No.6
- 回答日時:
ターミナルビルのかなりの部分は兵庫県です。
あと、モノレールの空港駅も兵庫県ですね。
Googleマップを見るとよくわかりますよ。以下です。
https://www.google.com/maps/@34.7907958,135.4399 …
参考まで。
No.5
- 回答日時:
滑走路がある部分は兵庫県側なので自分的には「兵庫県に立ち入った=行った」で良いんじゃない?
こんなのは厳密なルールがある訳じゃないから。
自分は今「47都道府県制覇」を目指していて残りは沖縄のみ。
実は去年までは島根県は中国道で少しかすっただけ・佐賀県は鳥栖JCTを通っただけだったが自分ルールで行った事にしていた。
まぁ去年の旅行で島根は出雲大社に行ったし九州は佐賀を通って長崎まで行ってるので「かすっただけ」というのは無くなった。
北海道は30年前に千歳空港から苫小牧の往復だけど制覇という事にしている。
結局、自分ルールで考えれば良いだけ。
No.3
- 回答日時:
伊丹空港の正式住所は、空港ビルが大阪府にあるため「大阪府豊中市蛍池西町3-555」 です。
しかし、滑走路の大半は、兵庫県伊丹市に有ります。
Googleマップで見ると、空港ビルが大阪府
滑走路の上に、大阪府と兵庫県の境界線
https://www.google.com/maps/place/%E5%A4%A7%E9%9 …
> 伊丹空港にいけば兵庫県に行ったことになりますか?
空港ビルたけけなら「大阪府」で、滑走路へ行けば「兵庫県」でしょうね。
まあ、人によっては、どっちでもいいでしょう。
-----
伊丹空港の正式露衣装は、「大阪国際空港」ですが、一般的には「伊丹空港」とか「伊丹飛行場」まほうが多く使われるようです。
また、「国際」と付いていますが、国内線のみです
国際線は、「関西国際空港」からです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
羽田空港第2ターミナルの制限...
-
8月2日夜羽田に戻る予定、台風...
-
飛行機の燃料放出
-
【国内線の飛行機がどのルート...
-
日本からスイス直行便で一番安...
-
飛行機のエンジン音が苦手なの...
-
飛行機、家族分を予約した場合...
-
パイロットやCAは東京在住と地...
-
trip.comで韓国への航空券を予...
-
ピーチが欠航になりました。な...
-
空港のランウェイステッカー
-
飛行機に乗るとき、ペットボト...
-
国内旅行保険のおすすめ
-
羽田空港の制限エリアのANAラウ...
-
パイロットの制帽は機体の点検...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
私大パイロットコースは免許が...
-
なぜ福岡空港は福岡市の中心街...
-
固定翼機と回転翼機の事業用免...
-
【日本の空港の関税】フランス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
福岡空港には不祥事ばかりで行...
-
福岡空港から伊万里に行く際 昭...
-
jalの領収書について質問です。...
-
博多駅から大阪の通天閣に行き...
-
福岡空港から国際線使うのです...
-
福岡空港国際線の駐車場につい...
-
久留米から福岡空港までどれ位...
-
福岡空港から長崎大学へはどう...
-
福岡空港の門限について 先日 ...
-
福岡から富士急ハイランドに行...
-
手荷物検査についての質問
-
今度韓国に行きたいのですが関...
-
急遽帰省(神奈川-大分) 最安...
-
これは何と読みますか?
-
待ち合わせをしようと思ってい...
-
福岡空港国際線から小倉駅駅ま...
-
福岡空港から近いJRの駅はど...
-
羽田空港アクセス線開業時に、...
-
JRバスの大阪発広島行きに乗り...
-
今、成田空港近くのホテルに出...
おすすめ情報