

現在20歳なのですが、自分は父親を人間として嫌いです。思春期の時のようや嫌悪感ではなく、歳を重ねえるうちに父親の欠点などが次々と分かってきたような気がして、単身赴任で週末帰ってくる父親ですが、会うたびに嫌気が指します。春から社会人になり、一人暮らしを始めますが、この父親に対しての嫌いな感情は距離を置く事で、無くすというよりは忘れることができますかね?父の性格なので多分変わらないと思うし、自分が父の性格を受け入れるというよりは、もう会わない関係になるからいいやくらいの感情でいいんですかね?
同じ感情を抱いた経験の方いますか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
うちの息子が今そんな感じかも。
でもまぁ、息子ももう大人なので、ちゃんとよい距離感を保ち、大人の対応してます。
父親のだめなところは、反面教師として、良いところもあるので、それはそれで父親の良いところとして認めています。
もう会わないからいいやでは、ガキンチョの考えでは?
もし自分に子供ができて、その子供が大きくなり、自分の親が『もう会わないからいいや』って考えの人だと知ったらどう思うか…。
子供が出来たとき、立派な親だと思ってもらえるような言動をしていかないと…
No.7
- 回答日時:
この父親に対しての嫌いな感情は距離を置く事で、
無くすというよりは忘れることができますかね?
↑
できません。
たとえ父親が亡くなっても、残存し続け
ます。
父の性格なので多分変わらないと思うし、
自分が父の性格を受け入れるというよりは、
もう会わない関係になるからいいや
くらいの感情でいいんですかね?
↑
反面教師として活用することを
お勧めします。
同じ感情を抱いた経験の方いますか?
↑
ワタシも、全く同じ感情です。
人間として、嫌いです。
感謝はしていますが、好きになれません。
父親てのは、嫌われるのが仕事
なんです。
子供が社会に出て、一人前にやっていける
ように育てるのが、父親の役目なんです。
そのためには、嫌われることも必要です。
大人になったら、そういうことも
理解しましょう。

No.5
- 回答日時:
>忘れることができますかね?
今は無理だと思う。
お互い自立した大人なら関わり方は選ぶことができます。
ベッタリ仲良し、理想の家族を演じる必要ない。
つかず離れずでいきましょう。
ストレスを感じる人からは、距離とっていいです。
私は母が苦手なので、とてもわかります。
よくない親なのは父なのに(身勝手、モラハラ、浮気)、人間的には母が嫌いです。
年中不幸で愚痴まみれ。何でも人のせい。
父の方が話していてためになるし、人間的に面白い。
で、私は「陽気なクズ」より、「他罰的でネガティブな人間」が嫌い。
別にそれでいいでしょと思う。
是非ではなく好みの話なんだから。
親が嫌いで悩むなんて、根が真面目なんだなあと思います。
まだ若いし、今はそういう時なのでしょう。
もっと年齢がゆけば、また思いが変わることもあるかもしれない。
親もただの人間なので、期待しすぎてなんかスマンかったかな…?と気づくかも。
一人暮らしはとてもいいことだと思います!
No.4
- 回答日時:
ダメでしょうね。
それではあまり人として成長しないでしょう。
距離を取るのは良いけど、性格を受け入れるどうこうじゃなく、こう言う性格の人にはこう言う対応が必要だと言うことを学ぶと言うことです。
No.3
- 回答日時:
少し距離を置くことで、冷静になれて、不快感は減ると思います。
自分と違う世界で起こってることのように。
私は家を出て、そうなりました。
久しぶりに会ったら、新卒のときの好きになれない上司みたいな感じで、表面上卒なく挨拶はしてます。
(社会経験を積めば積むほど、あの対応はないわと思い出す上司)
ああはい元気ですーみたいな。
一人暮らしするのは正解です。
No.2
- 回答日時:
かーちゃんが死んだら泣くけど、とーちゃんが死んでも泣けない・・って面と向かって言ったら、泣かれちゃった。
親のフリしてるけど精神が子供なんだよね。結婚して自分の子供が出来たら少しは変わるかもよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子どもの頃の悪事や行動
-
息子が怖いです。どうしたらよ...
-
最近、お金持ちの友達が羨まし...
-
父親に死んでほしいです。 どう...
-
中学二年生です。 アナニー道具...
-
高校三年生です。 家族が嫌いな...
-
なんで、頭の悪い低学歴夫婦ほ...
-
実家ぐらし25歳女って恥ずかし...
-
大学を2回留年した子供のことが...
-
助けてください、サークルの合...
-
親にゲームを叩き壊された
-
ケチな父親
-
子どもを預けて出かけるってそ...
-
親から「働け、働け」とうるさい。
-
大卒でスーパーマーケットへの...
-
風俗勤務22です。 将来的にも失...
-
姪の面倒を見るのが当たり前化...
-
両親は息子や娘の自慰行為に気...
-
家族の独り言がうるさいです。 ...
-
娘の朝帰り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで、頭の悪い低学歴夫婦ほ...
-
娘の朝帰り
-
独身オバサンって惨めだなと思...
-
中学二年生です。 アナニー道具...
-
助けてください、サークルの合...
-
39歳、ゴミクズ無職10年男です...
-
実家ぐらし25歳女って恥ずかし...
-
相談に乗ってください 7か月付...
-
飲食店で食事中に私達の席の横...
-
子どもの頃の悪事や行動
-
姪の面倒を見るのが当たり前化...
-
最近、お金持ちの友達が羨まし...
-
両親は息子や娘の自慰行為に気...
-
息子が怖いです。どうしたらよ...
-
2年経つのにホームシック
-
高校三年生です。 家族が嫌いな...
-
実家暮らしの大学生って家に金...
-
一人暮らしの大学生です。 友だ...
-
彼女の家族が仲良すぎて複雑な...
-
25歳で実家暮らしってやばいで...
おすすめ情報