No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ファミコン版で攻略本が無くても自力でクリアできそうな方というと、やはりドラクエかなぁ・・・しかも一番最初のドラクエⅠ。
ドラゴンクエストⅢとⅣやファイナルファンタジーⅠ・Ⅱ・Ⅲで採用されているバックアップ用電池は、今では消耗しきっているでしょうからセーブをしながら時間を掛けてじっくりと楽しみたい場合にはバッテリーの交換は避けて通れません。
ただし、電子工作の知識と技術力が必須ですので何も知らない状態からいきなりチャレンジするという場合は、失敗しても仕方が無いという事は覚悟しておいた方が良いかもしれません。
セーブが「ふっかつのじゅもん」方式のドラクエⅠとドラクエⅡは、電池切れの心配が一切ありませんが、最初期のRPGという事もあってシステムがちょっと不親切と感じる部分が残っています。
特にドラクエⅡに関しては船を入手してからのゲームバランスが調整されていないので、攻略本や攻略サイトの情報が全く無い状態だと行き詰まってしまう事もあるかもしれませんね。
個人的にはとても好きなんですが(笑)。
取り敢えず、ファミコン版のドラクエの攻略サイトは今でも残っているみたいですので・・・どうしてもっていう時は見てみるのも良いかもしれません。
・ドラクエ1 極限攻略データベース
https://kyokugen.info/dq1/
・ドラクエ2 極限攻略データベース
https://kyokugen.info/dq2/
詳しい回答をありがとうございます。
まずはドラクエ1作目をやってみようと思います。攻略本がいらないのもいいですよね。
攻略本が必要なゲームって、攻略本を買う前提だからちょっと違うかなあと思ってます。
サイト紹介もありがとうございました。
できるだけ見ないでやってみますね。
12ができたら電池交換を勉強するかスマホ版があるようですので、そちらも考えようと思っていますが、だいぶ先のことですよね 笑
回答をありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
> すごくお詳しいんですね。
> プログラマーの名前とかって普通知ってないですよね?
いや、この辺から有名になってきたのかなぁ。知られてると思うよ?
これ以前、って引き抜き避ける為にプログラマー名って「匿名」ってのが多かったの。会社が隠してたのね。
でもドラクエって「日本で初めてマトモなRPGと呼べるモノ(PC含む)」で、商売的にどうなるか分からなかったのね。で、当時のエニックスが「こういうスタッフで作ってます!」って大々的に宣伝せざるを得なかったのよ。
以降、ちらほらをスタッフ公示する、ってのが出てきたの。
ファイナルファンタジーI〜IIIのプログラマーはナーシャ・ジベリって人だけど、日本人じゃないんだよ(笑)。元々アメリカでApple IIってパソコン(CPUがファミコンと同じ)でプログラム作ってた人でさ。「天才プログラマ」って言われてたんだけど、作った会社を潰しちゃったのね(笑)。プログラミングは天才的だったんだけど、会社経営は違ったみたい(笑)。
で、何だ神田の明神下で日本のスクエアに一時期所属してました。
外人さんだから、って事もあるんで、日本の商慣習じゃないトコもあって、ファイナルファンタジーI〜IIIでは、"Programmed by Nasir"って必ず入れていた。
ナーシャ・ジベリ:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%BC …
> レトロフリークというセーブできる機械はどこかで安く売ってないのでしょうか?
