dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歳を重ねるのが怖い。

10代の頃は早く大人になりたいと願ってましたが実際はしんどいです。

今年で24になる女です。

20の頃と比べたらやはり。。と思う面もあるし、いい歳した大人なのにまだ自立できてない部分もあり情けないなーと意識の低さに落ち込んでました。

夜職をしていると尚更、体型、年齢、容姿を気にしてしまいます。
意外と長く続く人は若さやルックスだけじゃないよと言われますがやはり自分磨きはするべきだなと思ってます。

スレンダーまではいかなくても健康的に痩せてた頃の栄光にすがっています。

摂食障害も少しずつ治療してましたが、痩せてた頃の私を知ってる身内にはかなり心配されます。

悔しくて情けなくてつらいと焦ります。
がそれで太ったのもあるので
自分なりに頑張ってはいます。

夜職に限らずクリエイター業もしたいと思ってて唯一の取り柄かなと思うし、できることがあってよかったと感じてます。

過去に夜職のお局?で小さい頃からずっと肥満体で30代にもなってダメな感じの人がいて性格も顔つきもなんとなく苦手で失礼ですが反面教師にしています。

売れてる子はお高く止まるわけでもなく謙虚でかわいかったです。

30代でも素敵な方はいるんですが、やはりああうい嫌な性格になるのかな?と不安です。自信がないだけですか?

扱いが変わるのも怖いです。

昼職パートの嫌なおばちゃんも女捨てて、メイクすらしない、性格だけはかなり悪かったです。

A 回答 (2件)

それ子供あるあるだから、それでしんどいって、理不尽な対応とかの氷河期より上の人は、あなたの頃もっと辛かったかもしれませんよ。

バブル期以外

なので、ノミニケーションしてたんよ。はけ口で。 あと、夜間の仕事って精神的にやられやすいからあまりしないほうがいいよ。 自分も12月だけは13年間、夜勤してたけど、もちろん稼ぎはいいけどそのうちの6年って、フルで夜勤だから人に会いたくないって思うくらい、しんどくなるから、昼仕事したほうが安いけどいいですよ。強いて言うなら、週6ぐらいの気分で働いたら…

それでフィットネスに行くか、普段から力仕事をするかをすれば維持はできますよ。もっと言えばムキムキに(笑)
    • good
    • 0

日々人の外見や性格の悪口ばかりネットに書いてる人もどうかと思うけどね

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!