
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ベースによります。
ウッドベースならそれなりに響きます。ソリッドボディのエレキベースなら生音はかなり小さいです。自分でも聞くのは大変なくらいです。アンプにヘッドホンをさしてもベースの生音はさしていない時と同じだけ出ます。No.4
- 回答日時:
生音は、まったく響きません。
迷惑になりません。楽器屋で試すなり友達に弾いてもらうと簡単に
分かります。
ヘッドホン専用のアンプもあります。
エレキベースにもいろいろ種類があるので、
調べてみてください。
No.3
- 回答日時:
エレキベースなら、アンプで鳴らさなければ隣家に聴こえるなんてことはありません。
同じ家のなかだと、構造次第です。
隔てるのはふすま一枚だけ、だとしたらペンペンした音が聴こえるかもしれません。
壁やドアを閉められて、部屋でTVやCDの音を出しても文句を言われない環境ならエレキベースの生音なんて聞こえません。
No.1
- 回答日時:
重低音は、高音以上に音が伝わります。
ご自宅での練習であれば、家庭用のアンプを使用し、音をかなり絞った方が良いです。
ヘッドフォンを使用すれば、当然、アンプのスピーカーからの音は出ません。でも、自宅での練習であれば、ヘッドフォンを使用した方が良いとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベースのボディにヒビが入って...
-
36歳ベースやってみたいです...
-
駒沢大学
-
吹奏楽でベースをしているので...
-
エフェクターを使わずバキバキ...
-
浜田麻里のBorderのコード進行
-
ベースは独学では無理ですか?
-
ベースがうまい曲
-
ベースの音について。
-
ベースの耳コピについて くる...
-
シンカリオンってやっぱり強い...
-
CAやパイロットになるのは難し...
-
六絃(ROKUGEN)ブランドのベース...
-
独学でベースをやるには・・。
-
ベース、MUSICMAN Stingrayにつ...
-
楽器が水に濡れてしまいました
-
中華製アンプ
-
野外コンサートで周囲に届く音
-
ロックとかで『キーン』とした...
-
観客用のスピーカーから出てく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駒沢大学
-
CAやパイロットになるのは難し...
-
ベースのボディにヒビが入って...
-
【緊急】雨の日にベース(ギター)
-
ベースのブランドBrian(ブライ...
-
ベースを始めようと思っている...
-
ベースの代わりにキーボードで...
-
カポはベースにもつけることが...
-
エフェクターを使わずバキバキ...
-
ミッシェルのコピバンでのベー...
-
CAROL時代の矢沢永吉氏のベース...
-
ka-yuが"JOKER"他で使用してい...
-
ベースの音量に差が出で困って...
-
ギターでベースの音を出したい...
-
1つのアンプでベースを2本同時...
-
ベースについて(バイオリンベ...
-
安いベースのジャックやワイヤ...
-
雨の日にソフトケースでベース...
-
サブネットベースVLANの動作に...
-
ベースの耳コピについて くる...
おすすめ情報