> Amazon とかメルカリとか。
> 安ければ買いたいなあ。
ああ、別の互換機なのかな。
レトロフリークは人気商品なんで、なかなか値崩れはしないね。
中古でも20,000円届くか届かないか、ってトコかな。
レトロフリーク コントローラアダプターセット(駿河屋):
https://www.suruga-ya.jp/product/other/167010424
レトロフリーク (コントローラーアダプターセット(価格ドットコム):
https://kakaku.com/search_results/%83%8c%83g%83% …
> タイトルの数字も関係ないのが多いんですね。
> 順番にやらないとストーリーがわからないと思っていました。
ドラクエなんかはI〜IIIは「世界観は共有してる」けど、IVは仕切り直ししてるし(IV〜VIで世界観を共有)、いずれにせよストーリー自体は「前作知らないと出来ません」ってモンではないです。
RPGは割にそういう作り方してるのが多いかな。カセット毎に話は独立してます、みたいな。
『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』: 全5章構成。5章それぞれプレイする「主人公」が違い、第5章で彼らが一同に会する。「導かれし者たち」とはそういう意味でそういう作りになっている。
後にスーパーファミコンで大ヒットするローグライク(RPGの一種)の「トルネコの大冒険」の主人公、トルネコはこの作品のキャラクター。
また、登場人物のマーニャ(踊り子)、ミネア(占い師)の戦闘曲も非常に楽しく、音楽的にも一番脂が乗ってたんじゃないか、と思う(ドラクエシリーズでは一貫して亡くなるまで作曲家のすぎやまこういちが担当)。
他にも、アホだけど(笑)、戦闘で初めて「AI」が導入された画期的な作品。第5章でのパーティメンバーは「直接コマンドを入力せず」AIが判断して動くようになってる(アホだが・笑)。
『ウィザードリィIII』: 洋ゲー。Apple II/IBM-PC等で売れまくった古典的なRPGの第三作。しかし、日本のRPG成立に多大な影響を与えてて、ドラクエの半分(戦闘)はウィザードリィの影響を受けている。また後続の『女神転生』もウィザードリィの影響下にある。
シナリオはあってないようなモノで、単にダンジョン最深部を目指して指定されたお宝を取ってくる、と言うカンジ。最初はとっつきづらいが、ハマればメチャクチャ面白い。
キャラは自ら「作成」する。種族を選び(人間以外もいる)職業を選ぶ。成長したら上級職に「転職」出来ると言うシステムで、ドラクエのナンバリングによってはこのシステムを真似している(IIIとか)。
ただし、疑似3Dのゲームなんで迷路はそのままだと迷う。ダンジョンは20x20の正方形になっている。要方眼紙。方眼紙でダンジョンを「マッピング」しないと進めないだろう。後に「オートマッピング」と言う機能が追加されたりしたが、この頃にはまだそんな便利なモノはない。
『デジタル・デビル物語 女神転生II』: 元々は徳間書店から出版された小説のメディアミックス作品。大体メディアミックスは失敗する例が多いんだけど、こいつだけは違った。恐らくファミコンに於けるメディアミックスでは最大の成功例。っつーかむしろ誰も原作小説の方を覚えてないんじゃないか(笑)。
『I』は原作小説の後日譚、だったが『II』は勝手に作ったモノ。よってこれからオリジナルになり、後のスーファミの『真・女神転生』シリーズの礎を築いた。と言うか、『女神転生』は原作小説のサブタイトルで、もはや『女神転生』が何を指すのかサッパリ分からんシリーズとなっている(笑)。
ゲームのシステムは基本的にはウィザードリィを踏襲したモノ。
ただし、『女神転生』のオリジナリティはそこにはなく、何と、敵モンスターを仲間に出来る、と言う辺りがオリジナリティだ(出来ないヤツもいるが)。これをゲーム内では『仲魔』と呼ぶ。
しかし仲魔はレベルが固定されている。弱いやつは弱いまま、だ。
でも仲魔同士は「掛け合わせる」事が出来、より強い仲魔を作る事が可能だ(これを「合体」と言う)。
そう、このゲームの面白さは「より強い仲魔を作る」トコにあるんだ(笑)。延々とモンスターを説得しまくりリクルートしては、より強い仲魔を作る辺りにカタルシスを得るゲームなんだよ(笑)。だからハマる。こんなシステムのRPGはこれ以前には無かったんだ。
『ファイナルファンタジーIII』: これについてはもう書いたけど追加。
ドラクエは「仲間を探して放浪する」と言うシステムを組み上げた。これはストーリー上の都合、と言うより、「一人旅」だったドラクエIの後、「三人での冒険」にドラクエIIはなったんだけど、コマンド入力がいきなり三人分、ってのはRPG初心者には難しいだろ、ってぇんで「仲間を探して放浪」と言うスタイルを開発したわけだ。
初期ドラクエの特徴は、あくまで「RPG初心者の為の教育ソフト」を外さなかった辺りにあるんだ。
