
付き合って6年になる彼女がいます。
現在就活中で目当ての大手メーカーに内々定を頂くことができました。その会社は転勤が多く海外で働くことも多々あるそうです。
大学に入学後は遠距離を3年経験しており、今でも仲は良く上手くやっていけてます。彼女とはこれからも付き合っていきたいですし、将来的には結婚したいと思っております。しかし、海外勤務や国内でも勤務地がよく変わることから将来が不安です。
勤務地がコロコロ変わったり、海外勤務になったりした場合、彼女にも仕事があるでしょうし、付いてきてくれとは言えません。
仕事も恋愛も上手くやっていけるでしょうか、、
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ご内定おめでとうございます。
この先は卒論などお忙しいでしょうけど最後の夏休みもあるので楽しんで下さい。
私も学生の時からお付き合いし就職3年目で結婚しました。同級生なのでどちらも3年目でした。
遠距離恋愛でしたが、結婚後数年して海外転勤、今から30年程前です。勿論その当時は専業主婦がほとんどで皆さん当時は普通に付いて行きましたが、
今の若者は転勤したらほとんどが別居婚してますね。
妊娠すると2年間か3年間は育休が取れたり配偶者が転勤になれば2年か3年は休職が取れる制度が大手なら整っていますのでそれを利用して帯同でいらっしゃるご家庭もお見かけします。なかには男性が仕事を辞めて奥様に付いてくる人も数人いらっしゃいます。
あと週末や夜は大抵ラインをずっと繋ぎっぱなし、同時に同じビデオをみていたり料理をお互いにこなし一緒に食べていたり?子供の喧嘩の仲裁をしたり勉強を見てあげたりピアノの練習を聞いていたりとお忙しそうです。
時代は変わったな、と感じます。今の時代は恵まれているので何とかなるのでは?と思います。
海外転勤は就職後すぐはないと思います。
国内転勤は就職後すぐに、どこに配属されるかわからない職場ならばあり得ますが、そうでないならすぐの転勤はないかと思います。
その間に結婚すれば良いかと。
彼女さんも就職するのでしょうか?
女性の場合、転職は男性に比べて難しいので
職を捨てて付いてきてとはなかなか言えないお気持ちもわかります。
あれこれ考えていてもお相手の状況もあるので縁が無ければダメになるし縁があればうまくいく、なるようになるさーくらいに思わないとしんどいですよね、、、
No.5
- 回答日時:
希望の内々定を勝ち取られ誠におめでとうございます。
これから明るい未来に向かう志しの中で、貴方様の考えだけでは務まらない事情は沢山あるでしょう。特に今交際されておられる彼女様との懸念は、大学生カップルが通る通例儀式とも言えます。長距離を3年も経験され6年間もの間を彼女様と築いて来た絆は、今後お互いに降りかかるであろうあらゆる試練においてはその真意が試される時が来るのかもしれません。まずは社会人として仕事に適応する事で精一杯となり、また新しい仕事上での新たな出会いも生まれ、交際するお相手との関係性が揺らぐカップルのケースをよく観てきたものです。将来に対して貴方様だけが危惧なさっても、彼女様とのお考えとの共有が上手くいかなければその信頼の綻びはすぐ生じるものですから、まずその点を丁寧に話し合ってみては如何でしょうか。またお若いので、まだまだ色んな出会いがあります故、既成概念に捉われず、すべき事に精一杯取り組み運命という自然な流れに任すのもそれも一つの人生なのかもしれません。
No.4
- 回答日時:
んー。
これは確かに物凄く不安ですね。
しかし昔と比べればまだマシかと思います。
今はインターネットというものがあり、
チャットやビデオチャットといった、
強いコミュニケーションツールがありますので、
それらを上手に使うしかないでしょうね。
昔でしたらそんなものはなかったので、
あなたのような状況になればかなり破局のリスクが高まりますが、
今の時代はネットがありますので、上手にコミュニケーションツールを
使って乗り切るしかないでしょうね。
No.2
- 回答日時:
転勤なんてある程度してからです。
転勤するころは家のローンもありますからね。
一家で転勤するとか、、
今は残業しないのが流行りですが、昔は残業ばかりで千年の恋も終わりました、
仕事も恋愛もうまくいくには定時帰宅、
そういうカップルは長く続いてましたね
No.1
- 回答日時:
心配御無用です。
そんなに頻繁にコロコロ勤務地が代わる人は、よほど出世コースに乗った人だけです。たまに海外勤務くらい有るかもしれませんが、何年かすれば日本に戻ってきます。
ほとんどの人は、勤務地は変わらないで終わります。そうじゃないと家なんて買えないでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼女と就職活動についてです。 現在、大学は同じですが、出身地が違う方とお付き合いをしています。 就活
カップル・彼氏・彼女
-
就職を機に離れてしまう恋人
失恋・別れ
-
彼の就職がきっかけで別れるかもしれない
失恋・別れ
-
-
4
4月から転勤が決まってしまいました。彼女と別れるべきでしょうか。それとも遠距離恋愛で耐えるべきでしょ
カップル・彼氏・彼女
-
5
彼氏と就職で別れるべきなのか悩んでいます。 付き合って3ヶ月で来月には就職先を決めなくてはならなくな
その他(恋愛相談)
-
6
就職理由が彼氏関係
就職
-
7
彼女が海外赴任になりました…苦しいです。
カップル・彼氏・彼女
-
8
都内大手企業に勤める女28歳です。 この度長らく遠距離していた彼氏と結婚することになりました。 彼と
その他(結婚)
-
9
大学生彼氏の結婚話 どこまで本気で受け止めたら良い?
