dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シエロのデザイニングカラー、マーメイドピンクを使って髪を染めました。

前回1月に染めた時は、注意書きの「20分置く」というその通りにしていたのですが、よく説明書を読むと、「髪に馴染ませている時間と置いている時間合わせて35分になるように調節する」と書いてあったので、今回はそのようにしました。

そしたら、前回は、シエロに備え付けのシャンプー2回と、シャワーの時のパンテーンのシャンプー1回で、染料が綺麗に流れたのに、今回は、シャワー後にタオルで髪を拭くと、タオルがピンク色に変わりました。(タオルを水で洗うとすぐに流れました。)

髪からも、やや薄ピンク色の水滴がポタポタ落ちていましたが、タオルで拭いて、ドライヤーで乾かしました。

枕にはタオルを敷くなど対策はしていますが、明日、外を歩く時に、汗を流したら、また薄ピンク色の水滴が流れる可能性はありますでしょうか?

A 回答 (1件)

ヘアカラーの原理は単純に言うと色素沈着ですので、細かい細胞に浸透した色素は劣化により退色しますが


タオルに付着する程の落ち方はしませんよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!