しかし、元々洋ゲーのRPGはそんな事はない。いきなりフルメンバーで行動したりする(ウィザードリィなんか、パーティーメンバー数は最大で6人だ!)。
ファイナルファンタジーはドラクエと違い、ボードゲームの一種であるTRPGの影響が強く、そういう意味では洋ゲー的で、最初からフルメンバーで行動するスタイルだ(少くとも今作品まで、は)。ファイナルファンタジーIIIでは最初から最後まで4人組だ。
またシステム的にも、オリジナルのTRPGよろしく職業はガンガン転職出来る(そういう意味だとウィザードリィに近い・・・ウィザードリィもTRPG影響下で出てきたゲームだ)。「効率的な転職」がゲーム進行とまた別なファイナルファンタジーIIIの楽しさだ。そういう意味ではドラクエよりもある意味「凝ってる」のがファイナルファンタジーの特徴だろう(ドラクエで「転職」が出てくるのは、レトロゲーム範囲だとIIIとVIくらい)。
No.7
- 回答日時:
ああそうだ。
参考までに。別に「ファミコンで一番面白いRPGのシリーズ」って意味じゃなくって、元々は「発売日が近い」四本のファミコンのRPGがあって、それらが当時「四大RPG」って言われたのね。
全作品が1990年の2月〜4月にかけて発売された、んだけど、結果この時、ファミコンでの大作RPGの発売ラッシュになっちゃった。でも、1990年って事はファミコンでのRPGが「こなれた」時期なのね。初期のちと不安定な要素、ってのがこの時期無くなって、この辺で得た「ノウハウ」が後のスーパーファミコンのRPGの礎になるんだ。
その四大RPGはこれら、です。
『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』(1990年2月11日発売)
『ウィザードリィIII』(1990年3月9日発売)
『デジタル・デビル物語 女神転生II』(1990年4月6日発売)
『ファイナルファンタジーIII』(1990年4月27日発売)
これら四本がファミコンで「一番脂の乗り切った時期の」RPGなんじゃないかな。フィールド制2本、3Dダンジョン制2本、ってバランスもいいし(厳密には「女神転生II」はダンジョン外ではフィールド制だが)。
初心者向け、ってぇんで僕もドラクエI考えてたんだけど、さすがにかったるくないか・・・・・・(笑)。ドラクエIVも良く出来てる。章立て制で、最初は「一人」で、章が変わってパーティ編成が変わって・・・って全くRPG経験が無い人にもプレイしやすいように設計されてるのね。
また、ここに挙げた4本って「ナンバリング」付いてるけどあんま関係ないのよ。ドラクエIVはドラクエIIIと関係ない話だし、ファイナルファンタジーIIIもIIと関係ないし、以下同文。全部独立したゲームなんでこの四本でいきなり初めても構いません。
・・・多分この発売日順にやっていっても構わないんじゃないかな。ウィザードリィIIIなんて、ダンジョンはたったの6階層なんで、レベルを上げちまえばあっさり終わるようなゲームだし(ただし、この4本の中では一番レベルを上げるのが大変ではある・笑)。
ちなみに、四本ともバッテリーバックアップです。でもレトロフリーク辺りだと構わないんじゃないかしら。
いずれにせよ、これらがファミコン上での珠玉のRPGだ、ってのは間違いないでしょう(※)。
まぁ、本当に参考まで、に。
※: ちなみにファイナルファンタジーも、このIIIで、ハッキリ言うと「脱マニア化した」RPGとなった。前2作のエッセンスを継承しながらも、遊びやすくなっていて、僕も実は一番好きなファイナルファンタジー作品になる。
また、これが「本物のファイナルファンタジー」最後の作品だ。
ドラクエの場合、一貫して堀井雄二がシナリオ担当だが、ファイナルファンタジーの場合、I〜IIIは早稲田大学で堀井雄二の先輩だったプロのシナリオライター、寺田憲史氏がシナリオを担当している。彼のシナリオ最後の作品がこのファイナルファンタジーIIIで、この後、寺田氏はスクエア上層部と喧嘩して以降のファイナルファンタジーからは降りる事となる。
加えると、天才プログラマ、ナーシャ・ジベリが関わった最後のファイナルファンタジーもこの作品で、彼のプログラミングテクニックがあまりに凄すぎて、結果、ホント最近になるまで、ファイナルファンタジーIIIのリメイクは叶わなかったんだ。
言わば、長い間「欠番状態」だったのがこの「ファイナルファンタジーIII」だ。
と言うわけで、どうせファミコン互換機でやるなら、是非ともこのファイナルファンタジーIIIを遊んで欲しい。
すごくお詳しいんですね。
プログラマーの名前とかって普通知ってないですよね?
レトロフリークというセーブできる機械はどこかで安く売ってないのでしょうか?
Amazon とかメルカリとか。
安ければ買いたいなあ。
タイトルの数字も関係ないのが多いんですね。
順番にやらないとストーリーがわからないと思っていました。
いろいろ深い情報をわざわざ書いていただき楽しいです。
またいろいろ教えてください。
本当にありがとうございました!!
