dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学2年です。おすすめのストレス解消法を教えてください。好きな事をやっても今は惰性でやっているだけで、イマイチです。ちなみに何かの病気の可能性も考え、カウンセリングには4月中に初めて行きます。

質問者からの補足コメント

  • ストレスの原因は学校での人間関係が主でそこから学校自体や家族に対してもストレスを抱えています。

      補足日時:2024/04/12 17:15

A 回答 (4件)

ストレス解消の方法で一番効果があるのは、セックスです。

セックスをして最高の快感を得ることでとりあえずのストレスは解消します。

しかし、あなたの場合はその限定のストレスが発生したのでは無いようです。従いまして身体的な機能の知覚による快感では無理でしょう。ものの考え方の角度を変えるとか距離の問題だと思います。

あなたがお考えになっているストレス発生の原因は、学校とか人間関係、学校という場面、と言うようにお書きになっています。それが事実なら社会性の能力の欠如が原因です。ここでは社会性の能力欠如という極めて抽象的なことしか言えません。それは、あなたの情報が無いからです。

又、家族に対してもストレスを抱える。と、言う事は、鬱の思考方法の抜け道が分からなくなってきた。と、言う事ですのでいいカウンセラーに出会われることを願っています。
    • good
    • 0

温泉


サウナ
ゆっくり休む
承認欲求を認める
    • good
    • 0

そもそもストレスの原因が何なのか、言ってもらわないとわからん。

    • good
    • 0

人混みは避ければいい。


大学の講義は聞かなきゃいけないので、一番前に座れば、誰も来ないと思うよ。
友達なんていなくても大学には行けるし、その方が勉強できる(あなたに勉強するつもりがあれば)と思います。
一番いけないのは 友達とも会わない、勉強もしない、ゲームやTVばかり、という人生です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!