プロポーズ・婚約・結納
-
10
大学院卒業と同時に結婚というのは社会的にどう思われますか?
カップル・彼氏・彼女
-
11
彼女から社会人1年目で婚約したいと言われています
その他(結婚)
-
12
長いつきあいでしたが、振られました。
失恋・別れ
-
13
彼女の方が有名企業
就職
-
14
結婚と彼女の地元への転職について 数ヶ月後に28歳になる男です。関東出身です。 2つ下の彼女との結婚
プロポーズ・婚約・結納
-
15
彼女の転勤に着いて行くと言う彼氏
片思い・告白
-
16
大学四年生同士のカップルです。就活で同じところを受けて彼氏だけ内定を頂きました。 私と彼は同じところ
会社・職場
-
17
彼女がいきなり仕事を辞めた場合、彼はどう思うでしょうか? 先日数年務めた派遣先の会社を辞めました。
カップル・彼氏・彼女
-
18
彼氏との今後について質問です。 彼氏は、将来海外で働きたいそうなのですが、海外で 彼氏が働くとなると
カップル・彼氏・彼女
-
19
結婚かお別れか 現在大学四年、就活中で、付き合ってもうすぐ4年になる彼氏がいます。 私は、彼について
カップル・彼氏・彼女
-
20
彼女の性欲が強いです。 なんか萎えます・・・。 9割あっちから誘って来て、大体押し倒してきます。 他
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地銀にとっての「東京支店」とは?
-
入社3ヶ月で転勤命令。
-
勤務証明書の勤務開始年月日に...
-
JR東の総合職の方、身内や知り...
-
郵便局の転勤について。
-
三交代制勤務の休日の扱いについて
-
最低勤務期間3ヶ月以上のところ...
-
旦那の転勤による途中退職について
-
雇入日とは?
-
会社辞める際、理由を聞かれた...
-
養護教諭は、小学校、中学校、...
-
九州電力にお勤めの方にご質問...
-
この条件で30歳(女性)で年収4...
-
労働組合(ユニオン)
-
高卒の工場作業員は転勤や異動...
-
女性総合職全国転勤ありについて
-
日本銀行、総合職と特定職の違...
-
夜勤と昼勤務など勤怠がめちゃ...
-
転勤の多い仕事、日本中を転々...
-
メガバンクの総合職って結局ず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遠距離恋愛を終わらせたいため...
-
付き合って6年になる彼女がいま...
-
彼と同棲するために引っ越して...
-
これからについて悩んでいます
-
JR東の総合職の方、身内や知り...
-
三交代制勤務の休日の扱いについて
-
勤め先の会社が吸収合併された...
-
旦那の転勤による途中退職について
-
入社3ヶ月で転勤命令。
-
会社辞める際、理由を聞かれた...
-
まだ勤務地が決まらない!
-
メーカーの技術職は一生地方暮...
-
メガバンクの総合職って結局ず...
-
結婚したら一生田舎に住むので...
-
郵便局についてです。 郵便局の...
-
女性総合職全国転勤ありについて
-
他行の銀行員同士の結婚
-
県庁勤務。
-
月に1回程度土曜勤務の可能性あ...
-
セルフスタンドの深夜勤務、女...
おすすめ情報