No.6
- 回答日時:
電池については回答があるので、もういいですね。
初心者向けなのはドラクエ。
仮に詰まっても30分から1時間のレベル上げ、金稼いで装備強化でだいたいなんとかなる。
これでなんとかならなければ、明らかにルートを間違えているので戻る。
FFの場合は店やダンジョンの武器防具、街での情報から、次に適した職業や装備品を察する力が必要。
これがないと、レベル上げしても倒せないような初見殺しの敵もいる。
また下手なところでセーブして全滅すると詰みます。
No.5
- 回答日時:
ドラクエかなぁ。
元々ドラクエI自体がRPG入門を意図して作られたようなトコがあるし。
一方、FFはTRPGのAD&Dを意識してたようなトコがあって、そもそも、最初は、ヤケのヤンぱちで、敢えてマニアックなゲームを意図してたんだよね。I Iまでそのノリなんだ。
あと、ファミコン版で言うと、 I、I I共にプログラムがモッサリしてる。結果、キビキビしたドラクエに比べると、かなりストレスが溜まるよ。
No.3
- 回答日時:
すみません、わかりにくかったですが
ボタン電池は内蔵されていますので、別途必要なわけではないです。
電池切れの可能性があるという懸念でしたらサイトによっては電池交換済みとして販売されているので、それを購入で大丈夫です。
ともあれドラクエでもちょっと迷うくらいで恐らく大丈夫なので、
不安でしたらドラクエで良いかなと思います
ドラクエⅢオススメです。
再度の回答ありがとうございます。
電池交換済というのは限られてますでしょうし、まずはドラクエの一作目をやってみたいと思います。
回答どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ファミコン版は難易度が高くどちらも難しいのですが、
どちらかならファイナルファンタジーが迷わす進めるかなと思います。
どちらもRPGですのでレベルを上げれば難易度は問題ないです。
バックアップ電池はボタン電池のことかと思いますが、ファミコン〜ニンテンドー64まではセーブするのに電池が必要です。
ドラクエは長いパスワードを毎回メモする感じなのでセーブがありません。
PS4/5やスマホとかにピクセルリマスターという名前で移植されているので、そちらであれば電池不要ですし、セーブも好きに出来るので内容は同じですが難易度は低いです。
参考になれば
回答ありがとうございます。
予算もないので、今ある環境でカセットを購入しようかと思っています。
ゲームにはまっちゃうといけないので、プレイステーションは考えてないんです。
ファイナルファンタジーはボタン電池がいるのでしたら、できないですね。
ご親切なアドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ゲーム) 女神転生シリーズ 2 2022/05/21 08:13
- 据え置き型ゲーム機 今はロールプレングゲームって人気無いですか?私は昔はファイナルファンタジー等スクウェア系ロールプレン 5 2023/12/14 20:21
- レトロゲーム 世間でのスーパーファミコンの名作ソフトは以下らしいですが 皆さんの中での名作ソフトはなんですか。 私 2 2023/10/20 13:17
- 据え置き型ゲーム機 【クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン】について質問です。 PS5版のファ 1 2022/10/28 17:23
- レトロゲーム ドラクエⅢでの「はがねのムチ」は、ファミコン版にはある?無い? 3 2024/03/01 09:01
- その他(ゲーム) ファイナルファンタジー7について 1 2023/08/01 19:14
- その他(ゲーム) ゲームが好きな方に質問です。 6 2022/12/11 21:51
- その他(ゲーム) ファイナルファンタジー7のクラウドはやはり『文武両道の端くれ?だが心だけはボロボロ』になったキャラ? 2 2023/06/01 12:50
- 据え置き型ゲーム機 ファイナルファンタジー7リメイクについて。 FF7で、好き同士だったザックスとエアリスですが、、 ザ 2 2023/04/05 12:01
- その他(ゲーム) (旧)スクウェアのロープレは、ドラクエと違って時々変なハメみたいなのがあったりするのは何故でしょうか 3 2024/01/31 12:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10代と話して驚いたこと
先日10代の知り合いと話した際、フロッピーディスクの実物を見たことがない、と言われて驚きました。今後もこういうことが増えてくるのかと思うと不思議な気持ちです。
-
「平成」を感じるもの
「昭和レトロ」に続いて「平成レトロ」なる言葉が流行しています。 皆さんはどのようなモノ・コトに「平成」を感じますか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
牛肉、豚肉、鶏肉のうち、どれか一種類をこの先一生食べられなくなるとしたらどれを我慢しますか?
