dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やっぱりゲイなんですかね?男性だけどちんこが好きです。マンコ見ても興奮しません。別に女装とかしたい希望はないけど可愛い物は好きですし、メイクとかスキンケアとか好きです。少女漫画も好きです。性的嗜好は変えられないと思います。親には孫を見せてあげれないので犬を飼ってます。これで良いのかなぁって人生思います。

A 回答 (6件)

No.4です。



たとえば井手上漠(いでがみ ばく)さんって知ってますか?
彼は(自分には)性別ないです、としています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E6%89%8B …
ちなみに、見た目はその辺の女性より美人です。
https://www.instagram.com/baaaakuuuu/

性別がどっちかとか、同性を好きとか、女性にも男性にも性欲を持っているとか、いろんな人がいるし、いていいんです。

アラン・チューリングという「コンピュータの生みの親」とも言われる天才がいましたが、彼は同性愛者でした。当時のイギリスでは同性愛は犯罪で、チューリングは逮捕もされています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9 …
犯罪であるが故に隠された存在だっただけなんです。少数派ではあってもトランスジェンダーはその人の個性で、最近になって表面化してきているだけで、もう何百年も前からあったんです。
決して精神病とかではありません。

実際、現在の日本には事実上の同性夫婦もたくさんいます。
    • good
    • 0

1種の、精神病ですので、気にする必要はありません。

ゲイバーに行ってみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/10 13:44

普通にトランスジェンダーでしょうね。



個人的な意見ですが、自分の性、恋愛対象、性愛対象とかは人に意見を求めるまでは良いでしょうけれど、最終的には自分で決めるべきものだと思います。分からないなら「分からない」でもいいんです。性別不明というのも、両性持っている、というのも立派な性別のあり方だと考えます。

> 親には孫を見せてあげれないので

同性愛者だからといって、自分の子どもを持つのを諦めなければならないかというとそうではなくて、最近ではいろいろ手段があるようです。
一度どんな事例があるか調べてみてはいかがでしょう。

> これで良いのかなぁって人生思います。

いいんです。
もう少しすれば同性婚も認められるようになるでしょう。
いつの日か、誠実に愛し合えるパートナーと巡り会えるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/10 13:34

私は異性が好きだけど、親に孫見せてあげられないです。


世の中全員が孫見せてるわけじゃないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。人それぞれ理由は異なりますね。ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/10 13:35

ゲイバーに行ってみてはどうでしょうか?


本物の人たちから見るとすぐにそうなのかそうじゃないのかわかりますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/10 13:27

そうなんじゃないですかね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/10 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています