アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネット検索すればするほどアホになること知ってますか。

A 回答 (8件)

陰謀論的なものにハマるとそうなりますね。

    • good
    • 1

もともとアホ?がやれば、余計に進むのは確かです。


自分に都合が良い結果しか選択しません。
ということは「何故」という疑問を持つことはありません。
何故という疑問を持って情報を取捨選択する必要もなくなります。
自分で考えることをしなくなります。
>自分の知識として身につける
口でいうのは簡単、具体的にはどうする?。
小学校の同窓性が言っていました、建設業で一級建築士の資格も取っています、曰く「勉強の仕方が間違っているのに気づくのが遅すぎた、70歳になってからだった」
具体的には、他人に教えようとするとき、自分が得た知識だけでは教えられない、(所詮結果だけの借り物の知識?)、他人に教えるにはその結果に至る何故についても自分が勉強する必要がある、ということでした。
そのうえで他人に教えるときは、結果に至る内容も知りえていれば、相手に合わせて、自分で組立てた内容、順序等自由に変更可能ですね。
こうなれば、コピペ丸投げの借り物ではなく、自分の知識、ということになります。
前出の同窓生、全体的にとらえるのは遅かったが、個別ではすでに気づいていたんです、だから全体的なとらえ方もでき、現在があります。
    • good
    • 1

そうなんですか知りませんでした

    • good
    • 0

知ってますよ。

ネットだからです。
ウェブの情報は、発信源は1個で、それを芋づる式に真似てコピペして出来てるのが大部分なんです。
だから、真偽は不明。嘘800。

図書館の文献で調べる事をすればアホにはなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

だから電子辞書使ってたんですよ前は。ありがとうございます。エンサイクロペディアも大切です。どうもありがとうございます。

お礼日時:2024/04/04 18:16

クルミが言ってたことですね

    • good
    • 0

林修先生ですか?


ネット検索しないで、自分で調べたり考えれば
アホにはならないだろうけど、わからないことを検索も
せずに放置すれば、よけいにアホになる
    • good
    • 1

アホになるより調べれば調べるほど知らない事を知れて覚えていくから反対にアホえらくなるかもね でも今時代は便利すぎもあるからね

    • good
    • 0

検索に頼るだけでなく、見つかった結果を自分の知識として身につける努力をすればアホにはならないと思います。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A