-
タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
20XX年、ついにタイムマシーンが開発されました。 あなたは過去に行く? それとも未来? タイムマシーンにのって、どこに行って、何をしたいか教えてください!
-
ファミコン版ドラゴンクエストというのはバックアップ電池はいるのでしょうか? こんばんは。ファミコンが
レトロゲーム
-
Nintendo Switchのマリオ作品
携帯型ゲーム機
-
ファミコン、ドラクエ攻略本なしでできますか?
レトロゲーム
-
-
4
ファミコン版スーパーマリオブラザース 1の4のクリアがしたいんです 先日、ファミコンができるゲーム機
レトロゲーム
-
5
グラボ交換後にゲームができません
オンラインゲーム
-
6
スーパーファミコンミニというのを買ったのですが・・・
レトロゲーム
-
7
ドラクエ10オンラインを今から始めるのはもう遅いですか?
オンラインゲーム
-
8
ゲームに課金したくても
レトロゲーム
-
9
ファミコン版のロードランナーは画面スキップできないのでしょうか? 私はゲーム経験がほとんどありません
レトロゲーム
-
10
ファミコンのゲームが思い出せません
レトロゲーム
-
11
一時期コンビニで売ってたゲームは一体何だったんでしょうよろしくお願いしますm(_ _)m
レトロゲーム
-
12
今3DSを買うとしたら一番最新のNew3DSの方がいいのでしょうか? 購入するとしたら最初に出た3D
携帯型ゲーム機
-
13
有機ELの Switchに買い換えようか悩んでいます。(今は普通のSwitchを持っていて問題なく使
据え置き型ゲーム機
-
14
ps3 の本体詳しい方お願いします 数年ぶりにps3 の電源を入れたところ、1時間弱プレイしたらフリ
据え置き型ゲーム機
-
15
昔やっていたゲームが思い出せません
レトロゲーム
-
16
恋愛シュミレーションゲームはなぜ衰退したのですか?
据え置き型ゲーム機
-
17
Switchで、おすすめのRPG教えてください ポケモンは、除外させていただきます オンラインや通信
携帯型ゲーム機
-
18
3DSを売ろうと思っているのですが、充電がなくつかない状態です。家に充電器が探してもなかったのですが
携帯型ゲーム機
-
19
スクエニのアンチの多さにびっくりしますが、何かの出来事がきっかけでアンチが沢山増えたのですが? 自身
その他(ゲーム)
-
20
スーパーロードランナーって何ですか? 今、ファミコンのロードランナーをやってるのですが、検索してみる
レトロゲーム
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GBAのカセットは電池切れがある?
-
スーパーファミコンのソフトで...
-
スーパーファミコン セーブデー...
-
スーパーファミコンのソフトで...
-
GB版テリーのワンダーランドっ...
-
これ同じの駿河屋とかちゃんと...
-
ドラクエ3のセーブ(スーファ...
-
ICサイコロの電池交換 LR1130 ...
-
今日セガサターンを買ったもの...
-
MOTHER2のダンジョン男について...
-
ハローキティ ピアノパソコン...
-
プロジェクター 赤っぽく映し...
-
スーパーマリオ64のはねマリ...
-
みなさんは何年に戻りたいです...
-
無水エタノールを綿棒で塗って...
-
VBAエミュのポケモンを3DSソフ...
-
電池交換したのにセーブしても...
-
もう諦めるしかないか迷ってま...
-
ゲームキューブ 画像がカラー...
-
DSプチプチおみせっちの初期化
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GBAのカセットは電池切れがある?
-
MOTHER2のダンジョン男について...
-
スーパーファミコンのソフトで...
-
スーパーファミコンのソフトで...
-
これ同じの駿河屋とかちゃんと...
-
ポケモンFRをやりたいのです...
-
ゲームボーイアドバンスで、「...
-
GB版テリーのワンダーランドっ...
-
先ほどの質問からあれからスー...
-
GBAとGBの寿命について
-
「snes9x」で「リセット」出来...
-
これハンダ付けおよび電池交換...
-
スーファミのソフトの電池交換...
-
バッテリーバックアップの寿命
-
今日セガサターンを買ったもの...
-
セガサターンにセーブできませ...
-
ロマンシングサガ3の状況再現...
-
ゲームボーイ内蔵電池、星のカ...
-
レトロフリーク:ドラクエの過...
-
PS3を長期間しまっておくとデー...
おすすめ情報