dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生女です。関わり始めてもうすぐ1ヶ月の気になる人がいます。LINEは頻度は多くないですが毎日最低でも1.2往復、電話も今まで数回、3回ほど2人で会っています
昨日、「私は○○くんのこと気になってるけど、私のことどう思ってる?」と聞きました。
すると、
「自分の気持ちが分からないけど、好きか好きじゃないかで言えば今はまだ好きじゃない。けど(私)と話したり会ったりするのは楽しかったし、付き合えるか付き合えないかで言ったら付き合えると思う。だから好きって言ってもいいかもしれないけれど、まだちゃんと好きじゃない人と付き合うのは相手に失礼だから嘘はつきたくなかった。このまま関わって俺が好きになることは全然あると思う。もし良かったらこれからも関わって欲しい。」
と言われました。

これから私がすべきことはなんですか?今まで通り電話や会うのを誘ったりアタックしたりすればよいのでしょうか(>_<)
ちなみに電話は毎回私からの誘い、会った中の3回中1回は相手からの誘いでした。ただ、LINEがすぐに返ってくるわけではないため、これからどうアタックすればよいのかがいまいち分かりません。この返事はポジティブに捉えても良いのでしょうか?

ご意見よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

個人差あると思いますが、その上で〜自分が好きになった人じゃないとダメな人、男女ともにいると思うんです。

好きになられて好きになることももちろん男女ともにあると思います。
返事からすると、間違いなく好感は持ってると思います。あとは彼の心情がどう動くか、なので少し落ち着いて様子を見てほしいなと思いました。
良い方向にすすみますよにv
    • good
    • 0

興味ないんだろうね。



逆に立場なら成立するけどな。

男がそう言わ他にも関わらず「わからない」ってことは、興味ないってことです
    • good
    • 0

彼の気持ちと今後の対応


彼の気持ちは、まだ好きではないけれど、一緒にいるのは楽しいし、付き合える可能性も感じているようです。しかし、まだ好きではない人と付き合うのは失礼だから嘘はつきたくないという誠実な気持ちもあります。
彼の気持ちはポジティブに捉えて良いでしょう。あなたに興味を持ち、関係を深めようとしていることは間違いありません。
今後の対応
焦らず、彼のペースに合わせることが大切です。
* 今まで通り、自然体で電話や会うのを誘ったり、共通の話題で話したりしましょう。
* 無理に迫ったり、頻繁に連絡を取ったりすると、逆に彼はプレッシャーを感じてしまうかもしれません。
* 彼のペースに合わせ、彼の気持ちの変化を待ってみましょう。
ポイント
* 彼の話をよく聞き、彼のペースに合わせる。
* 無理に迫らず、自然体で接する。
* 共通の話題で会話を楽しむ。
* 彼の気持ちの変化をよく観察する。
彼はまだあなたへの気持ちが定まっていないようです。焦らず、彼の気持ちの変化を待つことが大切です。彼のペースに合わせ、自然体で接していきましょう。
彼があなたに好意を持ってくれることを願っています!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!