![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
15年前のDVD-Rについて。
趣味で劇や音楽をやっていたときに会場に撮ってもらったDVD-Rがあります。
昔は観れていたのですが、たくさんある中、4枚がDVDプレーヤも古いPCでも反応せず「ディスクをチェックしてください」と出てしまいます。
特に傷などはついてなく、側面に油性ペンで書いてるものもありますが、他は同じようなものでも再生できておりました。
これはもう諦めるしかないのでしょうか?
どこか修復や調べてくれるサービスなどございますでしょうか?
教えてください。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
ダメもとでやるなら、カー用品のソフト99プラスチッククリーナーやコンパウンド、歯磨きで、中心から外側に向かって、柔らかい布で、優しく磨いてみるという手も、なくはないです。
![「15年前のDVD-Rについて。 趣味で劇」の回答画像8](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/8/542243662_661f0d5a1d4a6/M.jpg)
No.6
- 回答日時:
データー復旧アプリで復元出来る場合が有ります。
https://www.gigafree.net/utility/recovery/
DataRecoveryでデジカメのSDカードを復旧した事が有ります。
1MBのSDカードで4時間要しました。
No.5
- 回答日時:
DVD-Rの記録面は色素素材を使っているので、直射日光の当たる場所においていると、紫外線によって漂白されて、記録が消えます。
消えてしまったら修復は出来ません。
No.3
- 回答日時:
DVD-Rは保管の仕方にもよりますが、おおよそ5~10年で変質してしまいます。
しかも、安価のノーブランド品ともなれば、2~5年で変質しますし。
専門的業者ならば復元は可能かも知れませんが、その分費用は掛かるでしょうね。
No.2
- 回答日時:
15年前ということなので、物理的な劣化だと思われます。
当時の激安品などは質の悪いDVDもかなり出回ってました。
ただ、DVDといっても書き込む方法が違っていると、以前のプレイヤーでは再生出来ていたのに、買い替えたら再生出来ない、ということもあります。
DVDはファイナライズという作業も必要でした。
DVDが読み込めるPCにいれて、「再生する」ではなく、マイコンピュータ等から「開く」ことで、ファイルの構成を見ることが出来ます。(これで開けないなら物理的な問題です)
No.1
- 回答日時:
DVD-Rの寿命はそこまで長くありませんよ
基本的にはあきらめですね
そうなる前にバックアップを取っておくべきでした
詳細が書いてないので判断できませんが
安物の海外メディアなら数年で見れなくなる場合もありますし
高品質の日本製メディアで適切に保存した場合でも10年程度です
実際には保存条件により下記よりさらに短くなります
https://www.tokyo-dc.jp/tdcblog/2021/06/15/post- …
重要なものは長期保存用のM-DISKなどに焼いておくべきです
会場で撮ったものならプロテクトもかかっていないでしょうし
https://www.iodata.jp/ssp/verbatim/opticaldisk/m …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVD-R を丈夫に作る方法ってあるのでしょうか? 6 2023/09/05 20:57
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- Windows 10 DVD-Rにデータを書き込むときの「2つのパターン」について 4 2022/09/27 00:17
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 対応ディスクがわからない 3 2022/10/26 15:03
- ドライブ・ストレージ windowsがDVD-RをDVD-RWに誤認識してしまいます。 4 2022/07/05 06:38
- 画像編集・動画編集・音楽編集 続・DVD-R を丈夫に作る方法ってあるのでしょうか? 4 2023/09/05 23:23
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブルーレイのプレーヤーを買いましたが 5 2022/05/13 15:15
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) DVD ShrinkでDVDをDVD‐RにコピーするみたいにBluRayをBluRay‐Rにコピー出 1 2023/01/14 12:53
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古いCD、再生すると音が飛び...
-
GEOで借りたDVD再生不良で見れ...
-
ディスクに円状の傷ができてし...
-
DVDにヒビが入って再生できませ...
-
ディスクをDVDプレーヤーで再生...
-
DVDのディスクのクリーニン...
-
CDの汚れを、盤面を傷つけな...
-
液晶テレビの画面に傷がぁぁぁ...
-
CDプレイヤーの性能によってC...
-
カビた音楽CD、手入れ法と再...
-
CDに傷がついていた
-
ブルーレイディスクの表面の素...
-
少々深いプラスチックの傷を自...
-
ポータブルでみると傷がつく?
-
CDにこびりついたビニールの接...
-
CDの傷を直す方法
-
再生途中で停止してしまうCD...
-
ポータブルDVDプレーヤーの異音
-
知り合い?にCDを貸したらキ...
-
CDのキズは修復できないのですか。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カビた音楽CD、手入れ法と再...
-
液晶テレビの画面に傷がぁぁぁ...
-
DVDにヒビが入って再生できませ...
-
再生途中で停止してしまうCD...
-
ディスクをDVDプレーヤーで再生...
-
GEOで借りたDVD再生不良で見れ...
-
DVDのディスクのクリーニン...
-
CDの汚れを、盤面を傷つけな...
-
ディスクに円状の傷ができてし...
-
古いCD、再生すると音が飛び...
-
少々深いプラスチックの傷を自...
-
ゲームソフトのディスクの中心...
-
DVDの傷はプレーヤーが壊れます...
-
ブルーレイディスクが濡れた
-
完全に硬化した布ガムテープ跡...
-
ブルーレイの映画は再生を繰り...
-
CDに傷がついていた
-
傷だらけのDVDを再生して、本体...
-
CDの傷、扱い方などについて。
-
傷・汚れのあるCDはプレイヤー...
おすすめ情報