道...
-
非常停止ボタン
-
乗車券特急券を通さずにSuicaで...
-
東京駅構内で飲食して自宅の最...
-
終電の乗り越し 終電で目的の駅...
-
乗り越してしまった時の精算
-
定期券の使い方 有人、無人駅等…
-
急ぎです! 電車の中で大便を漏...
-
PASMO(SUICA)で誤って入場した...
-
乗車券裏面の磁気データが読み...
-
駅員さんはマルスの使い方を分...
-
ICOCAで改札に入り定期券で改札...
-
駅員さんから携帯番号で電話が...
-
折り返し乗車をしていた可能性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前から思うが何で駅員は態度が...
-
非常停止ボタン
-
国鉄の駅員
-
駅で嘔吐してしまった場合
-
地下鉄の駅員さんへのお礼 鉄道...
-
駅のトイレでアイコス吸ってる...
-
東京駅構内で飲食して自宅の最...
-
なぜ、現実世界では人身事故が...
-
至急です
-
乗車券裏面の磁気データが読み...
-
終電の乗り越し 終電で目的の駅...
-
PASMO(SUICA)で誤って入場した...
-
誤って改札に入ってしまった直...
-
JR西日本の苦情を訴えるのに、...
-
乗車券特急券を通さずにSuicaで...
-
駅の切符販売機にて5千円チャ...
-
私は駅構内のコンビニでアルバ...
-
助けて 撮り鉄をしていますが富...
-
行きの乗車券と間違えて帰りの...
-
駅員さんから携帯番号で電話が...
おすすめ情報